知り合いから結婚のご祝儀袋をお持ちできないので、代わりに渡して欲しいと依頼を受けた。
我が家にあるのし袋は、あわび結びだし、のしも付いてる。
まー金額も少ないからこちらの祝儀袋で良いかな?
ネットで調べると
水引の本数は「10本」
あら7本
結婚祝いのご祝儀袋の場合、「慶びが重なるように」という意味を込めて、5本の倍の10本
慌てて購入
さてお渡しする方法
今まではしきたりなど気にしなくても良い方々だったが、今回は代理
その方の名誉も関わってくる。
袱紗の扱い方
袱紗というのは元々、相手に贈る大事な金品を扱うことから、
・埃がかからないようにすること
・自分が素手で扱わないこと
包み方を調べ
渡し方も
袱紗の上にのせたまま相手に受け取ってもらうのが良いらしい
①左の手のひらの上に袱紗をのせ、右手で袱紗を開く
②右手で中の祝儀袋をサッと取り出して袱紗の上に乗せ、袱紗を台替りにして祝儀袋の向きを相手から見て正面になるように変える
③袱紗に祝儀袋をのせた状態で、両手を添えて受付係にご祝儀袋(結婚祝い)を差し出す。
うまくいくかな