気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

薄墨桜 観に行きたいです

2017年04月14日 | 日記
日本三大桜と呼ばれる木があります
三春滝桜、山高神代桜、根尾谷の薄墨桜の3ヶ所

滝桜は樹齢約1000年、神代桜は2000年、薄墨桜は1500年と
日本にある桜の中でも巨木揃いで、まだ花を咲かせる力があります。

ちなみに・・・

わに塚のサクラは樹齢320年だったかな?
それでも桜としては充分な巨木なんですよね。

去年の春に

福島県にある三春滝桜が満開の姿を観て

今年は

山梨県の山高神代桜が満開でした

あとは・・・
根尾谷の薄墨桜だけなんですけど。
本巣市のHPでは 実は、今まさに満開ということです。

行きたいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見ツーリング その3

2017年04月13日 | ツーリング
わに塚のサクラを観たところで次は山高神代桜です。

この桜の木は樹齢2000年

実相時という日蓮宗の お寺の境内にあります。

と、普通は不思議に思わないのですが
仏教が伝来したのが5世紀の中ば 日蓮宗の開祖の日蓮上人が生まれたのが
1222年だから このお寺がこの地に建立されたときには
すでに樹齢1000年以上の巨木だったのでしょうね。

境内の中に桜の木があるのではなく
地域でいちばん大きな桜の木の隣にお寺を建立したと言うべきでしょう。

今の時期は

桜とスイセンの花が満開

桜の開花に合わせて

お寺の周りは

露店も出て

まるでお祭りのような雰囲気です。

境内には有名な桜の子桜がたくさんあります

これは 身延山 久遠寺の枝垂れ桜の子桜
樹齢は60年を超えているので けっこうな巨木です。

これが神代桜

3年ほど前に来た時より 元気に花を点けているように思えました。

花にミツバチが蜜を吸いに集まっていたので

散り始めてはいないものの・・・今の状態が ほぼ満開ってことでしょう。

桜を満喫してところで R20で甲府市内を抜け

「道の駅 甲斐大和」で一休み

行きに少し高速使ったので 帰りは全部下道を使いました。
圏央道海老名IC横に着いたのが午後5時
夕方の通勤渋滞が始まる時間ですが、大きな渋滞にも遭わず自宅に到着

ヒノキの花粉が飛び始めたのか・・・ 目に辛さはあったものの
天気にも恵まれて 良いツーリングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見ツーリング その2

2017年04月12日 | ツーリング
富士吉田の忠霊塔は残念だったのですが 次は韮崎市「わに塚のさくら」

甲府盆地はこの季節

桃の花も満開です。

視界いっぱいに

桃の果樹園があるので 桃の花がたくさん咲いていました。

わに塚のさくら

韮崎市が立てた案内板がこれ

場所は

これで判るでしょうか?
まだ散り初めていないので ギリギリ週末でも大丈夫かも?

ここは

県道沿いに舗装された無料駐車場が作ってあり
今日は充分「空き」がありましたが・・・ 週末はどうでしょう?

今、まさに満開

いちばん良い状態かも?

前回撮れなかった

八ヶ岳をバックにした 満開の桜もバッチリ撮れました。

山高神代桜までは 此処からバイクで20分ほどの場所
せっかく来たので観て帰ることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見ツーリング その1

2017年04月12日 | ツーリング
今日は朝から晴れています、こんな日は会社を休んでツーリング
まだ、前年度分の有給休暇を消化しきれていません。

というわけで今日は ひとりでお花見ツーリングです

ひとりなので ZRX1200Sだけ

せっかく休んだので
富士吉田の忠霊塔⇒わに塚の桜⇒山高神代桜に行く事にして

相模原から道志道を通って山中湖に抜ける途中の「道の駅 道志」でひと休み

山中湖に出ると いい感じに富士山が見えます

年賀状用にと・・・ 何枚か撮っておきました。

富士吉田市内に入り、忠霊塔(新倉山浅間公園)に行きますが全く咲いていません
   ↓
https://www.arakurayama-sakura.com/
桜まつりが開催されているみたいですが 今の状態は「つぼみ以前」でした。

開花情報を見ると 去年の開花情報しかありません
   ↓
https://www.arakurayama-sakura.com/forecast/
今年はまだ開花していないなら はっきりそう伝えて欲しいものです。
そもそも そのためのHPでしょ。

今日見た感じだと、満開になるのは来週の半ば以降でしょうか?
まるで、桜まつり期間 観光客に来て欲しいため わざと情報を伏せているの?
と、悪意を感じました。

桜まつり期間中は 普段は無料の駐車場が有料になります
二輪の駐車料は500円と 京都市内より高い設定です。
桜まつりが終わったら 駐車場は無料に戻るみたいだし
満開になるのも桜まつりが終わったあとみたいだから
その頃に行こうかな?と思っています。

お昼には少し早いのですが

富士吉田の「手打ちうどん ムサシ」でうどんを食べることにします。

注文したのは

ムサシうどん¥500+ゆで玉子¥50です。

調理場のほうを見ると

有名人の色紙が増えています。

並んでいる4枚は左から 山田邦子 柏原よしえ おかずクラブ U字工事と
来る度に少しずつ増えています。
なかなかの有名人揃いです またTV放映されたのでしょうか?

忠霊塔の桜は

咲いていると、こんなに素晴らしい画が見えるはずなんですけどね。

富士吉田から 精進湖畔→甲府を抜けて

「わに塚の桜」に到着

この桜は 今まさに満開でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい家族を迎えることになりました。

2017年04月10日 | 日記
前にいた 雑種の亜紀ちゃんが亡くなってもう1年近く経とうとしていますが
土曜日、女房にせがまれて行った いつものペットショップで
なかなか気になった女の子がいて・・・ 家族に迎えることに決まりました。

前いた亜紀ちゃんは 両親がどんな種類か判らないようなMIXだったのですが
今度我が家に迎える娘は 黒っぽい毛色の中型日本犬です。

今度の土曜日は出かける予定なのでその次の日、日曜日に迎えに行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかくの日曜なのに雨です

2017年04月09日 | 日記
土曜日に出かける予定だったのが取りやめて、Z2の整備をして・・・
今日はZで少し走りたかったのですが雨です。

確か、ナップスでセールをやっていたはず
ということで朝いちばんから買い物に行くことにします。

特に買うものは無いはずなんですが、行ってみると欲しいものがあるわけで

カブに使えそうなシールド付きのヘルメットを買ってきました。

メーカーは「リード工業」

私くらいの年齢だと名前を知っている人が多いのですが・・・
BELLのフルフェイスヘルメットのレプリカ品をお安く提供していたので
お世話になった人も多いと思います。

私も昔、本田の鈴鹿製作所に勤めていた頃に
リード工業製のフルフェイスを買ったことがあって
1サイズ大きなものを被っていたら、
会社の バイク乗りの先輩から
「自分のヘルメットのサイズが小さくて被れないので交換してくれないか?」
と言われてOKしたら
先輩が持ってきたヘルメットがBELL製フルフェイスの本物で新品でした。
ベル・スターという、初期のフルフェイスで かなり有名なモデル
当時の値段で5~6万円だったと思います。

中の造りもしっかりしています。

内装の脱着も可能で、買ったお値段を考えるとかなりお買い得かも

我が家で買うヘルメットのサイズは「S」

私がヘルメットを判断する基準の第一は ちゃんとサイズ設定があること
女房もヘルメットは「S」サイズなので共用できます。

最近の安物ヘルメットは サイズ設定が「フリー」という
誰に合わせてあるんだろう?と思うほどのガバガバに出来ていますからね。

もうひとつは

夏用のメッシュグローブ
これは、女房と私用 サイズ違いのお揃いです。

女房とは頭のサイズは同じですが、女性ですからね手のサイズは違います。
でも、普通の女性より手が大きい女房はメンズの「M」でぴったり
さらに手が大きい私はメンズの「2XL」 これくらいのサイズだと
なかなか売っているお店が無くて・・・ もしあっても数が少ないので
売っているのを見つけたら即買います。

今持っているメッシュグローブが使い難くて
新しいものを探していたところです

シーズン前にお気に入りが見つかりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似非宗教

2017年04月08日 | 日記
もう30年以上前、ある女性との付き合う事があったとき
その両親がある宗教を信仰していて、私にも信仰するように強要していました。

私には私なりに「神」と呼ばれる存在への解釈があって
既存の宗教には同じ考え方がないので 無視していたのですが

「方位」についていちいち意見を言ってきて、何かと行動に口を出し
いい加減面倒臭くなったので ある日 言いたい事を言ったことがあります。

その両親が言うには・・・
「方位学は中国で4千年も前から存在しているので正しい」と しつこく言うので
「4千年前の世界は 象だか亀が支える大きなお盆の上に乗った平板で
その時に決まった事なら、この地球が丸いという現実には合わないのでは?
世界が平板から球体になった事で 方位の考え方が何か修正されたのですか?」
と言うと 面白くなくなったらしく
「正しいものは正しい」と、言い張るだけで
私の素朴な疑問に対して 全然答えを出してくれない・・・

「じゃ、南極点に立ったらどうするんです? 南極点では真上が南、真下が北
極点を中心に右回りに歩いたとき前になる側が全て東で、後ろ側が全て西
東西南北という方位自体が存在しない場所なんですけどね~ 
一度南極点に立ったら方位学では次はどの方向に行く事になるんですか?
方位学が正しいなら もちろん、その場合もちゃんと答えが出るわけでしょ?」
と言うと、さすがに答えられなくなって怒り出しました。

本当に正しいなら 質問に対して必ず答えが存在するわけで・・・
単純な疑問にさえ答えられない=正しくない(嘘)というのが私の考え方です。


神、宇宙、命、死後の世界と自分を結ぶ関係を示すことが宗教だと思います
私は頭が悪いので、まだその関係を理解出来るレベルに達していないだけで
今世界中にある既存の宗教を信仰する理由が見つかりません。

女房と一緒に旅行に行く時、例えば先月末に京都に行ったとき
大原の三千院に行ったわけで、「三千院は宗教施設なのに何しに行ったの?」と
疑問に思われるのは当然です。

私にとっては寺院や神社は 単なる観光地
だから、行くことはあっても祈ることはありません。
女房は信心深い人なので 寺社仏閣に行くと必ずお参りをしていますが
一緒にいる私は・・・ お堂の外でお参りが終わるのを待っています。

人はそれぞれ違った宗教観があるわけで、私は他人の宗教観を否定しないし
私の宗教観に対して意見されるのは ものすごい嫌悪感を感じます。

いつの日か、私の命が尽きる時が必ず来るわけで
それまでに、
宇宙、命、死後の世界と自分を結ぶ関係を見つけることが出来れば良いかな?
って思っています。

でもね、その関係を人に説くことが出来るようになるってことは
人として・・・ 釈迦やキリストと同じレベルに達したという事だから
無理でしょうけど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフオクで手に入れた SRX用のブレーキキャリパー

2017年04月08日 | バイク整備
先週、「そのまま使える」との謳い文句で出品されていたキャリパー
その通り、落札したそのまま使おうと思っていたのですが
3GM用のキャリパーを分解整備して 少し不安になったので
このキャリパーも一応分解してみます。

一度分解していてコツが判っているので

そんなに苦労することなく分解完了するかと思いきや
内側になるブロックに付いていた小さいほうのピストンが固着していて
取り外すのに かなり苦労しました。

固着していたピストンを清掃 ピストンホールの中を水洗いして充分乾燥させ

ヤマハ純正のシールキットに付いてきた専用のグリースを薄く塗って
キャリパーピストンをピストンホールに差し込みました。

左右のブロックを合体させますが

ここでも、ボルトはステンレス製を使います。

パッドピン、パッドを装着して

整備完了

ヤフオクに出品されている部品 安易に謳い文句を信じちゃいけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜は雨降っています。

2017年04月08日 | カブ
今日参加するつもりでいた富士カブミーティング2017
朝起きてみると雨が降っていたので家を出るのやめました。

私、雨が降っているときはバイク出しません。
走り出した後で降られたときは仕方ありませんが・・・

というわけで、今日は車庫の中でZ2の整備をやることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SRX(3VN)用に使う フロントブレーキキャリパー整備

2017年04月07日 | バイク整備
今日も 本当は有給休暇消化のために休む予定だったのですが
仕事の都合で休むことが出来なかったので出勤して 午前中で帰ってきました。

去年だったか? FJ1200のキャリパーをブレンボ製に交換したとき
外してとっておいたフロントブレーキキャリパー

元々FZR1000(3GM)用のキャリパーなので捨てずにいたんですが
保管状態が悪かったので かなり汚くなっていました。

右用はSRXに使えるので、左右のキャリパーの部品を使って
ちゃんと使えるSRX用のキャリパーを仕上げることにします。

これがまた結構なボロで

取り外したキャリパーピンもこんな状態

いちばん大事な パッドに触れる部分も

こんなふうに削れていて 使い物になりません。
20年近く使った部品ですからね、仕方ありません。
左右で4本あるパッドピンのうち、使えそうな2本を整備して使います。

それ以外にも駄目駄目尽くしで

キャリパーピストンも 右側の状態だったのを
左の状態に磨いて使うことにします。

キャリパーピストンは既に取り外していたので

左右のブロックを分割して ピストンホールとシールの状態を見たところ
ピストンが固着していなかったこともあり、清掃すれば使えそうです。

磨いたキャリーパーピストンを清掃したピストンホールに入れます

SRX用のリアキャリパー用シールキットに入っていた
ブレーキ用グリースの残りがあったのでキャリパーピストン薄く塗り
ピストンホールに慎重に差し込みます。

左右のブロックを繋ぐM8ボルトの頭も かなり腐食がひどかったので

同じ長さのステンレス製ボルトに交換して組み立てます。
ボルトがステンレス製に変わっただけで かなりイメージが変わりました。

手持ちのブレーキパッドを組み合わせて

左右分 2個あったブレーキキャリパーから外した部品のうち
使えそうな部品を組み合わせた(SRXに使える)右側用の
(ニコイチ)ブレーキキャリパーが完成しました。

現在SRXの車体に付いているブレーキキャリパーを整備するため
取り外している間だけ使うという前提なので 外観は二の次です

この先も暫くはSRXに乗り続ける予定なのでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする