goo

立川駅停車中 新鶴見機関区EF210-173号機

 豊田駅で「むさしの号」を撮ってから行こうかとも思いましたが、「武蔵野線遅延」の表示がE233系の車内に出ており、立川駅まで直行しました。日野駅を出た所で「むさしの号」らしき列車とすれ違い、定時で運行のようでした。立川駅で南武線に乗り換える祭、下り1番線にEF210の姿が見えました。昨日のブログで171号機を最新鋭機と書いてしまいましたが、車号を見ると173号機で、更に新しいのがいました。連結器の塗装も残っており、運用開始後間もないようです。列番がどうもあいまいです。立川駅停車中、新鶴見機関区のEF210-173号機です。川崎駅で211系が来そうで構えていたのですが、E233系に被られて撃沈でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センターC7編成

 昨夜は5時間ほどしか寝ていませんが、人事からの呼び出しとあってはすっぽかすわけにも行きません。424Mで出勤し川崎に向かいました。相模湖駅で撮影した531Mです。昨夜の雪も意外に早く溶けてしまいました。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの115系C7編成、クハ115-1221以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )