大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

0601 高島城鉋の削り

2017-12-26 15:31:31 | Weblog
この所晴天に恵まれている。 今日も午前中散歩に行って来た。 昨日からこの鉋を引っ張り出して調整している。 どうもこの鉋は余り切れない様だ。 私の研ぎが良く無いのだろうか。 今回はダイヤ砥石で鎬面の平面を出してから 中砥石で研ぎ直して見た。 刃の形が崩れていた様だ。 これで研ぎ直すと 少し切れる様になって来た。 でも思う程では無い。 引きが重い様に思う。 不思議な事にこの鉋は削る時 コリコリと音がする。 人の感覚は不思議な物で ちょっとした手の感覚で 切れると思うか思わないか分かれる。 この鉋でも人が使うと切れると言うのかも知れない。 取敢えずこの程度削れる様にはなって来た。 これ以上は 薄く削れないのは 使い方が悪いのだろうか。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デンマーク・デザイン展  ... | トップ | 0634 藤正鉋の削り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事