気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

いつまで働く? 2

2023年04月26日 | 日記

ジジィのひとりごとです。

 

今日、夜勤明けで仕事の終了処理をしていたら

運行管理の責任者が

「○○さん、ちょっとお話があるんですが 少し時間よろしいですか?」と

何の事かな? 責められることした覚え無いけど・・・って思っていたら

いつまで働く予定か?というより、いきなり辞めてほしくないって事を

直接言いたかったみたい。

具体的には決まってないので「最低でも2年くらい先ですかね」と言ったら

「もし、具体的な時期が決まったら早めに教えてください」とのこと。

 

私が辞める前に、今やっている仕事を出来る人材を育てる必要があるそうで

まず人を募集して、私の代わりが出来るように教育して・・・だそうな

今現在、小さいのは1600ccの1トン積みの貨物車から

総重量25トンの大型トラックまで、会社の全部の運送便の仕事出来て

さらに、行った先で客先の社員との交渉までやれるの

社員を含めても実は私だけになっちゃったんですよね。

同じ立場の、もうひとり若いのがいるけど

彼も出来ない仕事があるって事で、この前教育受けてたし

 

季節ごとの繁忙期の長距離臨時便が発生したときも

最初の日は私かその彼、または二人で行って、

ルートや時間、無理なく停車出来て休憩出来る場所を実際に走って調べて

他の社員が問題無く遂行できるように簡単なマニュアル作って・・・

というのも私の仕事。

 

重宝してもらっているのはありがたいんですが、よく考えると

それって私、辞めるまでずっと今と同じ仕事続けるって事だよね。

他の皆さん、65歳過ぎたら大型トラックの運転から外れているけど

今のままってことは、ずっと大型トラックを運転するってことだし

前から薄々感じてたけど、やっぱり間違いないみたいです。

 

でもさ、この歳で雇ってくれる あまり頭使わないアルバイトで

平均すれば週休3日、そんな働き方では今の給料頂けないし。

 

前の会社でも 定年後の再雇用って形で残れたけど

「働きたいなら最低賃金で雇ってやる、どうせ他に働き口なんてないだろ?」

って感じが見え見えだから、始めっから嫌だったしね。

 

まぁ、会社規定の68歳までは仕事が出来るということがはっきりしたので

長崎の家の建築状況や体力、年金受給額、この先の遊びの予定を考え

自分自身の都合で いつまで働くか?決めなきゃ。

 

具体的には、当初の予定より1年伸ばして2025年の9月か

1年半伸ばして2026年の3月までってのが 今考えている予定

女房の扶養に入って 仕事辞めてから半年間、しばらくはバイクで遊んでから

68歳の誕生月以降に 繰り上げで少し割増しされた年金を受給するってのが

この先の年金生活考えたら いちばん良いのかも?って思ってます。

 

今までいっぱい年金納めたんだから、しっかり頂かなきゃ ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度が始まり 携帯電話の契約がほぼ完了形になりました

2023年04月07日 | 日記

4月は新年度が始まる月、

今日は横浜市内の小学校の入学式だったらしく

新しいランドセル背負ったチビッ子がおめかしした両親に連れられた姿を

いたるところで見かけました。

 

4月から女房が 神奈川県西部から横浜市内の事業所に転勤になったので

通勤で使う電車、路線が3本 待ち時間を含めて1時間20分から

路線1本で乗車時間は8分と格段に短くなったそう

それだけの時間でも我が家では、二人での時間の使い方が変わってきます。

 

で、そういう事は、今まで女房が電車内で使っていたスマホデータが

ほとんど使わなくなるということも考えて

新年度に向けて準備したのは 携帯の契約を考え直すことです。

 

ガラケー+データ用スマホの携帯2台持ちから

通話用もスマホに変更して約2年

 

メインの回線はドコモ、キャリアメール使いたいのでしばらくこのまま。

通話+ライン+メール等の連絡用で ドコモの「はじめてスマホプラン」

月1Gのデータが付いて、月額使用料はひとり1628円(税込)

この契約は、ドコモのパンフレットでは「ず~っと」って書いてあるけど

実際はドコモで機種変更すると継続出来ないという「嘘っぱちプラン」

でも、機種変更という形をとらなければ契約が継続できるのは

ドコモの店員に確認済み、継続年数期限も今のとこ無いそう

端末を自分(ドコモ以外、中古や新古品を中古ショップ等)で入手して

自分で設定すれば「機種変更」に当たらないので

そうすればず~っと「はじめてスマホプラン」の契約が継続できるそうです。

 

そもそも、端末の設定を自分で出来るはずない爺さん婆さん向けの

「釣りプラン」なので仕方ないと言えば仕方ないんですが・・・

 

サブ回線は いろいろ契約して確かめて最終的に決定したのが

イオンモバイルのシェアプラン 使用する電波はAuとしました。

音声用シム1枚とデータ用シムが2枚付いて

データ量 月3Gの契約で 月額使用料は1408円(税込)

他のシム契約は解約します。

 

3枚のうち音声シムの1枚は妹が使い、私と女房はSMS付データシム

データの使用量は 私1G、女房1G、妹1Gで合計3Gで充分

私と女房は ドコモの契約でデータ1Gがプラスされるので

実際には私2G、女房2G,妹1Gとなります。

 

私と女房のイオンシムはデータ専用なので、緊急通話用にはAuのpovo

povoのシステム上、回線を維持するために必要な最低費用は年660円

つまり月55円でOK

povoとイオンのデータシムは デュアルシムのスマホで運用出来ます。

 

で、全部の月額使用料を合計すると

ドコモ1628円×2+イオンシェアシム1408円+povo55円×2で

月額使用料は 私と女房+妹の3人で合計4774円(税込)となります。

 

私と女房は、通話はドコモとAuの電話番号を持ち

どちらもキャリアの正規電波が使えて

さらにドコモのほうは1回5分までは通話料無料という契約

通信用に使える総データは私が2G、女房も2G

Auの回線はドコモが使えない時の緊急用なので 使うことは無いと思うし

家族や知り合いはライン電話使うので通話料は発生しません。

 

妹のスマホは、我が家とのメール&ラインでの連絡専用だし

忙しくて、ネット検索する時間も無いという事なので

緊急時の電話連絡用としては、イオンのAu電波使えれば良しという話。

 

女房と私がそれぞれドコモとAuのキャリア2回線、妹はイオンのAu回線

全部で5回線分の電話番号を持ち、

正規キャリアの通話品質と使用出来るデータ量を考慮したら

これで、3人で月額4774円(税込)って、多分最安じゃないのかな。

 

妹の分をAuシムで別に契約すると、データ量2Gで月額850円が最安

それを入れての月額4774円(税込)だからね

私と女房の2人での通信料、月5500円(税込)が目標だったので

それも考えても 目標を軽くクリア

キャリアメールが必要なくなったらドコモの回線自体が必要無くなるので

ドコモ電波使う格安シムにすればさらに通信料節約出来る訳で・・・

この先始まる年金生活に向けて、節約目標がひとつ達成出来ました。

 

これからも 節約できることを洗い出して少しづつ

年金生活に向けた「お金を無駄に使わない生活」の準備を進めていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム完成 カメラ付き無線ドアホン設置

2023年03月27日 | 日記

去年の12月に着工した 離れのリフォーム

今朝、代金の残りを振り込んで 無事完了しました。

 

既存の住宅を改装したので 基本的には建物以外は手を入れませんでした。

それでいちばん問題になったのが 来客対応用のドアチャイム

元々、この家には玄関にチャイムが付いていて問題無く使えたんですが

玄関前に立つには敷地内に入る必要があり

ここからゲートを開けてクルマの横を進み、右に曲がったところが玄関

 

歓迎される客ばかりではないので

知らない人は出来るだけ敷地内に入れないようにするのが理想ということで

この門柱の上に無線式ドアホンの室外機を設置する事に決定

そのためのアタッチメントを自作します。

 

ホームセンターで

使えそうな端材を買ってきて、エポキシ接着剤で組み立て

 

さらに、室外機を取り付けるベース板を付けるため

斜めにカット

 

これが

こんなふうに出来ました。

生の木材では雨で駄目になるので 表面はエポキシ樹脂で固め

 

それに室外機を付けると

こうなります。

 

室内は

モニター付きの親機なので 来客の姿を確認することが出来て便利です。

 

さらに便利なのは 無線なので何処にでも持ち運べること

まだ引っ越し前なので 今は親機を母屋のほうに置いて使っていますが

いずれ離れのほうの家に引っ越ししてもそのまま使えます。

 

つまり今は、母屋のほうでどちらの家の来客も管理出来る訳でして

なかなか便利になりました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまで働く?

2023年03月17日 | 日記

今月は年度末

この時期になると「いくつまで働くのか?」って考えることが増えて

一昨日も会社の管理職から

「○○さん、年齢制限ギリギリまで働いて頂けますよね?

 それより前に辞められると困るんです、よろしくお願いします。」

ってね

そう言われたものだから 改めて考えてみたんだけど。

 

今の会社、現在のところ雇用延長の期限は68歳

でも、今の世の中の流れや組合の要求を考えると

1~2年のうちに70歳になりそうです。

 

大型トラック運転手不足の昨今、大型契約の社員が会社辞めると

ほぼもれなく協力会社(下請け)から再雇用の話が出るらしく

そこでは4トン車を運転することになり 定年は75歳

ということは、自分が望めば75歳まで仕事が出来て

収入(総支給月額 月25万円程度)が確保出来るって事になるんだけど

女房にその事話したら

「そこまで働かなくても・・・ 今すぐ仕事辞めてもいいよ。」ってさ

優しくて有難い女房なんですが

今置かれている自分と会社の状況を考えて 当初の予定より少し延ばし

あと2年半(再来年の8月まで)働こうかな~ って事になりそうです。

 

前の会社で定年の60歳まで働いて再雇用で65歳まで働いたとしたら

私が早期退職した58歳から頂ける総収入は1700万円くらい。

 

58歳で今の会社に再雇用されて 今考えている時期まで働くと

総収入は軽~く3000万円を超えます。

この歳になって、1500万円の収入差って

そのまま老後の生活レベルの差に繋がる訳で・・・

 

今まで人生遊び第一で考えできた私、リタイヤ後に遊べる事も大事

「いつまで働くか?」って そろそろはっきり決めて

それに向かって準備始める時期になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉が・・・辛い

2023年03月15日 | 日記

3月になって、花粉の飛散が本格的になってきて

例年より辛い日々を過ごしてます。

クルマも花粉でまっ黄っき

 

とは言っても

今日の健康診断で医者から

「病院で処方された薬飲んでないなら大丈夫です」って

既往歴に花粉症って書かれなかった、そんなもの?でしょうか?

 

でも、30代前半まで住んでいた相模原での花粉症の状況と比べると

今年の辛さは「花粉の飛散がかなり少ない年」レベルなんですけどね。

ちなみに、普段の年は「ほぼ無症状」です。

 

花粉が多く飛散する日は「風が強くて暖かい日」って事なんだけど

春の「暖かい日」は南風

横浜は南側が海なので 南風の時って花粉辛くないんです。

でも、夕方になって陸風(北風)に変わった途端

昼間に内陸部で大量に発生した花粉が北風に乗って飛来するので

夜間のほうが症状がひどいんです。

 

先週、仕事で東京湾の埋立地にある倉庫に行ってきました。

倉庫で大型トラックに荷物積んで、配送先に向かう前

海が見える場所でお昼休憩

東京ゲートブリッジです

南に向かって写真撮っているので暖かい日でしたが

花粉症の症状が無い日でした。

 

この時期は いつもこんな仕事だと良いんだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金生活準備 povo契約してみました

2023年01月17日 | 日記

年金生活に向けた通信料節約のための通信機器運用方法

検証のために 固定電話の代用品出来るか?として手に入れたガラホ

 

その実用度を確かめるために AUのオンライン専用ブランドの

povoのSIMを手に入れました。

 

開封すると

シムカード 取説 シム取り出し用ピン が入ってます

 

シムを取り出し、この前手に入れたガラホ(4G通信ガラケー)に挿して

使わないアイコンを消して 無事に会話専用携帯電話が出来ました。

 

この携帯、形は時代遅れのガラケーだけど

中身はガラケー型のスマホだから

4G通信が出来る(画面が小さい)スマホって事なんです。

とは言っても、スマホとしては使わないので会話専用

 

この、Auのpovoって 基本使用料は0円で データ通信や会話は

オプションのサービスを契約して、その費用が発生することで

ずっと使い続けることが出来るという契約なんです。

ってことで、電話としてだけ使い続けるには

5分間無料通話(税込み月額550円)か かけ放題(税込月額1650円)

のオプションを契約すばOKです。

 

今回は このガラホが固定電話の代用品として使えることが検証出来たので

次はスマホとして 最安で運用出来る方法

 

私の月間通信データ使用量は 2~3GB

そのデー使用料が実際どれくらいで運用出来るかを いくつかの使用方法で

検証してみようと思ってます。

 

目指すのは もちろん 限りなく「0円」に近くなる運用方法です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金生活準備 固定電話の代用品として

2023年01月07日 | 日記

年金生活が目の前に迫ってきて

限られた収入で生活することが強いられる状況になるわけで

その生活の中で 節約出来る項目と出来ない項目を考えると

遊びや趣味、水道光熱費、嗜好品は節約の対象から外すのは当然として

絶対に節約出来ないものは 税金&社会保険料

節約出来そうなものは 食費、被服費、交際費、通信費くらいでしょうか?

 

食費は去年、節約できるか?の検証を行ったところ

移住先の長崎での費用がだいたい予想出来たので大丈夫

被服費については、嗜好品ではなく消耗品として考えれば、

老夫婦2人で年間5万円程度で済むと思われるので こちらも予想済み

 

交通費は、今所有している乗り物が無くなったとき

代わりに必要な額と考えると 現在より多くなる事は無いと思われるので

現在のレベルを維持出来れば生活は成り立つと思うので こでは考えません。

 

そして、いちばん節約出来ると思われるのが通信費

現在は、Au光通信+光電話1台+画像配信サービスで 月1万円程度

別にアナログの固定回線を使用しているので それが月1800円程

携帯電話関係の費用は 女房と二人で月5000円程度

合計で 月16800円ってところでしょうか?

 

これを、必要最小限な項目だけ抽出して変更することを考えると

絶対必要なものは Au光通信+携帯電話+家電話

光通信はAuなので サブ回線を1回線だけUQモバイルに変更して

光電話と画像配信を廃止すると グループ割引を利用して月6500円程

 

サブ回線を1回線だけUQモバイルにしても

グループ割引が効くので利用出来る通信データ量を考えると費用増加は無し

で、家電話 NTTの固定電話は必要無いだろうって事で

将来廃止することを前提に会話専用の携帯を使うことを検討始めました。

いわゆるガラホに使用料が安い4GのSIMを挿した固定電話として使って

月額いちばん使用料が安いSIMは AuのPovo

5分間通話無料のオプションを付けて月額使用料は500円ですね。

 

で、ここまで予定している通信費の合計は

光通信6500円+携帯5000円+Povo500円の合計12000円

今の通信環境を維持して節約するのはこれが限界でしょう。

 

このプランが実際に実行出来るか?は

固定電話を携帯に移行できるか?がネックになると思われるので

調べたら、そのPovoのSIMに対応しているということで

私の考えが通用するのか検証するためガラホのAuモデルを購入しました。

 

あくまで検証するため… ですかからガラホ本体は中古で充分

買ったお値段 を考えるとなかなか綺麗な品が手に入りました。

 

格安SIMの通信状況も 1年間使ってみたら

今使っているイオンモバイルとIIJは問題無いと思えたし

早速、UQモバイルと、PovoのSIMを契約しましょうかね。

さらに、ドコモの電波使う格安SIMも…

 

今は、いろいろな情報がネットで手に入るけど

実際に使えるかどうか?は やっぱり自分で検証する必要があります。

 

具体的に言うと

楽天モバイルの電波が繋がりにくいって話はあったけど

実用に差しつかえる程ではないというネットの書き込みもあり

でも、自分で検証すると

仕事で走った時 関越自動車道のPAやSAでは全く繋がらない

そういうことが判ったんでね。

やっぱり自分で検証する必要があるってのが、私の考え方です。

 

検証結果は ぼちぼち書いて行こうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪

2022年12月24日 | 日記

一昨日と昨日は、2日続けて横浜から名古屋まで往復する夜勤便でした

特に問題無く仕事が終わって朝8時、事務所で終了処理をしていたら

運行管理の社員が

「名古屋、大丈夫でした?」 と聞くので

「どうしたの?」って質問すると

「名古屋の高速がとんでもないことになってます」と・・・

「渋滞で真っ赤?」と聞くと

「いや、通行止めで真っ黒です」と

道路情報を見ると 確かに名古屋方面全域の高速道路が通行止めでした。

 

私が名古屋市内を出発したのが午前3時

夜中に除雪車が市内を走っていたのを見たので不思議だったけど

雪に備えてスタンバイしてたんですね。

 

名古屋で雪が降り始めたのは 早朝からだそうで

降り始めた時には静岡県内を走っていたので 影響は受けませんでした。

 

途中の、沼津~裾野あたりで見えた朝焼けの富士山が綺麗で

自宅に到着する前、近所で1枚

 

大雪なんて全く想像出来ない 横浜は快晴でした

そう、私って「晴れ男」なんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム準備 乗り物移動1

2022年12月15日 | 日記

来週から始まる自宅離れのリフォーム

荷物については母屋に避難させることも出来るけど

置いている乗り物は避難させないと工事が出来ないってことで

離れのほうの駐車場に置いているロードスターと

屋内ガレージにあるGZX-R400,Z2,ビモータが邪魔なので

 

ロードスターは工事期間中 女房の実家のガレージ前に移動

バイク3台は、母屋のほうのカーポートに移動させることにして

土曜日にまずロードスターを女房の実家に持っていきました。

 

今まで、女房の実家(小田原市内)に行くには

通行料がお安い西湘バイパスを使っていたんだけど

我が家から西に走って、相模川を渡るまでの道が混むことが多く

逆に帰りも大磯で西湘バイパス降りてから下道が混んでいるので

結構な時間がかかる事がちょっと嫌でした。

 

ということで、今回からは比較的空いている小田原厚木道路にします

全線使うわけじゃないので通行料金は約1.5倍

実際の価格差は110~120円程度です。

前後の道が混んでいたら、高いけど東名使えば良いし・・・

 

自宅を出て、女房の実家に着くまで 西湘バイパス使ったら2時間弱

それに比べて小田原厚木道路や東名使ったら約1時間

時間差と自分の時給を考えたら充分使う価値があります。

 

ということで、タイトル写真は 女房の実家ガレージ前から見た富士山

無事に移動が終わって、お昼は「かつや」

ひれかつ定食と海老フライが入っている定食が食べたくて行くと

とんでも無く混んでます、実は

こんなイベントやっていて、メニューもこの4種類だけ という事

お安いのは良いけど、実はこれじゃなかったんだよね

 

でも席に座ったので 私は

ロースかつ定食

 

女房が

かつカレーにしました。

 

希望したものじゃなかったけど

二人で1210円、この値段でこれ食べられたので良しとしましょう。

 

ロードスターを置いてきて 帰りに自宅近くのスーパーでお買いもの

屋上駐車場から

夕焼け空に浮かぶ素的な富士山が見えて さらに満足

 

あとは、後日カーポートにあるバイクを2台移動させます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許証更新

2022年11月09日 | 日記

我が家の近所のお話なんですが

先月、私の免許更新が無事に出来たのは前の記事で書いたとおり

 

で「無事」という言葉を使ったのは

もしかして?免許更新出来なかったの?って ご近所さんに気付いたんです

だって、今年から75歳以上の人の免許更新って結構難しくなったんですよ。

 

その家庭、いわゆる老夫婦の二人世帯なんだけど

私が今の家に住み出した約30年前、どう見ても私の親世代で

旦那さんは既に60歳近い年齢じゃないかな~って感じでした

地元に密着している住宅関係の事業を個人経営しいているって思っていて

家に来る人も多くて 若い職人さんから慕われてるって見えてました。

いい親方さんなんでしょう。

 

30年前に60歳前ってことは 現在80代後半ってことだけど

そこの家にあった車、ナンバーが希望ナンバーで10-11

2~3カ月前に新車で来た車も同じナンバー

ってことは、年齢から考えても 誕生日でしょ

いつも車庫入れ見てたんだけど、運転危ないな?~って思ってて

 

もしかして? 今年免許更新

誕生日が10月11日なら 免許の期限は11月11日ですよね

その家に置いてある車が 先週から突然無くなったんです。

この前新車で来たばかりの車がですよ。

 

これって、やっぱり 免許更新の影響???

私も今年免許更新して講習受けて いつまで免許保有できるのか?って

年齢的に不安になったけど

いつまで免許更新が可能か? ちょっと考える必要があるって事かもです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする