手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

2014年「主婦日記」のまとめ

2014-12-31 | 手帳・雑感


2014年も今日で最後。

まとめの日になりました。


まずは無事最後の日を迎えられたことを感謝。

人間、今抱えている喜びも苦しみも悲しみも

永遠に続くと思ってしまいがちですが、

人生は有限。

ぐちゃぐちゃ言っている暇はないなあ・・と。


人生の進みぐあいが、加速して行くのを感じるこのごろ。

与えられた仕事や役割、

その場所で、来年も丁寧に感謝して過ごしたいなと思っています。



手帳も昨年同様、このようにまとめました。

使ったのは、B6ビニールカバー。今回は無印良品のものです。



ビニールの感じ、厚さもちょうどよく、大好きです。

ネットでは見当たりませんが、お店に行くと必ず手に入ります。



わたしの手帳、ますますブタ手帳になってしまいましたが、

きちんと入ります。




「生活ノート」と「インプットノート」も一緒にまとめます。

  



来年の「主婦日記」、表紙も益々おしゃれになって、

変わっていないようで(変えないところも、主婦日記の良さ)

少しずつ改善されてきていて、

かなりいい感じになってます。

手帳も少し薄くなり、わたしのブタ度も少し解消されるのではという期待も。


願わくば、書店でももうちょっと皆の目の触れるところに

置かれるようになったらいいなと思います。


そして、「主婦向け手帳」として

これからば〜んと流行ると思うのはわたしだけでしょうか??

婦人之友社「主婦日記」は100年以上の歴史を持っているいわゆる「伝統ある手帳」ですが、

もしかすると、逆に「今、一番新しい手帳」と言える時代が来るかもと・・・

大変期待しているまんじゅう顔なのでした。



さて、

みなさま、

今年一年、「手帳なわたし」におつきあいくださりありがとうございました。

ただの「手帳オタク」で、

主婦としてはひたすら見習い期間を卒業できずにいる、いい年のまんじゅう顔ですが、

わたしはわたしのレベルで、

「手帳」とともに、少しずつ成長していけたらなと思っております。

そんなこんなで来年も、少しずつブログの更新をやっていきたいと思いますので、

なにとぞよろしくお願いいたします。


皆様、よいお年をお迎えください!




↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年出会った手帳・ノートたち

2014-12-30 | 手帳・紹介


「あなた、どれくらい手帳に投資してるの??」

って言われそうなくらい手帳やノートをいつの間にか買ってました。

いくつかは、使ってくれそうな方々へプレゼント。


でも、これだけ残りました。




年末の大掃除の際、どうしても気になりました。

わたしの机の上に堆く積まれている状態なので・・・。



でも、

どれも気に入って買ったものだから、ボチボチ消費していきます。


さて、

この中で、もっともいいなと思ったものを種類別に再度紹介いたします。



dog ear notebook(hum)

  

一番精力的に探したB6サイズの中でのお気に入り。

水色のマス目が可愛いです。


field notebookのいろいろ

 

測量野帳の一種です。

測量野帳はこれまで緑色しかなく、実用的なイメージで、ちょっとオシャレ感がないなと思っていたら、

こんな素敵な色の表紙も登場。

ワクワクしました。

期間限定だったのが残念です。


ほぼ日カズンメモ帳セット



これは、わたしの+αノートとして必需品です。何度も書いていますが、

わたしはこれをB6にカットして使っています。

表紙の硬さ、マス目の大きさ、紙の厚さ、ページ数など総合して、

これに勝るノートをまだ見つけられていません。

以上、3点はマス目ノート。


「旅するEDiT」



旅したい気持ちをもり立ててくれるノート。


Going Places Planner



自由度の高いバーティカルタイプ。

「目標設定手帳」として使えます。



いよいよ後2日で、2014年も終わり。

2015年、どんな手帳、ノートに出会えるか、

もうワクワクドキドキしてきました。

皆さんも、お気に入りの手帳・ノートを探す旅にご一緒しませんか?


↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手帳カバーのいろいろ(3)〜DELFONICS〜

2014-12-29 | 手帳・周辺


今、ちょっとお休みをしている手帳カバー作りですが、

忘れているわけではありません。

ここ何週間か、針を持つ余裕がなくてきてしまいました。

でも、絶対仕上げるつもり。


一方で、街に出ると、「手帳オタク」のまんじゅう顔は、

手帳のにおいのするお店には、必ず飛び込みます。

今回飛び込んだのはSMITHというお店。

近くに行けば、必ず立ち寄ります。

DELFONICSの手帳やステーショナリーがステキに並べられていて、外国にいるようなおしゃれな雰囲気。


実は前から気になっている手帳がありました。

手帳というより、その手帳についている手帳カバーに興味津々。

皮革かと見間違うほどのいい雰囲気の合皮カバー。

この前見た時は、B6より一回り小さいサイズしか見つけられずに、

「ああ、残念」と

その店を後にしたのでしたが、

今回、そのB6版を見つけてしまった・・・。

それがこれ!

DELFONICS B6 クレイグ

ほんとはミント色が欲しかったけれど、

クリームとイエローだけしか残ってませんでした。

ネットでも同様。



でも残っているふたつも、どちらも可愛く、

悩みに悩んでこのクリームにしました。

ちなみに、下の写真には2015年の「主婦日記」が入っています。

    


実際に、お店の方で、今年のブタ「主婦日記」を入れさせてもらいました。

まちがしっかりあるので、大丈夫!

きちんとチェックできました。

↓こんなふうに入ります。

  

わたしにとっては高額でしたが、思い切って購入しました。


二つのポケットあり。

キプリングのハガキ、入れてみるとこうなります。

結構、シール類などを入れることもできそうです。

  



ただ、唯一残念なのは、ペンホールダー。

わたしがいつも使っているジェットストリーム4色+シャープペンは、

太すぎて、さすことができません・・・。





実はここでは紹介していませんが、

中身のバーティカル手帳も良かったです。

でも、今のわたしには不要なので、

仕事をしている友人にプレゼントしました!

もうわたしの手元にありません。




そうそう、

友人の娘さんにも久しぶりに会いました。

若い人との手帳談義もいと楽し。

彼女はペイジェムがお気に入りで、来年も使うそうです。

インデックスが可愛くて、さらにとっても使いやすいとのこと。

わたしも若かったら、学生だったら、これをつかってたかもと思います。

その彼女、昨年に引き続き、

大好きな作家さんのカレンダーを使って

新しい年のペイジェムの自作カバーを作りました。

それがこれ!!

   


超ステキです。

こういうのを見ると、どうしてもマネをしたくなるまんじゅう顔です。

でもでも、DELFONICSの手帳カバーも手に入れたし(高かった)

一方で手帳カバーを作っている最中なので、

ぐっと我慢の子なのでした。



↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の横須賀ストーリー

2014-12-28 | ぶらぶら編

          

今年最後のご褒美。

いろいろあったけれど、よく頑張った!と自分をほめてあげる時間。

昔からの友人と、ゆっくりひと晩気ままに過ごしました。


わが友人、付き合いは30年以上になります。

出会いはホント劇的!

ある全国的な学生の集会で何泊かした時のこと、

最後の夜、たまたま洗面所で歯磨きをしていた二人。

どちらからともなく、

「明日で終わりですね」

「そうですね」

「ゆっくりおしゃべりできずでしたね」

「今からしゃべります?」

ってな会話で、その最後の夜に夜更かししておしゃべりをしました。

意気投合!

当時、お互いの住んでいたところは

何百キロメートルと離れていたにもかかわらず、

それから毎年、

よく会うようになりました。

その後、

お互いが割合近くに住むようになって

益々会えるようになって

今に至ってます。




出会いというのは不思議と、

彼女とのことを考えて、そう思います。


その友人と年末の横須賀ストーリー。


前の夜は、喜楽料理「はせ屋」にて。

京急大津駅すぐそばです。小さなお店ですが、丁寧な仕事をされるご主人です。

とにかく「出し巻き卵」に目がないわたし。



ここのは絶品でした。3本の指に入る味。

突き出しも美味しく、



大好きなクジラ肉の竜田揚げもあり!



たらふく飲んで食べても3000円ぐらい。

近くだったら常連になるなと思いました。


 

ホテルに泊まり、

次の日、昼の12時まで部屋でおしゃべり、

その後、横須賀美術館に併設されているイタリアンレストラン「アクアマーレ」で昼食、

 

   

そして、すぐそばのスパ「スパッソ」に。

「スパッソ」の露天風呂は、東京湾に面していて、

海にはタンカーや客船、空には羽田に向かう飛行機が行き交い、

のんびりゆっくりのったり浸かっていても、飽きません。

ゆであがったタコのように、ポカポカになって

解散!!!


ご旅行にどうでしょうか?

見所も満載な三浦半島は楽しいですよ〜。




↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年最後に気になる手帳〜Going Places Planner(Plannerisms) No.2〜

2014-12-27 | 手帳・紹介


Going Places Plannerについての2回目。




全体を見ての感想。


B6サイズより少し大きいサイズで、使いやすい大きさだと思います。





まず、残念なこと二つ。

糸綴じの手帳ですが、糸綴じがいい加減です。



そして、

やや紙質が荒いかな。



逆にいいところ。

自由度の高さ!

これが一番!

どのページもすっきりしていて、無駄な文字もなく、

特にウイークリー部分は、バーティカルの線引きがされているけれども、

時刻が書き込まれていないために、どのようにでも使えるのです。




また、

もう少し色が薄くてもいいですけれど、線の色が好みです。


さらに、英文を書く用だからかもしれませんが、罫線の幅が細めで心地よいです。

日本の手帳の罫線は、だいたい幅が太め。

そして、マンスリーのマス目カレンダーの中に、薄くラインが入っています。

これはいい!!

丁度、メモ欄などの罫線の幅と同じ幅になっています。




手帳の文字やページごとのデザインは、

シンプルで文字もかわいい。

ここも気に入りました。


付属のノートもいい感じ。

  


トータルに見ると、手帳としてはなかなかいい線いってます!




さて、この手帳の使い勝手ですが・・・。


手帳についている帯にはこんな風に書いてあります。

Track & Manage Your Goal

・Weekly + Monthly Format
・12 months January-December
・Week on two pages with days as vertical columns
・Space on the weekly pages for lists.notes and daily goals
・Month on two pages grid calendar
・pages for annual, quarterly and monthly goals
・Set and track your goals all year
・Turn your goals into actions with this effective format


これは、はっきり言って「夢を叶える手帳」の一つです!

自己実現型手帳。

わたしは、こういう自己実現型の考えが苦手です。

これは年齢的なこともあるかもしれません。

若い20歳代、30歳代の方々で、目標を持ち、その目標実現のために

1年を生きる方々にはピッタリかも。

日本でもこの手の手帳はたくさん出ていますね。



わたしが使うとしたら、

「仕事ノート」と一緒に使う「ウイークリーノート」としてでしょう。

仕事だったら、これはかなり使えると思います。

無駄な書き込みが無い分、

どのようにでも使えるので(ウイークリー部分の自由度が高い)

工夫のしがいがあります。


それか、自分に何か1つでも、実現したい大きな野望があれば、

そのための手帳として使うかもしれません。


例えば、

「家を買う」とか

「家をリフォームする」とか、

「肉体改造をする」とか、

「本を出版する」とかね!







「手帳でダイエット!」31日          


<12月26日朝の体重変化>
−0,9キログラム(前日+0,2キログラム)

◎1ヶ月が終わりました。結局−0,9キログラムでフィニッシュ。
 −3キログラムにはほど遠かったです。
 いったんここで体重を載せるのは終わり。
 でも、時々報告することをここに決意いたします。
 そうしないと、がんばろうとしないわたしですので。
 参加してくださっている皆さん、これからもお互い頑張りましょう!
 時々コメントで減り具合をお知らせくだされば嬉しいです。
 励みになります。


↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする