東北ツーリング3日目、白神山地の入り口まで行ってみて
その後津軽半島の先端「竜飛崎」に行くことにしました。
舗装路で行ける最奥部、アクアグリーンビレッジ・ANMON
ここから先は未舗装の道になります
津軽峠まで行くと ブナの古木「マザーツリー」まで徒歩5分とのこと
この先に見える山の稜線あたりが「白神山地」の核心地域です。
でも津軽峠まで車で30分なので 今日は諦めて
遊歩道の入り口まで行くと
ここから津軽峠までの地図と標高図が描いてありました。
何処が遊歩道の入り口かを探すと
いきなり こんな急な登りで始まります。
少しだけ女房が歩いてみますが、すぐ諦めたのは言うまでもありません。
帰り道
ガードレールの外側に大きな木があったので1枚
女房を写したのは木の大きさを判り易くするためで、特に意味はありません。
弘前市内 アップルロードは
もうリンゴの実が色づき始めていました、
リンゴ畑の中を走る広域農道で「鶴の舞橋」に向かいます
天気は良かったのですが、対岸に見える岩木山には雲がかかっていて
ちょっと残念でした。
次は桜の時期に訪れようと思います。
白神山地と鶴の舞橋に寄っていたら時間は11時です
お昼ごはんは鯵ヶ沢で食べようと決めていたので海に向かって走ります
鯵ヶ沢の市街地の西側
12時前に お目当ての「汐風ドライブイン」に到着
鯵ヶ沢の食べ物と言えば海の幸と
イトウなんですよね。
漢字で書くと 魚辺に鬼と書く「イトウ」
釣りをしない 一般の人が食べられる場所は鯵ヶ沢だけかも知れません
で、もちろん
私は「イトウ丼・醤油タレ味」
女房は
ヒラメのヅケ丼
イトウは 思い切り脂がのったサーモンですね。
お腹も満足したところで竜飛崎に向かいます
今回は時計周りに行く道を使いますが、途中からかなりのワイディングロード
結構クタクタになって 灯台前の駐車場に到着しました。
当然ですが、天気が良い日は北海道が見えます。
この日も肉眼ではかすかに見えたのですが
カメラには写りませんでした。
日本で唯一
階段の国道です。
地図を見ると、竜飛崎の先端までR339が延びていて
バイクでぐるっと回れそうですが、実は竜飛崎までと東側の海岸にある国道は
この階段国道で繋がっているので車をもちろんバイクでも無理です。
この日に行きたかったところは全部行けました
帰りも国道はなるべく避け「やまなみライン」→「こめ米ロード」
夕食は自炊なので 食材を買いに農産物直売所に寄りました。
ここでいちばん驚いたもの
スイカがこの値段
横浜あたりで1個2000円はしそうなLLサイズが2個で1000円
それより少し小ぶりの1個1500円はするだろう! というサイズだと
4個で1000円⇒1個250でした。
3日目は軽~く300kmくらいしか走らない予定だったので
まだ青空が見える時間に 宿に到着
軽めの夕食を食べ 温泉で温まり ぐっすり眠りました。
リタイヤしたら「1週間くらい湯治で泊まりたい」と思った宿でした。
4日目は会津若松まで走ります
天気があまり良くないみたいなので 道を選んで走ります。
その後津軽半島の先端「竜飛崎」に行くことにしました。
舗装路で行ける最奥部、アクアグリーンビレッジ・ANMON
ここから先は未舗装の道になります
津軽峠まで行くと ブナの古木「マザーツリー」まで徒歩5分とのこと
この先に見える山の稜線あたりが「白神山地」の核心地域です。
でも津軽峠まで車で30分なので 今日は諦めて
遊歩道の入り口まで行くと
ここから津軽峠までの地図と標高図が描いてありました。
何処が遊歩道の入り口かを探すと
いきなり こんな急な登りで始まります。
少しだけ女房が歩いてみますが、すぐ諦めたのは言うまでもありません。
帰り道
ガードレールの外側に大きな木があったので1枚
女房を写したのは木の大きさを判り易くするためで、特に意味はありません。
弘前市内 アップルロードは
もうリンゴの実が色づき始めていました、
リンゴ畑の中を走る広域農道で「鶴の舞橋」に向かいます
天気は良かったのですが、対岸に見える岩木山には雲がかかっていて
ちょっと残念でした。
次は桜の時期に訪れようと思います。
白神山地と鶴の舞橋に寄っていたら時間は11時です
お昼ごはんは鯵ヶ沢で食べようと決めていたので海に向かって走ります
鯵ヶ沢の市街地の西側
12時前に お目当ての「汐風ドライブイン」に到着
鯵ヶ沢の食べ物と言えば海の幸と
イトウなんですよね。
漢字で書くと 魚辺に鬼と書く「イトウ」
釣りをしない 一般の人が食べられる場所は鯵ヶ沢だけかも知れません
で、もちろん
私は「イトウ丼・醤油タレ味」
女房は
ヒラメのヅケ丼
イトウは 思い切り脂がのったサーモンですね。
お腹も満足したところで竜飛崎に向かいます
今回は時計周りに行く道を使いますが、途中からかなりのワイディングロード
結構クタクタになって 灯台前の駐車場に到着しました。
当然ですが、天気が良い日は北海道が見えます。
この日も肉眼ではかすかに見えたのですが
カメラには写りませんでした。
日本で唯一
階段の国道です。
地図を見ると、竜飛崎の先端までR339が延びていて
バイクでぐるっと回れそうですが、実は竜飛崎までと東側の海岸にある国道は
この階段国道で繋がっているので車をもちろんバイクでも無理です。
この日に行きたかったところは全部行けました
帰りも国道はなるべく避け「やまなみライン」→「こめ米ロード」
夕食は自炊なので 食材を買いに農産物直売所に寄りました。
ここでいちばん驚いたもの
スイカがこの値段
横浜あたりで1個2000円はしそうなLLサイズが2個で1000円
それより少し小ぶりの1個1500円はするだろう! というサイズだと
4個で1000円⇒1個250でした。
3日目は軽~く300kmくらいしか走らない予定だったので
まだ青空が見える時間に 宿に到着
軽めの夕食を食べ 温泉で温まり ぐっすり眠りました。
リタイヤしたら「1週間くらい湯治で泊まりたい」と思った宿でした。
4日目は会津若松まで走ります
天気があまり良くないみたいなので 道を選んで走ります。
今年の夏は例年にない暑さと雨無しでした。
前から行きたかった津軽方面に行きました。
青森、良いところですね
冬の厳しさを避けられれば 住みたい場所です。