この鉋は木工仲間にプレゼントしようかと思って購入した物だが、そのままになって居た。どうしてプレゼントしなかったと言えば、研ぎ直しても思う程切れなかった為だ。 最近ミネラル砥石と言う物を入手した。 今回はその砥石を使って仕上げ研ぎして見た。 この砥石で白名倉を掛けてから 刃を研ぐと黒いねばねばした砥糞が出て 具合が良い。 何となく良い刃が付くように思う。 そこで削って見ると 思いの他良く切れる様に思う。 これでもまだ薄くは無いと思うが、以前より大分良くなった。 研ぎ方はそれ程変わって無いから 恐らく砥石の影響だろうと思う。 こうして研いで見るとこの刃の地金は青黒く 鋼は光っている。案外良い物かも知れない。 人にあげるのは勿体ないと言う気になって来た。 今日は天気も良い。 こんな事しながら 今日も穏やかに暮れて行く様だ。
最新の画像[もっと見る]
- 花切鋏 2日前
- マスクを入れる箱 4日前
- 樫の木 製材 1週間前
- カエルの置物 3週間前
- 追入鑿 銘 大内 八分 3週間前
- 0768 二枚刃平鉋 銘 是山 (六分) 3週間前
- 謹賀新年 2025 1ヶ月前
- 縞次郎広場の大晦日 1ヶ月前
- 里芋 2ヶ月前
- 樫の木 牡丹杢 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます