かねて製作を行っていた乳児椅子がやっと完成した。 いや時間が相当掛かってしまった。
今回の作品は自分で図面を書いて作成した。 出来上がって見ると、 総ての角に取った丸面の関係か、何となくだらしない感じに見える。 もう少しキリリとした姿をしていて欲しいのだが。 それに何の飾りも無く保育園什器と言う事務的なイメージが付きまとう。 また前足と肘掛の接合に小根付きホゾを使ったが その部分が前面に見えて余り感じが良くない。 小根ボゾは足の捻れを少なくする物で、必要だと思うが、 もう少し上手いやり方が有りそうだ。 色々不満は有るが 次回もし作る機会が有れば改善しよう。 何にしても手鑿でホゾ穴を掘った割りに正確に出来たのが収穫だ。 罫引の使い方がポイントだと思う。
今回の作品は自分で図面を書いて作成した。 出来上がって見ると、 総ての角に取った丸面の関係か、何となくだらしない感じに見える。 もう少しキリリとした姿をしていて欲しいのだが。 それに何の飾りも無く保育園什器と言う事務的なイメージが付きまとう。 また前足と肘掛の接合に小根付きホゾを使ったが その部分が前面に見えて余り感じが良くない。 小根ボゾは足の捻れを少なくする物で、必要だと思うが、 もう少し上手いやり方が有りそうだ。 色々不満は有るが 次回もし作る機会が有れば改善しよう。 何にしても手鑿でホゾ穴を掘った割りに正確に出来たのが収穫だ。 罫引の使い方がポイントだと思う。