手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

ホテル雅叙園東京の「百段階段」ってこんなの!

2024-11-18 | ぶらぶら編






最近も、けいこさんのブログで、

拝見していた



ご興味のある方は、こちらのブログをどうぞ。






正面玄関を入って左側。








エレベーター前で大きな荷物を預けて。

その時、

スタッフの方がわたしのキルトのバッグを見て、

「作られたんですか〜」と聞いてこられたんです。

「素敵ですね〜」とも。


これにはびっくり。

まあ、とても気さく。


お世辞とは分かっていても、

こういう一言にやられますね。


いいですね、このホテル!

スタッフさんの一言、二言でファンになっちゃいました。


これって、

スタッフ個人のものではなくて、

そのホテルの持つあたたかさなのではと

感じました。





超びっくりしたのは、

エレベーターの扉が一面螺鈿!












中に入ったら、壁から天井から螺鈿!










もうそこで圧倒されてしまいました。

一緒に乗った同じ年頃のご夫妻と4人で

キャーキャー言っちゃいました。



エレベーターを降りて、

少し行ったところで靴を脱ぎ、

裸足でいざ「百段階段」へ。










見上げれば、

昔ながらの木製の階段です。










天井や壁面が凝ってる。



そして10~20段ごとくらいに踊り場があって、

そこから趣向を凝らした部屋に入ることができます。





それぞれの間にはコンセプトがあるようです。




↓「十畝の間」


荒木十畝による四季の花鳥画が描かれていて、

漆黒の螺鈿細工が目をひきます。




















↓「漁樵の間」











室内はすべて純金箔、純金泥、

純金砂子で仕上げられていて、

彩色がありとあらゆるところに施されているので、

それはそれは絢爛豪華です。











かけてある布の色合いが韓国のポシャギ風。

それとも、かぐや姫をイメージ??





















これでもか〜というほどの装飾、彫刻に圧倒されたり、

調度品に圧倒されたり。





こちらは、「草丘の間」


美しい建具。













ここには、

プロジェクションマッピングの月。


お部屋の雰囲気と合ってて、

まあどれほど幻想的か!













↓「静水の間」



調度品やランタンが中華風に仕立ててあるかな。












↓「星光の間」

作品が展示されています。


















全体で数個のお部屋で

作品展、企画展を見ることができます。




百段あっても、

途中途中にお部屋がありますので、

普通に見ていくと、

そんなにしんどくはないです。




が、

頂上の部屋に行く手前で

トイレに行きたくなったまんじゅう顔。

靴袋を預けて下に降りて行ったのですが、

何と途中にあったトイレは立ち入り禁止でした。


下まで降りて、

トイレの場所を聞いたら、

靴を履いてエレベーター前まで戻らないとのこと。


また百段登って靴を取ってくる元気はなく、

裸足のまま、トイレに。

綺麗なトイレだったからよかったけど・・・。


それから友人の待つ頂上の部屋まで一気に登ったら、

もうヘトヘト。


百段を一気に登るのは身体に堪えます(笑)。


頂上の部屋では、息も絶え絶えだったので、

写真も撮れず。



まあ、そんなハプニングはありましたが、

堪能させていただきました。



帰りには、ショップで買い物を。


今回は絵葉書を2枚買っただけでしたが、

包装紙を遠慮すると、

なんとプラス1枚絵葉書がもらえました!








↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院帰りに定番の「ベトナム料理」!〜HOAHOA(横浜・日吉)〜 & Kindle de 読書

2024-11-15 | ぶらぶら編
(↑食事を終えて帰る頃には看板はcloseになってました)





都心への通院。


息子が赤ちゃんの時は、

友人に彼を預け、

唯一ひとりで遠出できる数時間だったので、

「大丈夫かな?」と思いながらも、

ひとり遊びの開放感を味わっていました。


それから四半世紀。

今はそのような解放感はありません。

出かけること自体に

かなり気が重くなってしまってて。


今回、朝は季節のわりには暖かく、

天気も快晴で、お出かけ日和。

本当は言うことなし。


夫にまーさんを任せ、

帰りに美味しいものを食べるか、

どこか一つ寄って帰ってくるか、

そういうことで、

いく気を盛り上げようとしました。


が、どこへ行くか???


実はまだ紅葉があまり進んでおらず、

紅葉スポットへ行くのもイマイチ。

あまり遠くに行きすぎると帰ってくるのが億劫になるし、

ちょうどいい場所でと思うのですが、

病院を出る頃は、

外は寒い曇りに。


あれ??


どこかをぶらぶらする気分も失せちゃった。


だから、美味しいものを食べようと、

大好きなベトナム料理店「HOAHOA」へ。


ビィア・サイゴンスペシャル、

ホイアンの鶏飯&スープ、

揚げ春巻き、生春巻き、

マンゴープリン!









お腹いっぱい、胸いっぱい。


まあ、これで十分かな〜。


東急百貨店の「靴下屋」で靴下をいくつか。

これ、まーさんの!

どうでしょう??

かわいいでしょ。

渡したら、めっちゃ喜んでましたよ〜。

よかった!










「サザエ食品」の粒あん鯛焼きも土産にして。









そして、そして。


通院のもう一つの楽しみはというと、

ゆっくり乗る電車での読書!


今回は、

中山七里著の『テミスの剣』を

行き帰りで読了しました。


ここ最近は、

『ネメシスの使者』を読み終えたところです。


中山さんの本、

内容的にすごく考えさせられるし、

どんでん返しもあるし、

ほんとどれも面白いデス!

色々とドラマ化、映画化されてるので、

後追いで見てみたいなと思っています。



そして、次に読み始めたのは、

『6人の嘘つきな大学生』。

こちらは朝倉秋成さん著。


最初このタイトルを知ったのは、映画館の予告で。

映画化されたんですよね。





この予告を見た時、

とても面白そうだったので、

夫が行きたがってました。


その後、

原作をKindle Unlimitedで見つけ読んだら、

めっちゃ面白かったみたいです。


強烈にオススメが来ました。


でも、

「映画、見に行くの?」と聞くと、

「原作楽しんだから、もう映画はいいわ」ですって!(笑)


あれ??

「原作が面白かったから、映画も行くわ」

じゃないの??




↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦方面へゴー、ゴー!!〜イタメシ屋パッポーナ(横須賀市・逸見)〜

2024-11-07 | ぶらぶら編





ウィークディでしたが、

お互い休みの日でしたので、

友人宅に遊びに行きました。


リフォームもし、

断捨離をしてかなりスッキリした彼女の家。

自分仕様にどんどん変えていってるようです。

片付けコーディネーターの方にもお世話になったようで。

いい感じです。



実は夏のうちに、

彼女のうちで、

そのコーディネーターの方にも来ていただいて、

片付けのお話を聞こうと予定していました。

その時は、

友人の体調が思わしくなくて

キャンセルになってしまいましたが。


わたしたち世代にとっては、

一つ大事なこと。

いずれ色々お話聞きたいなあ〜。


夫もお休みでしたので、

まーさんのことを全部夫に任せ、

夜までゆっくりできる日、

半日、コーヒーや紅茶を飲んで、

購入したクッキーやドーナツを食べたり、

近くのお弁当屋さんでお弁当を買ってきて

お昼をとりながら、おしゃべり。




こちらのお弁当もめっちゃおいしかったです。

介護事業のお店のやってるお弁当屋さんらしく、

ご近所の一人暮らしの高齢者の方々へ、

宅配もしてくれるそう。










そして夕方、

逸見にあるイタリアンを予約、

ディナーに繰り出しました。


彼女は何度も足を運んだお気に入りのレストラン。

わたしは初めて!


外見はガラス戸のレトロな和風のお店なのですが、










中は、ピンク?オレンジ?の素敵な色合いの壁で

とてもあたたかい雰囲気。










彼女、

「なんでも美味しい」と言いながら、

「これ、いい?」「これ、いい?」と言いながら、

どんどん彼女の定番を挙げていく。










「ワインもね」と、

二人で一本を注文。














まあ、素晴らしく美味しい。

本当に美味しい。


ちょっと遠いけど、

わたしにとっては星5つのリピートしたいお店

の一つとなりました。



午後7時に逸見の駅で解散。

横須賀土産は、こちらのクッキーとケーキ。

こちらもおいしかったです〜〜。











↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休最後の日は、3日の「晴れの特異日」そのまま続く、そして「無印良品週間」最終日!

2024-11-05 | ぶらぶら編





秋は雨も降る季節ですけど、

今年はよく降りますね。

すごく蒸し暑い雨だったり、

逆に寒い雨だったり。


そんな中、我が家のある地方は、

3連休の日、月はいいお天気でした。



土曜日に運動会の学校は、

日曜日とか月曜日に運動会が順延したかな。

とにかく気持ちの良い運動会となったことでしょう。



わたしはといえば、

ちょうどこの連休、まーさんがショートの期間で、

朝から晩までフリー。


時にはこういう日もありがたいです。



夫もいましたので、

息子のところに豚汁や牛肉のしぐれ煮などを差し入れたり、

日曜日は礼拝に行ったりはしましたが、

それ以外、

二人してダラダラ〜ッと過ごしました。

ぐうたら夫婦です。



まーさんが帰ってくる日、

お迎えの時間まで、夫に誘われて、

「ららぽーと横浜」へ。

夫が誘うのは、大体において、

ご飯か映画。

そしてたまに買い物。


何を買うということもなくぶらぶらし、

「ハンズ」で文具を買い足して、

お昼は「和カフェ chawan 」で。








絶対行く店は「無印良品」。

洋服にも貴金属にも全く興味がない人ですが、

無印良品だけは必ず寄って色々見てます。


ところが折りしも、

この日までが「無印良品週間」。


お店の中は大混雑し、

会計は、約30メートルの列。

30人以上の人が並んでる。


夫の買いたかったのものはなく、

わたしの買いたいもの一つだけのために

一旦並びましたが、なかなか前に進まない。

キッパリ諦めました。


ところが夫、

一旦まーさんをピックアップして

ショートから連れ帰ってきた後、

再度、近くのお店に電車で行ってました。


さすが連休ですし、

車移動も大変ですし、

車を商業施設に停めるだけでも

結構時間がかかりますので。


それでも行くのは、

どうしても欲しいものがあったし、

彼、MUJIメンバーですからね、

割引で買いたかったのかな。

電車賃の方が高かったと思いますけどね〜。


彼が欲しかったのは、

こちらのポーチ。










実はすでに、

一つ黒を購入し、

白内障手術の後に一日3回さし続けないといけない

6本の目薬を入れてます。


ぴったりのサイズだし、

作りもとてもいいので、

もう一つ色違いをほしかったようです。


今度はイヤーポッズやモバイルバッテリー、

コードなどを入れたいようです。










一方、わたしが欲しかったのは、

こちらのバッグインバッグ。









リュックの中がごちゃつくので、

縦型のが欲しかったのです。



仕事用のリュック、

仕事のための着替えも入れたり、

エコバッグも入れたり

コーヒータンブラーも入れたり、

仕事用の資料や書類も入ってる。

時には帰りにここに買ったものも入れる。


リュックの中は仕切りがないので、

すぐにごちゃごちゃしちゃいます。


ところがこの縦型バッグインバッグ、

いろんなサイズのポケットがついてるし、

A4サイズのクリアファイルなど、

書類もしっかり入って、形もしっかりキープ。




↓手帳やA4の書類が入ったクリアファイルを何枚か入れてみました。






仕事用手帳もポケットに入れられますし、

小さいポケットには、持ち帰り用の文具も入れられます。



取手がついてるので、

仕事場でサッとリュックからまとめて引き出せる。











かなり重宝すると思います。



「ららぽーと」では、ベージュがあったのですが、

夕方夫が行った別のお店にはなくて、

グレーでいいことにしました。

グレーでも、

中は暗い色合いなので、目立っていいかな。



以上、「無印良品週間」最終日のお買い物でした〜。




↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を感じた神楽坂(その2)〜「うどん会席 鳥茶屋 」 & 「 REN 」(東京・神楽坂)〜

2024-09-30 | ぶらぶら編






「CANAL CAFE」を後にしたわたしたち。

神楽坂を上がって行きました。










流石に週末ということもあり、

神楽坂の坂道は、かなり混み混みでした。

ここ、坂道沿いは、

一般的なお店がひしめいていますが、

一つ路地を入ると、

一見さんお断りのような雰囲気のお店も。


ここら辺が神楽坂らしいです。



東京理科大のそばを通り、

路地裏に入りましたら、この景色。













ここで友人が、

「ねえ、『拝啓父上様』っていうドラマみたことがある?」と。

二宮和也主演の2007年のドラマのようです。

神楽坂の料亭を舞台としたドラマということ。

わたしは見たことがなかったのですが、

この石畳の階段、

そのドラマの印象的なシーンに出てくるらしく。


階段を上がりながら、友人、

ここで黒木メイサがリンゴを落として、

そのリンゴを拾い上げたニノが黒木メイサを見上げた時に

一目惚れをしたんだそう。


へえ〜〜〜〜。



そして後からこれも知ったことですが、

前日ご紹介した「CANAL CAFE」も、

このドラマに出てきたということで、

え、わたしたち、ロケ地巡りをしてた??


こりゃ、ドラマも見なくっちゃ。






友人は、その石畳の途中にある、

「鳥茶屋」に行きたかったということで、

直接出向いて夜の予約をしてから、

さらに小一時間、神楽坂をぶらぶらしました。


歩いていて、店の中を覗き込み、

目にパッと止まったあるもの。

それにわたしと友人は釘付けになり・・・。


それは一つのバッグでした。

ピカ〜〜ンと光ってたというか。


わたし、

おしゃれバッグにはほとんど興味のない人ですが、

これこそ一目惚れ。


ボトルグリーンの姫路革のバッグ。


わたし的には、

お値段もそこそこしたので、

すぐには買わず、

一度店を出て、

頭を冷やしてうろうろして考えました。


友人は、こちらの色がちょっと強いので、

ベージュにしようかどうしようかと迷ってました。


そして10分後。

わたしたちはやはりそのお店の前に立ってました。


結局、わたしと友人は、

同じボトルグリーンの小型のバッグをお買い上げ。


すぐに帰ってきたわたしたちに

お店のスタッフさんが逆にびっくりされてました(笑)。




お店の名前は「REN」。









正面手前の棚にこれが飾ってあったのですよ。
(写真では、わたしたちが買った直後だったので無くなってます)











色違い、形違いが色々あります。













とても柔らかい革で、手触り最高。

差し色になる綺麗なグリーン。


秋から持ち始めるのにピッタリ。

久しぶりにウキウキしました。




お買い物の後は、予約の時間になったので、

「鳥茶屋」へ。












「名代うどんすき会席」を。











「冷たい卵焼き」こちらは追加で。









雰囲気といい、

お味といい、堪能させていただきました。


こうやって、

秋風が気持ちいい神楽坂、

夜が更けていきました♪





↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする