JAフルーツ勝沼の店頭にこのブドウが置いて有った。 種無しデラウエアだと思う。 値段は一箱で3300円とかなり高い。 今無理して買わなくても、 普通の露地物が7月下旬頃から出て来るから、そうすれば値段も相当安くなるし、味も良くなる。 残念だが、ブドウは試食できず味は不明。 私はこのブドウをデラと呼んでいる。 比較的小粒なのでまとめて数粒を口に入れて食べる。 昔は種有りしか無くて、種を出すのが面倒だと評判は良くなかったが、今は殆どが種無しになっている。 だけど 種有りの方が本当は美味しいと思う。 ブドウも今年の出来具合が気になる。 山梨を出て東京に住み もう長い事なる。 山梨はなつかしいが、今は何となくよそ者の様な気分になる。
最新の画像[もっと見る]
- 布田天神骨董市 今日の収穫 3時間前
- タイトボンド 5日前
- マスクを入れる箱 その2 6日前
- 花切鋏 1週間前
- マスクを入れる箱 1週間前
- 樫の木 製材 2週間前
- カエルの置物 4週間前
- 追入鑿 銘 大内 八分 4週間前
- 0768 二枚刃平鉋 銘 是山 (六分) 1ヶ月前
- 謹賀新年 2025 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます