おはようございます
数日前からの強風がやっとおさまり
穏やかに晴れわたってる我が家周辺です
私ねぇ
その強風のせいか
昨日の夕方から
目がかゆくて、かゆくて、コンタクトが入れられません

この辺り、学校が多くて
校庭の砂が飛散したせいかな?
少し前、黄砂が飛散した時も目が痒くなったし
毎年この時期は目が痒くなり
辛い季節です

先週ですがパン教室の特別講習に行ってきました
久しぶりの特別講習でした
まめあん

トッピングが、うぐいす豆のと

金時豆のもの
トッピングが違うだけで
他はまったく同じ。
どちらも生地に小倉あんを練りこみ
フィリングもお豆と小倉あん

甘~~くてちっちゃなこのパンは
お茶請けにいい感じです

でもね・・・・・我が家にはちょっと甘いかな・・・・?
リッチな生地だから、それだけでも美味しいかも。
そしてもう一つは
五穀の米粉パン

実はこっちのパンが気になって
特別講習を受けた私です・・・。
周りにはたっぷりの胡麻をつけて

生地にも五穀をふんだんに混ぜ込んであります。
焼き立てを教室で試食しましたが
ふんわりしたクラムで
五穀の風味豊か(特に胡麻)
米粉のせいか
ほんのり甘く、何もつけなくても美味しかった五穀パン
昨日は1号ちゃんが部活で
サンドイッチを持っていく

と言うので

サンドイッチを3種類作りました。
えっとぉ・・・・・慌てていて出来上がり画像をすっかり忘れていましたが
フィリングは上から
オムレツ×レタス×チーズ
水菜×ツナ×大葉×アボカド
オムレツ×アボカド×エンドウ
大葉、食べれるかなぁ、と思いつつ挟んじゃいましたが
何てこともなかったみたいです。
美味しかったみたいで、
またこのパン作ってね

とリクされちゃいました。
(パンを??サンドイッチじゃなくて????笑)
米粉パンが大好きな1号ちゃんはじめ
家族にも好評だった米粉の五穀パン。
教室で焼いた大きさもちょうどいいのよね・・・。
このサイズの型、まだ持っていませんが
使い勝手がよさそうなので
買っちゃおうかな~~~~









地道に参加しています
励みになるので応援お願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
