goo

立川駅停車中81列車 新鶴見機関区EF210-171号機

 立川駅で撮影した貨物の81列車。牽引の171号機、「平成22年12月新製」と書いてありましたが、相変わらずの汚れ。機関車は洗車しないのでしょうか。立川駅停車中の81列車、新鶴見機関区のEF210-172号機、後のタキは10両でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅電留線停車中 長野総合車両センター115系C1編成

 1151Tが発車した後に電留線を見ると、昨日540M〜541Mに入っていたC1編成が止まっていました。撮る場所は違っていても、同じ編成を二日続きで撮ることになります。高尾駅電留線停車中、長野総合車両センターの115系C1編成、クハ115-1084以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中541M 長野総合車両センター115系C9編成

 540Mは約2分の遅れ。そのため高尾駅では1051Tが電着線に入ってきてしまい、先に541Mを撮影。撮ったときにはちょうど雲が懸ってくれました。高尾駅停車中の541M、長野総合車両センターの115系C9編成、クハ115-440以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中537M 豊田車両センター115系M4+M8編成

 天気予報では今週は梅雨空に戻るとのことでしたが、今日も強い陽射しで暑くてたまりません。540Mで出勤の前に537Mを撮るのも楽ではありません。おまけに、今日は先頭のクハの片側タイフォンカバーが開きっぱなし。違和感のある1枚です。相模湖駅停車中の537M、豊田車両センターの115系M4編成+M8編成、クハ115-360以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )