知床ウトロ温泉「北こぶし」ホテルの前にも流氷が押し寄せていました。ここまで流氷が来ることは珍しいことだそうです。
ホテルから網走まで戻りました。オーロラ号に乗船、網走は北緯44度、オーホ-ツク海岸線では海が凍る南限、流氷は極寒のオホーツク海北部で誕生して南下するにつけて大きく成長します。氷の芸術作品とでも言うのでしょうか。いろいろな造形美を見せていただきました。
流氷が来る時期に合わせて色々な動物が来るとのことですが、カモメのみ・・・知床ネイチャークルーズに別口で参加しなければ見ることは出来ないそうです。残念、オオワシもゴマちゃんも見ることは出来ませんでした。