JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
八王子駅構内の愛知機関区EF64 1012号機

「貨物色」のEF64 1000番台なら撮る機会も多いのですが、「国鉄色」は貴重なので1012号機のみをアップで撮っておくことにしました。前部標識灯のみの点灯の姿が撮れたのは収穫でした。八王子駅構内の愛知機関区EF64 1012号機です。EF64 1000番台もこの「青」と「クリーム色」の塗装がしっくりきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
八王子駅進入中83列車 愛知機関区EF64 1012号機+高崎機関区EH200-901号機以下の貨物

貨物の83列車、前が「国鉄色」の1012号機ではと期待していました。期待通りに1012号機がやって来ました。しかも後のEH200は試作機の901号機。山岳線区向けの直流電気機関車変遷を垣間見るような編成でした。八王子駅進入中の83列車、愛知機関区のEF64 1012号+高崎機関区のEH200-901号機+コキ4両+タキ13両です。「延発」のE233系はいませんが、寒さでシャッターを切り損なったような感じがしたのですが何とか写りました。ホーム上の人が写り込んでいるため少しトリミングをしてあります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
八王子駅停車中回2622M 京葉車両センター205系M30編成

2月の始まりは小雪が舞う厳しい寒さの1日でした。相模湖駅から530Mに乗車して「むさしの号」の回送から撮影です。八王子駅停車中の回2622M、京葉車両センターの205系M30編成クハ205-53以下8連です。僅かに雪がちらついているのですが、写真で目立つほどではありません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )