つれづれなるままに   4024    芽生

2021-03-27 10:02:15 | 季節感

地下の越冬芽が芽を出してくる事を芽生といいます。暖かくなりました。庭の雪解けも進み春爛漫、お向かいの子ども達5人全員外遊び、小学2年生を頭に1歳の男の子まで、下の男の子3人、皆同じ顔・・我が家では・・くりくり坊主のマルコメ君1・2・3と呼んでいます。お味噌のキャラクターマルコメ君そっくり、楽しみですね成長が。

マルコメ君の歴史|マルコメ

 

アルウム・・紫まん丸い花が咲きます。

日陰になってしまいましたが、福寿草・もうすぐですね。

サクラソウの花達

温室も外のビニールシートを外しました。日差しを浴びて花も満開です。

北海道は26日、新型コロナウイルス感染が再拡大している札幌市を対象に、感染リスクが回避できない場合の不要不急の外出や他の地域との往来を自粛するよう要請。期間は27日から4月16日までの3週間と決まりました。3月29日の市の理事会も中止との連絡・・まだまだおもぐるしい日々が続きそうです。4月からの行事は全て書面で、あるいは中止と決めました。

やっと寒さから解放された、北海道・・大手を振って歩けるのはいつの事でしょうか。