つれづれなるままに    1512  高齢者同時の事故

2012-05-11 20:50:11 | 雑記

91歳の高齢者が車を運転事故を起こした。相手は81歳これまた自転車で走行中での接触事故

84歳の方の運転する車と80歳の運転する車が出合い頭に衝突、高齢者同士の事故が増えているとテレビで報じていました。

車の運転は何歳までできるのでしょうか。

国内最高齢の運転免許所持者は秋田県の男性、105歳の石川正治さん、免許証の有効期限は今年の3月、105歳の誕生日を迎える2月20日に更新したそうです。1970年免許取得以来無事故無違反、趣味はヤギの世話、その飼育のために毎日1~2回往復運転しているそうです。山村とは言え、その気力たるもの敬服します。

しかし個人差はありますが 、区切りをつけるのも大事、くれぐれも事故だけはご用心。

「リラ冷え」リラとはライラック、この花が咲く頃は気温が低く、寒さが戻ります。今日も明日も10度位とか・・4月上旬の気温でしょうか。道東、道北では雪になりました。

春も行きつ戻りつです。暖房も点けたり消したりです。