手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

「花よりおしゃべり&ランチ」も良い一日!〜「2019・主婦日記」の第13週目〜

2019-03-31 | 2019年の主婦日記







                 






先週は寒い週でしたね。

桜が開花してからの日々は、冬に逆戻りの雰囲気。


色々外出の用事があって、

これを機会に、

あちこちの桜を楽しもうと思っていたまんじゅう顔、

少々残念な週でした。


前にも書きましたが、

花曇りの日だけでなくて、

雨もパラパラ降る日もあるわ、

もう寒くて寒くて長く外にいられない日もあって、

桜どころの話じゃない・・・。


去年の今頃とは大違いだ〜〜。



先週は、外出三昧でしたが、

ブログに書いた以外にも、

わたし、横須賀にも足を伸ばしたんです。

友人に会うために。

この日だけははいい天気でした!



おしゃべりに時間が過ぎて、

特別なものを見たわけでもなかったけれど、

これはこれでいい1日でした。

クリスチャンの友人と祈りを合わせ、

また、「気持ちがいいね〜」

「綺麗だね〜」と言い合えたから。


一人で好きなところに行くのもいいけど、

やっぱり誰かと何かを共感できるのがいいですよね。



大好きなスポット「横須賀美術館」に行きました。





ちょうど「野口久光・シネマグラフィクス」の展示がありました。

時間がなくて入ることはなかったのですが、

レストランの席が空くのを待ってる間に、図書館で野口さんの図録集を楽しみ、

そして美術館に併設されてる

景色が抜群にいい、いつも混み混みのレストラン「アクアマーレ」で、

その展示にちなんだアメリカ・ニューオリンズの郷土料理「チキンガンボ」をいただき、






↑これが「チキンガンボ」です。


友人とゆったりとした時間を過ごしました。


これはレストランから外を見た風景。




向こう側に海が広がる芝生は、

ちょうど目土を入れて整備中でした。

これからグッと緑が濃くなっていくことでしょう。



写真は撮れませんでしたが、横須賀の桜はほぼ満開でした。

車窓から見て楽しみました。



こういううららかな日が続いてくれるといいなあと思ったんですけど、

これ以外の日は散々・・・・。


今週は少しでも晴れてくれるかな??







それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります。

↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原宿・表参道文具さんぽ(その1)〜MoMAデザインストア(表参道)〜

2019-03-30 | ぶらぶら編
 
 
 
 
 
ホルター心電図計を取り外してもらいに、再度新宿へ。
 
スッキリした体になったから余計、
 
この日もそのままでは帰らない。
 
午後、ちょうどこの界隈でインターンシップをする予定になってる息子と一緒に
 
それまでの時間、
 
ついでのさんぽ、ついでの寄り道です。
 
 
 
この前ご紹介した、
 
 
一応この界隈の文具店の情報はGoogle Mapに入れてましたからね。
 
 
 
それを使って、
 
この日、かなりこの界隈を歩き回りました。
 
その時、二番目に行った文具店がここ。
 
 
 
文具店とは言えないかな。
 
まさに「デザインストア」という言葉がぴったりなお店。
 
 
 
ちなみに最初に覗いたのは、「文房具カフェ」。
 
ここは定番。
 
でも、今回はさっと見ただけ。
 
前回行った時よりも入り口近くの文房具売り場のスペースが減っていたのが残念!
 
奥にそういうスペースが別にできてるのかどうか、
 
そこまではチェックできず。
 
お客さんでいっぱいだったから。
 
 
 
さて、このMoMA。
 
表参道のあの高級ブティック街にあります。
 
1階はシャネルが入ってるGYREという新しいビル内。
 
 
 
このお店は3Fで、 KENZOのブティックやコムデギャルソンのお店もあったりするところ。
 
通り側のオープンなお店で、
 
窓から光がいっぱい入り込み、
 
明るくて広くて気持ちの良いスペースになっています。
 
 
 
 
ここ、
 
MoMA(ニューヨーク近代美術館)のキュレーターが厳選した雑貨、インテリアなどが取り扱われてる MoMAの公式店。
 
生活雑貨、それもスタイリッシュで先端のセレクトされた雑貨がスッキリ展示されてます。
 
 
一つ一つじっくり見ても結構楽しい。
 
けれど、めちゃくちゃ高いものばかりでもなくて、
 
わたしみたいな庶民でも手が出るかなと思うくらいのものも多い。
 
 
いろんなデザイナーさんのコーナーもあって、
 
文具を中心に見ていたわたしは、
 
まずはこれに注目。
 
 
 
 
いやあ、目立つんですもん。
 
ここで買ったのがこのハガキ。
 
 
 
おしゃれでしょう?
 
もう送る人は決まってます(笑)。
 
 
 
さらに一緒に写っているのはお店の紙袋(これは草間さんではないですけど)
 
まあ、これもあまりにおしゃれでびっくり。
 
全体はこんな感じで、
 
 
 
中は、持ち手と同じ色。
 
 
 
 
 
そして、このデザイナーさんの絵も好き。
 
 
 
 
ここではこれを。
 
わたしがロディアでよく使ってるサイズの、手にすっぽり入るメモパッドです。
 
 
 
 
わたしらしいでしょ。
 
 
 
そして、こちらのコーナー辺りで、
 
 
 
こんなメモパッドも見つけちゃった。
 
 
 
 
一見普通に見えるけれど・・・・。
 
 
横からはこんな風。
 
 
 
何だと思う?
 
はい、中身は、紙じゃなくて、経木(きょうぎ・薄く削った木材)デス。
 
それもものすごく薄く削ってある経木。
 
 
 
びっくりします。
 
 
さて、これ、どう使う?
 
どこで使う??
 
考えるだけで楽しい・・・。
 
 
 
 
ここはお会計部分。
 
 
 
 
その後トイレを利用するために、
 
B1におりましたが、またここもおしゃれなスペース。
 
 
 
HAYというデンマークのインテリアブランドのお店がありました。
 
 
 
とにかく洒落た高級な雰囲気のビルなんですけど、
 
思ったより気楽に入れて、楽しめる空間になってます。
 
 
文具好き、雑貨好きな方、表参道に行かれた折には、是非!
 
 
 
 
 
 
 
それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります。
↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホルター心電図計」つけながらの新宿御苑!

2019-03-29 | ぶらぶら編
 
 
 
 
 
昨日は新宿の病院へ。
 
秋に受けた心臓の手術の後、完全に良くなってるか、
 
いよいよ24時間ホルター心電図で確認をすることになりました。
 
 
血液検査や心電図の検査の結果をみた先生、
 
「いいじゃないですか〜」。
 
「でも念のためホルターをやって薬を切りましょう〜」。
 
「24時間後に来てください」
 
「先生、帰りにちょっと寄り道してもいいですか?」
 
「新宿御苑にちょっと行きたいんです」
 
「それはいいね〜。今日はいい日なんじゃない?」
 
「お風呂とプール以外は普段の生活をしてください。ジムに行ってもいいよ」
 
 
「あ、それから僕、テレビにもうすぐ出るからね〜」
 
「あれ〜〜、それはそれは。家族揃って拝見します!」
 
「これで初めて名医と呼ばれる〜」
 
「え、そんなそんな(そんなわけない。もともと名医!)
 
この先生の診察は、どこかほっこりする場面が多い。
 
 
 
診察後、
 
「ホルター心電図計」を看護師さんにつけてもらい、
 
それを下げながらでしたが、
 
まずは腹ごしらえを。
 
Google Mapに登録していたけど、これまで混んでて入れなかった、郷土料理のお店「くらわんか」に行きました。
 
 
 
 
ジャスト1000円で、お魚かお肉の定食が食べられ、
 
さらにサラダ、煮物、お豆腐が食べ放題、コーヒー飲み放題。
 
 
わたしのチョイスは「気まぐれ定食」。
 
この日は「サバの味噌煮定食」。
 
 
 
美味しかったです。
 
ホッとする味です。
 
 
 
その後、
 
 
人の波がそちらへ動いてるので、その流れに乗って。
 
 
ところが新宿門はえらい混みあってる。
 
手荷物チェックがあるようで。
 
何をチェックしてるかというと、もちろん危険物。
 
そして、何よりお酒の持ち込みを厳しく取り締まってるようです。
 
一人のおじいちゃんが、
 
「リュックの中にワインが入ってるけど、これは夜用だからね〜」と警備員さんに言ってる。
 
でも警備員さん、
 
「とにかくお酒を持ち込めないんです〜」ときっぱり。
 
押し問答になってました。
 
 
並んでるわたしの周りの人は、半分以上が外国人。
 
わたしもどうも「中国人」に間違われたようで、
 
警備員さんに「Open your bag please!」って英語で話しかけられちゃった!!!
 
はいはい・・・。
 
 
 
実は新宿を歩いてる時から、
 
なんだか空模様が怪しく、ポツポツ雨が・・・。
 
ずっとそんな感じでしたけど、
 
誰も傘をさすでもなく。
 
 
「春雨じゃ、濡れて参ろう」ってか?
 
 
残念な空に、
 
今回も「ああ、空が青かったら!」って思いました。
 
 
桜はほぼ満開で美しかったです。
 
 
 
いろんな種類の桜が咲いてて、
 
 
 
 
御苑は立派な針葉樹もあるし、珍しい大木もたくさんあるので、
 
 
 
 
その森の緑が桜を引き立てて綺麗です。
 
 
 
こんな天気だけど、お花見の人、とにかくいっぱい。
 
 
 
花壇の花々も綺麗でした。
 
 
 
こういう綺麗なものは一人で見るってちょっと寂しい。
 
「綺麗ね〜」っていう人が欲しいかな。
 
 
今回は1時間ほど、見たいところだけ見て帰ることにしました。
 
ホルター心電図もなんだか気持ち悪いしね。
 
 
 
帰りの電車、お隣のご婦人二人が結構おしゃべり。
 
否が応でも耳に話が入ってくる。
 
その一人が、
 
「なんだか今年のこの季節は晴れないわね〜」
 
目黒川の桜を車窓からみて呟かれたのを聞いて、
 
思わず「ホント、そうですよね〜」って相槌を打ちたかった。
 
 
せっかくの桜満開の時期。
 
ただただ今欲しいのは真っ青なお空!
 
青い空を背景にお花見したい、切にそう願います。
 
 
 
 
 
 
それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります。
↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の房総、買い物と味覚で楽しむ

2019-03-28 | ぶらぶら編
 
 
 
 
 
房総大好きファミリーの我が家、
 
今年も本格的な春は南房からと、
 
春休み、家族全員が揃うたった1日をしっかり開けておいて、
 
南房へ行く計画を立ててました。
 
 
ところがその日は朝からどんより曇り。
 
ポツポツ雨も。
 
午後は晴れるという天気予報を信じて、いざ出発。
 
アクアラインを通り、
 
まずは9時半から開店する「かなや」という漁師料理のお店に行きました。
 
ここの刺身は美味しい!
 
 
 
豪華な朝ごはんは満足でしたが、
 
とにかく寒い!
 
そして人も少ない!
 
 
 
雨はいつの間にかザザ降り。
 
 
 
そんな中、
 
次に向かったのは、昨年行って最高に良かった「佐久間ダム」
 
ところがです。
 
前年よりたった2日早かっただけなのに、
 
なんとソメイヨシノの桜は咲いていても1、2輪で、もちろん誰も見物客はおらず・・・。
 
車で雨の中、ダムをぐるっと回って終了。
 
別の種類の桜が一部綺麗に咲いてたくらい。
 
 
 
これは残念だった!
 
ここの花見のために来たと言ってもいいくらいの期待度だったのに・・・。
 
 
 
 
 
 
「ドライブ、ドライブ」と夫。
 
気を取り直して次に向かったところは、
 
昨年行きそびれた「道の駅 保田小学校」
 
「佐久間ダム」に行く途中にあります。
 
 
閉校した小学校を改築してできた道の駅。
 
 
 
いくつかの食堂やカフェ、宿泊施設、マーケットがあります。
 
朝、しっかりご飯を食べてたわたし達は、「金次郎カフェ」で少しコーヒータイム。
 
 
 
その後、楽しんだのは、体育館が変身したビッグマルシェ「きょなん楽市」。
 
 
地元の野菜やお花、お菓子、ハンドメイド作品などなどがたくさん売られていました。
 
雨でどこも楽しめないなら、もう買い物!
 
 
 
タケノコ、菜花、ふき、キンカン、桜の花など、結構買い込みました。
 
房総の春は、味覚で楽しむことに変更!
 
ちゃっかりこんなものも目について買っちゃった!
 
 
 
 
 
 
もうそろそろ晴れるでしょと思ってたのとは裏腹に、
 
保田小学校にいるときにも大降り状態で、流石にテンションが下がり気味。
 
 
こんなですから、
 
息子のたっての願いで最後に向かうことになってた木更津アウトレットも、
 
雨の中か〜〜と諦めかけていたら、
 
着いた頃に雨がようやく上がったんです。
 
これには本当にホッとしました。
 
 
さて、アウトレット。
 
もともとブランド物には興味のないわたしたち夫婦。
 
これまでアウトレットとは縁遠い生活でしたが、今回の息子は違った!
 
息子、行きたい店を積極的に回り、
 
マーさんにおしゃれなジャケットを買ってもらい、
 
わたしにずっと欲しかったリュックを買ってもらい、
 
夫にTシャツを買ってもらい、
 
自分でナイキエアシューズを買い、
 
紙袋をたっぷり下げて、マーさんの車椅子を積極的に押してました(笑)。
 
 
マーさんももともとお店巡りは大好きで、
 
あちこちで商品を手に取り、
 
最終的に自分用の超ハデなTシャツを買ってました。
 
夫は十何年ぶりにジーンズを新調してかなり嬉しそうだったし、
 
わたしも可愛いTシャツを買って十分満足。
 
 
アウトレットでうろうろしている間に天気が急激に回復、
 
気温もぐんぐん上がってきて、
 
やっと休日を楽しんだ気分に。
 
結構長居しましたよ。
 
 
帰りのアクアライン上は、夕焼けがとっても綺麗でした。
 
 
 
 
 
今年の南房は、買い物三昧で終わりましたが、これはこれでよし。
 
 
家に帰って、タケノコは茹でて、
 
 
 
 
 
 
ふきもしっかり灰汁抜きして、
 
 
 
ふきの炒め煮に。
 
 
 
キンカンはこれから甘露煮にする予定。
 
 
春のささやかな家族旅行は残念ながら雨にたたられましたが、
 
旅先の食材を使って、自宅で家族とともに春の味覚を楽しむのもまた乙なものかもと思いました。
 
 
 
 
 
それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります。
↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳を一緒に持てるペンシルケース〜コンター・ラウンドペンケース(Kontur)〜

2019-03-27 | 手帳・周辺






ステイショナリーメーカー・デルフォニクスの直営店、Smith

全国にたくさんありますが、

わたしがよく覗くのは、横浜ルミネ内の Smith。



今回ここで息子用に手に入れたのは、

Konturというメーカーのペンシルケースです。


「Kontur (コンター)」シリーズのペンケースは、軽くて丈夫。そして収納力の高さが売りです。

素材はポリエステル製。






ラウンドペンケースは、ぐるりと囲むファスナーを開けると、中が180度全開できるペンケースなので、

開いた時に中身がとても見やすいです。




中面にはペンポケットと、大小のメッシュポケット付き。


はい、ここにKonturのロゴ。





外面にもポケットが付いています。



ここ、iphoneが入れられますね!



ペンケースって、

そんなにたくさんいらないけど、

この形のこのサイズでこの素材のは2個目、3個目として持ってても邪魔にならないかなと思ったんです。

いわゆるぺったんこになりますし、

何より目を引いたのは、

メモを収納できる点。

左側のメッシュの下部分には、

このサイズのメモがさせるんです〜〜。




はい、お店で見本に入ってたのは、

RollbahnのA7メモパッド。




この色の表紙のものだけが方眼です。




上には消しゴムを入れることができます。


消しゴムは、

見本として入っていたのは、

スペインの人気メーカーMILANの消しゴム。



価格129円。


右側には、こんな風にペン類が入れられます。





全体としてこんな感じになります。





これだけ入れて、

チャックを閉めた後がこんな感じ。





スッキリしてます。

これに加えて、外ポケットにはiPhoneも入れられますから、

このペンシルケース一つをバッグに入れて出かけることもできますね。

引っ掛けるところもありますから、

カラビナを使ったら、ベルト通しに下げることもできます。

アウトドア用という感じです。



息子に見せたら、

「僕、今ペンケース持ってるけど、これもいろんな場面で使えそう。ありがと!」

そう言って持って行っちゃいました。

息子用と思って最初は買ったものでしたが、

実は自分用にも欲しくなっちゃいました・・・。







それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります。

↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする