昨日から足の痛みがひどくなって遂に歩けなくなり、車椅子です。
さすがに、今日は心配した女房が診察に付き合ってくれました。
今日は血液検査、点滴、MRI、CT、X線撮影とフルコースです。
こんな姿で病院内を移動して友達に見られて・・・
ちょっと恥ずかしかったんですが 歩けないので仕方ありません。
で、診察の結果は
左背中と腕の痺れは 第3~第5頚椎が脊髄を圧迫しているのが原因で
重症ではないので緊急手術は必要ないとの話
歩けないのは 脊椎が損傷しているのが原因ではないことが判明しました。
足の痛み、はっきり言って原因不明だそうですが
血液検査の結果 両足の筋肉がまるでフルマラソンしたような状態で
火曜日に力が入らなかったのはマラソン直後の筋肉疲労状態
水曜日から足が動かなかったのはその反動の筋肉痛としか考えられないそうな・・・
時間をかければ回復するそうで
痛み止めを飲みながら2週間ほど安静にして経過を見るということになりました。
致命的な結果にならなくて ホッとしています。
どっちにしろ歩けないと話にならないので
来週いっぱい 会社休んで自宅療養することにしました。
さすがに、今日は心配した女房が診察に付き合ってくれました。
今日は血液検査、点滴、MRI、CT、X線撮影とフルコースです。
こんな姿で病院内を移動して友達に見られて・・・
ちょっと恥ずかしかったんですが 歩けないので仕方ありません。
で、診察の結果は
左背中と腕の痺れは 第3~第5頚椎が脊髄を圧迫しているのが原因で
重症ではないので緊急手術は必要ないとの話
歩けないのは 脊椎が損傷しているのが原因ではないことが判明しました。
足の痛み、はっきり言って原因不明だそうですが
血液検査の結果 両足の筋肉がまるでフルマラソンしたような状態で
火曜日に力が入らなかったのはマラソン直後の筋肉疲労状態
水曜日から足が動かなかったのはその反動の筋肉痛としか考えられないそうな・・・
時間をかければ回復するそうで
痛み止めを飲みながら2週間ほど安静にして経過を見るということになりました。
致命的な結果にならなくて ホッとしています。
どっちにしろ歩けないと話にならないので
来週いっぱい 会社休んで自宅療養することにしました。