札幌、初雪が降りました。89年ぶりの遅い初雪とのこと、戻ってみるとみなさんの家の庭は、もうすべに冬囲いも終わっていました。落ち葉が玄関前にも、道路にも、庭にもビニール袋8個、肥料にはいいのですが埋めて置く場所がありません、ごみの日に投げるしか。お手伝いをお願いしてどうにか冬囲い終わりました。もう安心です。
日比谷公園の15倍の広さをもつハグレー公園の散策、園内にはスポーツ施設も多く、ゴルフやテニス、ラクビーなどあり、原始林そなまま、市民の憩いの場所でもあります。
2月の地震の爪痕が大聖堂、遠くには日本人をも含む多くの犠牲者、アンタベリーテレビビル、近くまでは行くことができませんでした。
アオアルで1番のホテル、キングスアシトブライドンホテル、スープ、ニュージランドステーキ、アイスなどの夕食、もちろんワインも、日本を夜出発、次の朝10時頃ニュージランド到着、1日寝ないで観光のようなものです。それでも皆元気。
食後はペンギンツアー、コガタペンギンで背中がブルー、20~40㎝手のひらサイズ、朝3時ごろから日地没まで海に、イワシ、イカ、お腹いっぱいにして子ども居る巣に戻ってきます。暗い海の中から集団で帰ってきます。
1日に1本それも貨物列車だけの駅、オマール