goo

立川駅進入中 田端運転所EF65 1105号機

 火曜日ということで、南武線から来る単機のDE10を撮ろうと下り線ホームに立ちました。DE10 1662号機はやや遅れ気味で来てしまい、205系にもろに被られてしまいました。八王子駅でEF65PFが前照灯点灯状態で停まっており、青梅線ホームに移動して待つことにしました。横浜線ホームから撮れば順光でしたが、前の方に停まっておりアングルがが厳しかったと思われます。今日も来たのは1105号機、他の機関車もと言いたいところですが、EF65PFは年に1度撮れるかどうか。3度も撮れただけで御の字です。立川駅進入中の列番不詳、田端運転所のEF65 1105号機です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅進入中2083列車 高崎機関区EH200-901号機以下の貨物列車

 高尾駅で撮影した貨物の2083列車、今日は810Tの発車とかなり際どいタイミングでした。何とか被られずに済んで写真を確認したら、昨日と同じ901号機でした。同じ機関車が二日連続という光景はたまに見ることがありましたが、901号機の連投は初めてです。高尾駅進入中の2083列車、高崎機関区のEH200-901号機+コキ13両です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中530M 豊田車両センター115系M3編成+M2編成

 530M、進入してくる時はいい感じの色だったのですが、構内に入ると見るも無残な写りになってしまいました。おまけにタイフォンカバーが開いているというダブルパンチ。晴れの530Mはイケません。相模湖駅停車中の530M、豊田車両センターの115系M3編成+M2編成クモハ115-306以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中527M 長野総合車両センター115系C10編成

 昨夜の雨が上がって陽が差していました。それでも大汗をかくこともなく済むのは、出勤前の撮影には助かります。527Mからの撮影ですが、後がなかなかモニターの中に見えて来ず、冷や汗ものの1枚でした。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの115系C10編成クハ115-1076以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中2652M 京葉車両センター205系M32編成「むさしの号」

 今日の「むさしの号」もノーマル顔。しかも2度目の撮影の編成でした。顔見知りの御同業者と一緒になり、全検後、間もないとのこと。妻面をみたら7月全検出場のようです。ステンレス車体は、鋼製で塗装してある編成と比べて見分けが着きにくいのですが、そう言われるときれいに見えるのは不思議です。立川駅進入中の2652M、京葉車両センターの205系M32編成クハ204-14以下8連「むさしの号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中59M 松本車両センターE257系M-116編成+M-202編成「あずさ9号」

 立川駅で「あずさ9号」を撮影。待っている間に空を見上げると、秋の気配が感じられます。写真はと言えば、いつもはかわしている柱をまともに写し込んでしまいました。立川駅進入中の59M、松本車両センターのE257系M-116編成+M202編成クハE256-16以下11連「あずさ9号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅進入中2083列車 高崎機関区EH200-901号機以下の貨物列車

 今日の貨物の2083列車は、コンテナを全く載せていないコキもあり、勾配でもモタモタ感がありませんでした。横がなんとなくあっさりしているのは見えましたが、撮ってみると901号機。計算上は25分の1の確率なのですが、遭遇する機会は確率よりかなり低い気がします。個人的には量産機よりも素朴な感じがあって好ましく思います。高尾駅進入中の2083列車、高崎機関区のEH200ー901号機+コキ13両です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中530M 豊田車両センター115系M6編成+M8編成

 530Mの進入前に少し陽が差しましたが、特に目障りな影はありません。徐々に陽が南側に移っていくと、晴れても順光でちょうど好さそうですが、間もなく830M出勤も終わり。また冬に影との戦いになります。相模湖駅停車中の530M、豊田車両センターの115系M6編成+M8編成クモハ115-309以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中527M 長野総合車両センター115系C4編成

 今朝も曇り空。蒸し暑さもなくしのぎやすい一日でした。527Mからの撮影ですが、一昨日はアングルがまずかったので慎重に撮影。列番の判り易さこの上なく、しかも「0」の札を入れて来てくれました。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの115系C4編成クハ115-1058以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中535M 豊田車両センター115系M8編成+M12編成

 再び降り出して撮影は厳しいかも知れないと思い1458Mを撮っておきましたが、折り返しの535Mが到着する頃には、その心配はありませんでした。クモハ115側からの写真が続いており、クハ115側の写真が非常に少なくなっているものの、逆になるのは時間の問題です。530Mでも535Mでも曇りはありがたい。相模湖駅停車中の535M、豊田車両センターの115系M8編成+M12編成クハ115-376以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中83列車 高崎機関区EH200-8号機以下の貨物列車

 ホームを移動して貨物の83列車を撮影。甲府方先端にいても濡れる心配がなく助かりました。相模湖駅通過中の83列車、高崎機関区のEH200-8号機+コキ4両です。コキ13両の2083列車を撮っていると、一層、短く感じます。その短い編成も前後は危うい撮影になっていますが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中9638M 豊田車両センターE233系T27編成「富士山リレー2号」

 533Mが中線を出ると、既に上りの列車接近警報装置のLEDが点滅。「富士山リレー2号」のスピードがそれ程上がっていないのでしょうが、定時で入れ替わる光景はやや驚きです。相模湖駅進入中の9638M、豊田車両センターのE233系T27編成クハE232-27以下10連「富士山リレー2号」です。このところ距離感がどうもおかしいところに、ホーム上を歩いて来る人を避けたら、とてつもなく大きな顔になりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中533M 長野総合車両センター115系C1編成

 少しポツリと来たものの、533Mの撮影も傘不要で済みました。今の出勤時間帯だと長野色115系は527Mで撮るしかなく、側面に余計な物のない長野色115系は休みの日しか撮れません。相模湖駅停車中の533M、長野総合車両センターの115系C1編成クハ115-1084以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中536M 豊田車両センター115系M6編成+M9編成

 気温が30℃まで届かず、連日の猛暑から解放されて体感的には涼しい感じもしました。猛暑の中の10分は立っているだけで汗が流れ落ちて来ますが、タオルの必要もなく536Mを撮影。相模湖駅進入中の536M、豊田車両センターの115系M6編成+M9編成クモハ115-307以下6連です。雨上がりでシャッタースピードを上げると画質が荒れ気味になりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中1458M 豊田車両センター115系M12編成+M8編成

 9時頃に起きた時には本降りの雨で、撮影をどうしようかと思っていましたが、買い物に出かける前に駅に立ち寄った時点では急速に天気が回復し傘は不要でした。とは言っても、また降り出すかも知れない空模様で1458Mから撮りました。相模湖駅進入中の1458M、豊田車両センターの115系M12編成+M8編成クモハ115-325以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »