つれづれなるままに  4023  15年前のブログ

2021-03-23 17:06:47 | 雑記

つれづれなるままに  517 旅は80歳が限度かな

2008-05-14 09:51:27 | 旅行
好奇心の塊みたいな私、色々な所をこの目で確かめたい、見てみたい。幼い頃から、親戚の家に何泊も泊まりその家に居座り、林間学校、キャンプ、何処でも親は出してくれました。5人の子供を育てるのに大変だったと思いますが、父は外国生活が長かったからでしょうか、解放的な家庭で母もいつも明る屈託のないほがらかな母でした。
その血筋DNAを持っているのでしょうか、見知らぬ土地を見てみたい好奇心にかられて、子育てを過ぎた頃から、海外に目を向けるようになりました。
主人はいつも快く送り出してくれました、病に倒れ入院した時も、僕が元気になったら、また行けば良いと、そーね、早く良くなってね。と会話を・・・。
海外に行く度に、その言葉が思い出します。
今は行きたい所が自由に選べる時代です。
6月4日出発、ベトナム、アンコールワット、娘と一緒に行くつもりでいたヨリさん80歳、もう自信がないとキャンセルしたとか、長い時間飛行機に乗るのに自身がなくなった、「80歳が限度だよ」と私とも海外旅行の多い彼女、あなたが行く所は私くっ付いて行くからねと、今まで言い続けていましたが、ついにリタイア、あなたも今行かないともう行けなくなるよと、弱気になってきました。
旅は未知の世界を彷彿とさせてくれます。何千年前の古い遺跡に立ち、これが図書館、公衆トイレ、公衆浴場、サウナ、居酒屋、衣料品店と今と余り変わりがない生活、また今、以上の高文化での生活していたことがわかります。日本とはまた違った自然が動物達が、80歳になるまであと15年まだまだ見知らぬ国を訪ねたい。今年はアフリカ、まだメキシコ、ブラジル、イギリス、フランスにしても、もう一度じっくりと訪れてみたいですね。
その後、ポンペイ、アフリカにも行きました。エジプトにも、ベトナム、タイ、フィンランド、ペルー、ロシア、クロアチア、ニュージーランド、インド、タイ、ベトナムと40数か国、まだまだと思っていましたが、いつの間にかヨリさんのリタイヤの年になってしまいました。 コロナ禍、昨年から、いや今年も海外旅行は難しい、歳は待っていてはくれません。今年のアメリカ行き・・・大丈夫でしょうか。
ブログから亡くなった妹との4姉妹旅行を取り出していいたらこのブログが見つかりました。
2003年から始まった姉妹旅行、2017年が仙台秋保温泉、2018年が佐渡島、2019年長野、台風被害で中止、2020年また長野へと計画コロナで中止、16回で4姉妹の旅行は終わりました。五島列島、四国、熊野、北海道2回、箱根・・毎年楽しみに集まったものですが、これからは姉妹も80歳を超えています。皆さん動けるうちは近間でも行きたいものですね。  4月13日の納骨、最後の4姉妹集合になることでしょうか。
2006年 それこそ15年前の写真が出てきました。 美人姉妹です。皆さん若いですね。