つれづれなるままに  4025  猫まみれ展

2021-03-30 15:08:21 | 雑記

北海道立近代美術館、猫まみれ展、4月4日迄というので、ネットで予約、猫好きの仲間を誘って行って来ました。生憎今日は、黄砂予報、そのせいかぼやけて見える街並み(バスの中から)それに、本日は札幌では3月としては144年ぶり暖かさ17度、だそうですが・・それにしては黄砂のせいでしょうか。どんよりと・・。

近代美術館はまだ冬の装い、込み合うこともなく見ることができました。子供には少し難しかったかな。

猫まみれ展は猫を題材とした美術品を集めた展覧会「藤沢市所蔵 招き猫亭コレックション猫まみれ展」MAX、同展は猫の美術品を収集している謎のコレクター・猫こまねき亭さんが40年にわたって収集してきた油絵画、日本画、版画、浮世絵、彫刻、陶磁器など350点の作品が展示されていました。

ネットより

歌川国芳「猫の百面相」1840年代の作品

北海道立近代美術館で札幌初「猫まみれ展MAX」 作品350点展示 - 札幌 ...

中の様子は映すことは出来ませんでしたが入り口には 猫自慢コーナー 猫紹介

我が猫ダニーちゃんも写真を持参紹介していただきました。

分かるかな・・右端下・・アメリカンショートヘアー ダニーちゃんです。今は天国ですが。

久しぶりで会うUHB大学仲間・・2月11日生まれ、私4月3日生まれ、昼食は有名とんかつ店・・とんかつにビールで乾杯、コロナ禍、食事後マタネーと。