goo

中神駅進入中1146T 201系H7編成

 201系H7編成はローテーション通りの47T運用でした。青梅から来るのをどこで撮るかが問題でしたが、西国分寺では被られそうなため中神駅に行くことにしました。数多くの失敗作を撮っている場所で、また失敗しそうな予感がしましたが、かなり遠方にいる時点でシャッターを切り、何とか前から見られる写りになりました。中神駅進入中の1146T、クハ201-127以下10連です。隣で高速連写の音が聞こえて羨ましい限りでしたが、次期主力カメラもコンデジに決めました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中537M 長野総合車両センター115系C12編成

 スカ色535Mに続いて長野色537Mを撮ってから534Mに乗車しました。10分足らずでスカ色と長野色の115系が撮れる時間帯は、他にはあまりありません。曇りのお陰でどちらもすっきりとした感じで写りました。相模湖駅停車中の537M、長野総合車両センターの115系C12編成、クハ115-1065以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中535M 豊田車両センター115系M9+M3編成

 今日もぐずついた天気の一日でした。先週あたりの厳しい残暑が信じられないほど気温が低く、上着を着ても寒いくらいでした。534Mで出勤。相模湖駅で534Mから撮影しました。昨日は停まっているのを写すのも苦労しましたが、今日も調子は上がらず列番を写すのにかなりの枚数を要しました。相模湖駅停車中の535M、豊田車両センターの115系M9編成+M3編成、クハ115-378以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )