goo

山田駅進入中3118列車 6411F+6017F準特急新宿行

 思いがけず201系を撮影した後は、急いで京王線の各停に乗り換え山田駅へ。今日の3118列車は6411F2連と6017F8連の10連でした。晴れの日に6000系を撮ると、側面が白くつぶれたようなって窓ガラスが写らないのが悩みです。どこか調整すればよいのでしょうが、鮮やかなアイボリーホワイトが撮れれば御の字です。山田駅進入中の3118列車、「準特急」幕が他とは違う6411以下10連の「準特急」新宿行です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中1170T  201系H4編成

 連休明けの今日は、嫌な予感が当たり午前中から中央線は大幅なダイヤ乱れでした。八王子~西八王子間での踏切に障害物が原因とのことですが、出勤の1114Hは8分遅れて来た上に、特急待避で停車し増延。相模湖を約20分遅れて発車しました。最近、火曜日に209系の廃車配給を見ておらず、八王子まで行って来ないようなら、分倍河原で京王線の3118列車を撮るつもりでしたが、中央線はあきらめ京王線に直行することに決めて高尾駅まで行ったところ、脇にオレンジ色の車体が停車中。201系H4編成が71Tの表示で上り中線に停車中でした。本来なら03Tのはずだったので、まさに棚からぼた餅でした。高尾駅停車中の1170T、クハ201-107以下10連です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )