気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

夏バテ中

2021年08月02日 | グルメ

今年も しっかり夏バテしています

そんな中スタミナ取れる食事で 少しでも体調回復を促すという意味で

たまに女房と二人で肉食べます。

 

そんな暑い日の昼食

肉だけ食べると栄養偏りすぎなので もちろんこうなります。

米は食べずに 炭水化物はステーキ焼いた後の脂とソースで炒めたジャガイモ

ガーリックライスのジャガイモ版?

 

肉の焼き方は

ミディアムレアってところでしょうか?

 

私、お付き合いで結構ないい肉を食べる機会もあるんですが

口に入れたらとろけるような柔らかさの超高級な霜降り牛肉のステーキって

実はあまり好きではないんです。

 

ステーキで食べて美味しいって思うのは

肉本来の味と噛み応えがしっかりある「アメリカ牛の赤身肉」

だから、家で肉焼いて食べるときは自分の好みの肉買ってきます。

 

今回食べたのも そんな肉で重さは約600g

筋と余分な脂をカットして焼いて 実際に食べた量は550gくらい

爺さんと婆さんの二人で食べるには充分な量でした。

 

 

夏=鰻の蒲焼ってのが 一般的な夏の定番みたいですが

本当のところ 鰻の旬(脂が乗っていちばん美味しい時期)は秋から冬

夏は1年中でいちばん美味しくない時期なんですよね。

 

江戸時代の後期

夏に(不味い)鰻が売れなくなるので 困った鰻屋の店主が

当時の有名人「平賀源内」に泣きついて対策のアイデアを考えてもらい

「土用の鰻」っていうフレーズを江戸で流行らせて

美味しくない時期の鰻を庶民に食べさせる事に成功したというのが本当の話。

 

そもそも私自身 普段から鰻を食べる習慣が無いのでどうでもよいんですが…

 

そんな暑いある日、川崎市内の国道15号線(第一京浜)で信号に止まったら

片側3車線の道の中央分離帯に 爺さんが布団敷いて昼寝してます

最近はめっきり減ったけど、とても川崎らしい風景でした。

 

今の時期の横浜市内は死ぬほど暑いのでバイクは一時休止なんですが

横浜市内を西⇒東に横断して職場に行くのは やっぱりバイクがいちばん

って事で 最近は積極的にFJ1200で通勤することにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けです

2021年07月19日 | グルメ

沖縄に住むバイク仲間の「シゲちゃん」から

マンゴー届きました

美味しそうなマンゴーが3個入りです。

 

女房の妹に1個届けて、いつもの通り美味しく頂きました。

シゲちゃん、いつもありがとう。

 

転勤で沖縄に行って、早期退職して沖縄で再就職して

そのまま沖縄に移住してしまったシゲちゃん

いつ横浜に帰って来るんでしょう???

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箸の使い方

2021年06月23日 | グルメ

テレビを見ていて、

グルメ番組や旅番組にゲストとして出てくる若い女性アイドル、

箸が使い方がおかしい女性が多いと思っている私。

ラーメン紹介番組で チャーシューや煮玉子を丸呑みにして

個性だと言っているけど 単純に箸で食べ物を扱えないだけでしょ?

旅番組でも、高級旅館の夕食が台無しになるような変な食べ方多いし。

 

だから我が家の息子達には ちゃんと箸が使えるよう躾けました。

子供達には

「君達は世界に出て行って欧米の人と食事をする機会があるでしょう

 欧米の人達と一緒に和食を食べる機会があって、箸が使えなければ

 日本人として恥ずかしい思いをすることはもちろん

 日本に住んでいれば感じないけど 階級社会が残っている国が多い中で

 食事に必ず使う箸が、日本人なのにちゃんと使えないという事になれば

 『毎日の食事さえ充分に食べられない下層階級の出身?』って

 あらぬ疑いをかけられたら マトモな付き合い出来なくなるでしょう」

 って言って

日本人として、恥ずかしくない程度に使えるよう箸の使い方を教えました。

 

でも、それって今では少し古い考えらしく

下の息子が言うには

 今は、欧米人でもある程度の知的レベルがある人達は

 和食を食べる機会も多くて『外人だから箸が使えない』事はないそう

 逆に、箸が使えないと考える事自体が相手に失礼にあたる事らしいです。

 

つまり、その状態で日本人として「箸が使えない」となれば

私が思っていた「下層階級の出身?」って疑われるんじゃなくて

単純に「箸も使えないお馬鹿さん?」って思われるかもって事です。

 

私の持論は

「日本人として 最初に教えるべき躾は毎日の食事に必要な箸の使い方

 大人になって箸が使えないなら それ以外の躾が出来ているはずがない」

って思ってますし 実際、私の周り(親戚や身内も含め)を考えると

マトモに箸が使えない人が 何人かいます。

その人達も もれなく「箸が使えないだけじゃないお馬鹿さん」に見えます。

 

二人の息子を 周りから見たら厳し過ぎると言われるほどの育て方をして

息子達が成人して その二人共

「子供の頃は 厳しい父ちゃんが大嫌いでした

 社会に出てみて、何故父ちゃんが厳しかったのかがやっと判りました

 今まで厳しく育てて頂いて ありがとうございました。」

と言って 家を出て独立しました。

 

物事の考え方は人それぞれ、自分が納得出来る生き方をすれば良いんです

と思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅もぎ

2021年06月06日 | グルメ

今日は 会社のドライバー仲間の正太郎が「梅欲しい」って言うので

女房の実家の梅林での「梅もぎ」でした。

 

5月の中旬に熟れ具合を見て、今日がいちばん良いかな?って思って

なかなか良い感じに熟れてます

スーパーで売っている梅は青いうちに収穫して、移動している間に色づいた物

この梅は 木になっている状態で色づいた、本当の「完熟梅」

梅干しにするにはちょうど良い感じ、美味しい梅干が出来そうです。

 

収穫した梅

こんなです

いい色ですが、ちょっと見かけは悪いんです

女房の実家の梅林は私が管理していて、冬に剪定したり

肥料は有機肥料のみ、完全無農薬で作っているので仕方ありません。

 

スーパーで売っている綺麗な梅の実は

はっきり言って「科学肥料使いまくり、農薬かけまくり」ですからね。

どちらを選ぶかは ひとそれぞれです。

 

天気はいまいちだったけど 合羽来たら結局汗だくになります。

確か、前回は45kg持って行って

「今回は15kgもあれば結構」って言っていた正太郎

「好きなだけ採って持って行っていいよ!」って伝えてから収穫始めて

 

私と女房が手伝って 頑張って

正太郎に「もうこれくらいで良いんじゃない?」って聞いても

「もう少し・・・」って言うばかりで 全然やめようとしないし

 

結局、今日収穫した全部の量 80kgを持たせました。

完全有機肥料、無農薬の梅の実を80kg買ったらいくら?って思うけど

彼からお金受け取る訳じゃないし、梅林自体が私の趣味みたいなものなので

お金の話はしない事にしましょう。

 

そんなに持って行ってどうするの?って思うけど

じつは、今回収穫したのは比較的下のほうにあった採り易かった実だけ

それなりの設備を使ってちゃんと収穫したら

あと100kg以上は採れそうな感じでした。

 

正太郎も喜んでくれたし 今回も「良し」としましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最期の筍

2021年04月24日 | グルメ

日曜日に掘った筍

女房が作ってくれた玉子とじ 私が作って会社に持って行った筍ご飯

最期に残った丸1本分は煮物にしました。

これで 我が家の今年の筍も終わりです。

 

掘って4時間、切り口からまだ水が出ている状態の筍を

12本あげた仕事仲間の事、それを私が他の仕事仲間に話したので

みんなから結構いろいろ言われてたって聞きました。

「俺には無いのか」とか、「○○ちゃんにお礼はしたのか」とか

「人からタダで貰ったもので 近所で自分が良い顔するな!」とか

「意地汚い」とか 私がいない間、けっこう話が盛り上がっていたそう。

いつもの言動で そんな奴だって知ってたので気にしないんだけど

 

近くのお安いスーパーで今日売っていた筍、もちろん掘って1~2日の物

私が彼にあげた1/4くらいの大きさのものが1本千円以上してたっけ

掘って4時間のものが12本、スーパーで買ったら1本4~5千円位?

筍って、掘ったその瞬間から鮮度が落ち始めるので

ホントに美味しく食べるには 掘って直ぐ茹でる必要があります。

掘って30分以内に茹で始められれば理想かな 

 

そんな量を一人占めした事に 許せない仕事仲間もいたってことです。

でも、一昨年の6月に取りにきた梅干し用の完熟梅も

45kg持って帰った奴だからね それだって買えば1kg=2千円くらい

 

いつもそんな事ばかりしているんでしょう、私が持って行った筍ご飯

その時間に会社にいた顔ぶれと その面々の通勤方法考えると

電車通勤だと9パック(約2kg)を持って帰るのは無理だけど

いきなり数が減った時間に車で帰ったんだからね。

いつもの行動を考えても、「あいつしかいない」って

既に60歳過ぎたいい爺さんの、その彼が持って行った事になってた。

 

いつもの行動って大事だよな~ って思った出来事でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍掘りから3日

2021年04月21日 | グルメ

女房の実家の裏山で 日曜日の午後に掘った筍

月曜日の夜中に出勤したとき 昼間に作った「筍ご飯」を持って行って

 

明けて午前中には帰ったんだけど、持って行った量(約4.5kg)が

火曜日の午前中には 全部無くなったって 今日仕事仲間が言ってました。

 

でも多分

ひとりが8~9人前(約2kgくらい)持って行ったんじゃないか?

としか考えられない減り方をしてたって・・・事 今日聞きました。

 

皆さんに美味しく食べてもらうために持って行ったので

目的は達成したんだけど

ひとり 多くても4人分くらい持って帰るかな~って思っていたので

ちょっと びっくりでした。

 

今日から 3日続けての日勤です

早朝に出勤して 明るいうちに家に帰ってきて

今日は自分の分の筍ご飯と、残った筍を食べるんだけど

 

マグロの血合部分を味付けして焼いた

これと

 

筍入りの

豚汁を加えて 美味しく頂けました。

 

もう少し 茹でた筍が残っているので

残りは煮物にしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍ごはん

2021年04月19日 | グルメ

今日は夜勤なのでお昼に時間が取れます

って事で、昨日掘ってきた筍を使って「筍ごはん」作ります。

 

材料は筍、鶏肉、人参、油揚げ、エノキ茸の5種類

細かく切って 出汁を入れてご飯と一緒に炊くだけです。

 

我が家の炊飯器は5合炊きなので

具の量を考えると米は3合半入れて

具の水分を考慮して水は少し少なめとします。

市販の粉末出汁、醤油で好みの濃さの味にして

 

これに具を入れて

炊飯器で普通に炊きます。

 

炊きあがると

こんな状態

このあと具をまんべんなく混ぜたら 完成です。

 

今日も なかなかよろしい味に仕上がりました。

 

会社の仕事仲間に持って行く分を炊いて 仕事に行くときに持参する事にして

今夜はこれ食べましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンパチの塩焼き

2021年04月09日 | グルメ

昨日の夜勤明け、通勤途中にあるスーパーで買ってきた カンパチの身アラ

いつものように塩焼きにしましょう。

 

魚の美味しさって、同じ種なら「脂の乗り」で決まるので

できるだけ脂が乗っ部分を買うことにしてますが

今日は「カマ」ではなくて 腹身にしました。

 

焦げないよう ゆっくり火を入れると

美味しそうに仕上がりました。

 

一緒に「中骨」の部分もパックされていたので

こっちもカットして塩焼きにします

お安く買ったんですが、とっても美味しく頂けました。

 

そう言えば、一昨日

女房が新型コロナワクチンの2回目の摂取をしてきて

で、昨日はその影響で高熱が出て仕事をお休みしました。

 

女房が言うには、2回目のワクチン接種で高熱が出るのは普通らしい

さらに、ごく低い確率だけど

ワクチン接種が原因で対象の病気に感染して発病するのも当然の事。

 

実際にこれまで、

インフルエンザワクチン接種でインフルエンザに感染した事も

結構聞く話だったのを覚えている人もいるでしょう

マスコミは伝えないけど それと、全く同じです・

女房の場合は38,3℃出たって言ってたけど

ほとんど病気なんてした事ない 健康な人間でこれですからね。

 

医療関係者のワクチン摂取が完了したら

65歳以上の高齢者から摂取を始めるらしいけど

新型ウイルスに感染したら命が危ない人から… って事でしょう

でも、高齢者施設に入っている身体が弱った高齢者にワクチン接種したら

それが原因で高熱が出て命を落とす人や、

免疫力が低下していたら逆に発症してしまう人もいるんじゃないの?

 

私はリスク背負うの嫌だから できればワクチン接種はしたくないなぁ・・・

 

でも、今のマスコミだと そいういう人がいても報道しないだろうなぁ

「ペンは剣より強い」って豪語してたのはもう昔の事

「ペンはお金より弱くて言われるがまま」ってのが今の現実でしょ?

国民の過半数が、今年夏のオリンピック開催を反対しているのに

お金をくれるスポンサーの顔色ばかり気にして 事実を伝えられないしね。

 

オリンピック、本当にどうするんでしょ? もう時間ありません。

既にボランティアサポートの訓練や

施設のセキュリティチェックが終わってなきゃダメな時期でしょ

開催するとしても、そもそも選手が世界中から入国出来るのかしら?

 

私は オリンピックの存在自体に反対しているので

もちろん今年の東京大会開催にも反対です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッドオレンジ?

2021年04月04日 | グルメ

昨日、久しぶりに伊東温泉に行きました

私にとって温泉ってのは 娯楽じゃなくて治療なんです

久しぶりに伊東で湯治出来ました。

 

行ったのは

いつもの鎌田湯

 

使った乗り物は エブリィ

熱いお湯を堪能出来ました。

 

で、今日

いつものお安いスーパーに行くと

見たことない「みかん」が売ってました

 

これって、話に聞いた事ある「ブラッドオレンジ」じゃないか?って思って

買ってきて

 

カットすると

どう見ても 美味しそうには見えません

もしかして 悪くなってるのかも?って色合い

 

皮をむいても

汁が真っ赤です

 

でも 味は・・・ とっても美味しかったです

やっぱり、話に聞いた「ブラッドオレンジ」でした

 

この先も 先入観にとらわれず 美味しいと思った物を買おうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また 会社でうどん作ってみました

2021年03月30日 | グルメ

3日前の夜勤の時に

アルミの簡易鍋に入っている市販の「鍋焼きうどん」が上手くいったので

今度は 家で作るときと同じ材料を持ち込んで作ってみます。

 

この日は朝6時から午後1時まで走って、その後休憩が取れる勤務だったので

家から持ち込んだ材料は 時間まで冷蔵庫で保管しておきます。

 

市販の「鍋焼きうどん」も充分美味しいんですが

私がオリジナルで作るものに比べると 少し味が濃いのが唯一気になるところ

 

家から持ってきた材料はこれだけ

市販の「茹でうどん」1玉と白菜、鶏肉、油揚げ、そして玉子を1個

 

会社の調理室にある鍋を使って

こんな状態に仕上がりました、丼もトレイも調理室の装備品です。

私のうどんは出汁を薄めに作るので、唐辛子を振って味を調整して

美味しく頂けました。

 

このとき、会社の設備を使って気付いたのが

うどん1杯を作る時にちょうど良い大きさの鍋が無かったこと

この日は一回り大きな鍋を使ったんですが

 

この先も 今の会社に勤める限り食事を作ると思うので

家にあった、使っていない古い小さめの鍋に適当な蓋を組み合わせて

今日会社に持って行って、調理室に寄付することにします。

 

これから準備して、今日も夜勤です。

大型トラックに荷物を満載して

東京の西北部にある2か所の大規模拠点に 川崎港からそれぞれ1往復だけど

1往復するのに約4時間、出勤して走り出すまでの準備時間が30分

横浜から川崎港までの回送に往復2時間、後片付けに30分

便間は 法定の休憩時間と積み降ろし時間を含めて2時間は必要だと思うので

全部の時間を合計すると13時間ってことになります。

首都高が渋滞したらその分遅れるので 実際には14時間くらいかな~?

 

という事は、今日17時出勤だから仕事が終わるのは明日の朝7時

結構ハードな勤務になりそうです。

 

ホントは今日、昼前に出勤して走り出すまで2時間ほど余裕があって

4トン車で横浜市内を1便だけ走る 休憩含めて9時間拘束の勤務でした

夜勤の時間帯に入らないので、昼間だけの契約の人でも大丈夫

その仕事なら他にも運転出来る人がたくさんいるので その人達に降って

大型の夜勤をやれる契約の私に今日の勤務が廻ってきた訳です。

 

はっきり言って、4トン車の昼間の勤務と比べると

今日の勤務は1日で2日分の報酬が頂けるので

勤務日数と報酬額を考えると 1カ月単位では逆に楽なのかもです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする