大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

0483 彦九郎鉋の削り

2017-12-30 17:37:34 | Weblog
この鉋は木工仲間にプレゼントしようかと思って購入した物だが、そのままになって居た。どうしてプレゼントしなかったと言えば、研ぎ直しても思う程切れなかった為だ。 最近ミネラル砥石と言う物を入手した。 今回はその砥石を使って仕上げ研ぎして見た。 この砥石で白名倉を掛けてから 刃を研ぐと黒いねばねばした砥糞が出て 具合が良い。 何となく良い刃が付くように思う。 そこで削って見ると 思いの他良く切れる様に思う。 これでもまだ薄くは無いと思うが、以前より大分良くなった。 研ぎ方はそれ程変わって無いから 恐らく砥石の影響だろうと思う。 こうして研いで見るとこの刃の地金は青黒く 鋼は光っている。案外良い物かも知れない。 人にあげるのは勿体ないと言う気になって来た。 今日は天気も良い。 こんな事しながら 今日も穏やかに暮れて行く様だ。   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 0634 藤正鉋の削り | トップ | 謹賀新年 2018 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事