町内世帯数は240~50位でしょうか。小さな単町です。高齢者と言われる65歳以上の方が92名、4人に一人は高齢者、今回は65歳以上の方々に、「緊急連絡カード」をお配りしました。先日の老人クラブの忘年会、出席者の方には説明をして手渡しましたが、まだ40名ほどのカードが手元に残っていました。
一軒一軒訪問、今日は日曜日、朝から絶え間なく雪が降り続いています、留守の方のためにメモも用意しました。道順を考えながら雪の中を訪問・・・ほとんどの皆さんが在宅・・先日ある方が用事があり家を訪問するときは、お天気の悪い日、お天気が良い日は自分の為に取って置こうと・・・そんな話を思い出しました。残りは3件と・・今年中にと思っていましたのでホットしました。一人一人手渡し、会話をする・・これもボランティア、見守りの仕事でしょうか。
今年のお天気はころころと変わります。雪、雨と交互にその度に道路はツルツルと転んだらおしまいよ・・との合言葉・・ご苦労様、足元に気をつけて転ばないでくださいねと・・私の方が励まされています。