
ちょっと前ですが・・・・
教室で習ってきたパンです。
毎回、名前だけは分かるものの
どんなパンかは、教室に行くまで分かりません。
『ティーロール』
てっきり紅茶のパンだと思っていましたが
“ゴルフのティーピンに似ているから・・・”
『ティーロール』と言うそうです

私は、ゴルフをしないので分かりませんが
似ていますか?ティーピンに。

肝心のお味は
紅茶風味ではありませんが
バター、卵、牛乳入りのリッチな生地に
緩~いクッキー生地のようなクリームをトッピング
ココア入りのクリームは全員分回らなくて
鬘のようになっていますが・・・・・

チョコチップ入りでかなり甘いパンでした。
プレーンのほうは

中もプレーン。
作ってるときは
何か入れないと寂しくないのかしら?
と勝手に思っていましたが
リッチな生地に甘いクリームがのっているので
プレーンでも充分甘く
私はこちらが好みでした

最近は、ホシノが冷蔵庫で眠っていることもあって
リーンなハードパンばかり焼いていますが
寒くなってくると
ふわふわな甘いパンも食べたくなりますね。
教室パンのおさらいもしないとね










地道に参加しています
励みになるので応援お願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
