大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

台所 作業テーブル 完成

2013-07-28 10:38:30 | Weblog
やっと 作業テーブルが完成した。天板はもう少し厚みが有り、硬い傷の付き難い材料にしたかったが、結局 時間とお金の制約で 1×4SPF材を使った。 こう言う節の有る材を好む人には 良いかも知れないが、一般的には天板にはしないだろう。 引出しも 余り材をフルに活用して製作した。 こう言う物を製作すると必ず出る端材も 取って置いたものを接ぎ合わせて活用した。 まあ不要な材の有効活用と作業場所の整理にもなる。 一応完成して OILも塗った。 後は 乾燥で何か問題が出て来るかどうかだが。 暫く使ってもらい 様子を見様と思う。 この1×4SPF材が 家具にも使えそうなら 今後も 使いたいと思う。 以前は節の周りで 逆目が出て 使い難い材だったが、 段々鉋も上手く掛けられる様になって来た。 高さ 765 幅 1200 奥行き 350 と我家の工房で作るには 限界の大きさだ。 8月は少し お休みして また9月になったら 子供の遊具や和風の家具を作って見たいと思う。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台所 作業テーブル作成 | トップ | 0466 一枚刃平鉋 銘 靖次 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事