千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

HOTかないマニフェスト

2023-04-20 22:51:48 | 千里山人(ちさとのやまひと)

 吹田市議会議員候補・現職「いけぶち佐知子」さんの政策「HOTかないマニフェスト」をご紹介します。
 「いのち、くらし、こころ」を大切にする市政、「できない」をほっとかない・「わからない」をほっとかない・「ムダ遣い」をほっとかない、そして誰もがほっとかれない市政を目差します。
 「心ゆたかな暮らし」(Well-Being)を求めて‥‥をスローガンに、市民派・無党派のスピリットで頑張っています。
 そして、具体的なポリシー「4つの約束」で訴えかけます。
 (1) 安心・安全  いのちを守る、いのちをはぐくむ
 (2) 共に生きる社会  ひとを支える、ひとをつなげる
 (3) 快適な生活環境  まちをつくる、ともにつくる
 (4) 市民参加と議決責任  市政が見える、市政がわかる
 4月23日(日)の投票日には、キャリアを重ねてもエバーグリーンな「いけぶち佐知子」さんへの応援をよろしくお願いします!

議員になった切っ掛け

2023-04-20 10:26:58 | 千里山人(ちさとのやまひと)

 ユーチューブ動画「さっチャンネル」で「いけぶち佐知子」さんが吹田市議になった切っ掛けを話されています。
 WEBサイトには下記の略歴が見られ、「地域の開発問題をきっかけに政治に関心を持つ‥‥(そして)市民のための市政を求め立候補し、初当選。」とありますが、上の動画では面白い切っ掛けも聞くことができます。

1957年 和歌山県生まれ。
1979年 大阪大学薬学部卒業。薬剤師免許取得。
1994年 吹田市立女性センターに就職。地域の開発
 問題をきっかけに政治に関心を持つ。
1999年 市民のための市政を求め立候補し、初当選。
2018年 新会派「市民と歩む議員の会」で活動。
2019年 市議会議員6期目スタート。

子育て・教育、福祉、環境、まちづくりの市民活動。
100条委員会委員(2012~13年度、2022年度)。
吹田市監査委員(2013年度)。
吹田市議会副議長(2021年度)。
議会事務局研究会会員。
「女性を議会に 無党派・市民派ネットワーク」事務局。

さっチャンネル

2023-04-19 20:57:56 | 千里山人(ちさとのやまひと)

 吹田市議候補の「いけぶち佐知子」さんは政治理念や政策マニフェストを、WEBサイト「いけぶち佐知子.NET」で明らかにしていますが、それに加えてユーチューブ動画でも自らの声で分かりやすく説明しています。
 「さっチャンネル」では吹田市議会での質問動画や、日常の議員活動のエピソードやリポートを、ブログ記事の補完情報として活用されてきました。
 そして、統一地方選挙の真っ最中の現在、「HOTかないマニフェスト」を短い動画に分けてより詳しく語りかけています。
 市民派・無党派の掲げる市民起点の政策をお聞き頂き、暖かいご支援をお願いできればと思います!

未来にまっすぐ

2023-04-19 10:02:23 | 千里山人(ちさとのやまひと)

 「未来にまっすぐ」は吹田市議に立候補して域内を廻っている「いけぶち佐知子」さんのブログです。
 ブログの草創期からの仲間でもありますが、4年前からは議員活動に必要なツールについて、名刺や定例会の議会報告またWEBサイト「いけぶち佐知子.NET」まで多様なデザインを依頼頂いております。
 今回、大阪維新の会を始め自民党・公明党・立憲民主党・共産党など、組織の支援の基に立候補している人がとても多く、普通の市民の声をよく聞いて市政に届けて貰える、市民代表のような候補者は極めて少数で、そういう状況には個人的にも一市民としていささか危機感を感じています。
 日頃の気さくな交流の中で「いけぶち佐知子」さんは、そんな貴重な市民派・無党派の候補のトップランナーと思っています。
 ブログ「未来にまっすぐ」では、今の忙しい選挙運動の最中ですが、「HOTかないマニフェスト」を掲げて発信を続けています。
 ご支援をよろしくお願いします。
 

選挙戦が始まりました

2023-04-17 10:18:21 | 千里山人(ちさとのやまひと)

 統一地方選挙の後半がいよいよ始まりました。
 千里山の住人で市議の「いけぶち佐知子」さんから4年前、そして今年も選挙全般のデザイン依頼を頂きまして、関連の印刷物やWEB・SNSなど多様なワークをしています。
 選挙期間は昨日から投票日までとなりますが、その前にも政治理念や政策、また活動報告や実績をアピールするため、街角演説や応援団イベントで配布するポスターやパンフレットなど、様々なツールに対応したデザインが求められています。
 掲示板のポスター一つとっても、比較的に自由な発想の中ではありますが、あまり奇抜なものは少ない傾向になっています。
 今回は遠目には顔や名前は大きく、そして近づいて見られた場合に「HOTかないマニフェスト」をお伝えできるようにと考えました。
 党派組織をバックに持つ候補者の多い中で、「いけぶち佐知子」さんは数少ない市民派・無党派の議員として、ボランティアの人たちに支えられてキャリアを積んでこられた議員さんです(昨年度は副議長も務められました)。
 昨朝の千里山駅前広場での出発式の挨拶でも、市民起点の政治を掲げて力強いアピールをされました。
 事務所近くを通られた時には、エールをお送り下さると嬉しいです!
 ※ 写真は事務所前の「HOTかないマニフェスト」タペストリーです
 

いけぶち佐知子さん

2023-04-15 20:57:07 | 千里山人(ちさとのやまひと)

 吹田市議の「いけぶち佐知子」さんのブログ「未来にまっすぐ」を拝見していると、自分が住む千里山や吹田の街の魅力や課題などがよく分かり、とても興味を深めてくれます。
 以前、僕が千里山商栄会のMAP作りの延長として、地域情報サイト「千里山.NET」を始めた頃、SNSの先駆けMiXiと共にブログが注目を集めていました。
 そこで、僕も千里山のことをブログで発信できたらと思い、毎日小さな事でも何か書くことにしました。
 しばらくすると、同じようにブログを毎日書いている人同志が、コメントやトラックバックで繋がるようになっていき、その中の一人が「いけぶち佐知子」さんでした。
 その後、グーグルMAPなどネットサービスの出現で、地域情報サイトの役目は終えたかと考え、「千里山.NET」の更新は止めてアーカイブとして残すことになり、毎日のブログも気が向いた時に書く程度になりました。
 もちろん「いけぶち佐知子」さんは、その後も市民派・無党派の議員として、市民に活動報告や市政情報を届けるためにブログを書き続けてこられています。
 また、「『HOTかない』マニフェスト」のユーチューブ動画(「さっチャンネル」)も、親しみやすい語り口と人柄が出ていると大変好評です。
 是非これからも頑張って頂ければと思います‥‥心より応援しています!!
 

千里山で散策会に参加しました

2023-04-08 17:09:27 | 千里山人(ちさとのやまひと)

 「千里山入居100周年プロジェクト2023」参加イベントの「千里山界隈の大正ロマンを尋ねる散策」に参加してきました。
 昨日の雨上がりで、やや花冷えを感じる午前九時からお昼過ぎまで、駅前BiViの広場で集合→第一噴水→千里山キリスト教会→千里山会館→千里山神社(写真)→五里山→千里寺というコースで歩きました。
 それぞれの地点で、歴史やエピソードなど詳しい解説とご案内をして頂き、改めて100年間のまちと人の営みに想いを馳せる貴重な時間となりました。
 また、特別ゲストとして漫画単行本『僕の千里山ものがたり』を出版された田代しんたろうさんも、別府から来阪し散策会に参加して下さり、道すがら地元のお知り合いなどと懐かしい話を楽しんでおられました。
 解散後も有志で中華料理屋「長城」に集まり、乾杯と昼食の円卓を囲み興味深い話で盛り上がりました。
 約30名がご参加下さり有り難うございました、そしてお疲れさまでした。

 僕の千里山ものがたり:SENRIYAMA on My Mind
 田代しんたろう
 リトルズ

『僕の千里山ものがたり』販売開始!

2023-03-31 15:02:41 | 千里山人(ちさとのやまひと)

 千里山に縁の漫画家:田代しんたろうさんが描かれた『僕の千里山ものがたり』が、3月下旬に出版・販売が始まりました。
 昨秋に企画の話をお聞きしてから、住民としても楽しみにしていましたので、桜の陽気の中でじっくり読ませて頂こうと想っています。
 また、「千里山入居100周年記念プロジェクト2023」の一貫として4月8日(土)に予定されている「千里山界隈の大正ロマンを尋ねる散策会」にも、飛び入りで参加されるとご連絡を頂きました。
 主催するまちづくり協議会でも、散策会の参加者で著者を囲んでランチでも食べながら、和気藹々に懐かしい故郷の話で盛り上がれば良いなと話しています。
 Amazonなどでも取り扱っていますが、発注案内(拡大)も頂きましたのでご紹介いたします。千里山のお知り合いで纏めてお買い上げ頂けると嬉しいですね!

 僕の千里山ものがたり:SENRIYAMA on My Mind
 田代しんたろう
 リトルズ

 

千里山漫画が単行本に!

2023-03-08 14:39:31 | 千里山人(ちさとのやまひと)

 千里山に縁の漫画家田代しんたろうさんが、東京千里山会の会誌『千里山』に連載されていた漫画集が単行本になりました!
 タイトルの『僕の千里山ものがたり』が示すように私的な世界ということですが、ほのぼのとしたタッチの昔懐かしい千里山のまち並や豊かな自然の中、子供たちや周囲の人々の様子が小学生の目を通して活きいきと描かれ、同時代を生きた僕たちが共感できるエピソードが“漫”載されていて楽しめます。
 4月7日に発売予定、ネットで予約受付中です。「楽天ブックス」「版元ドットコム」では4Pほど立ち読みもできます。

千里山会会誌『千里山』25号

2022-08-15 09:21:10 | 千里山人(ちさとのやまひと)

 東京方面在住の千里山出身者の懇親会「千里山会」の会誌『千里山』25号が今年も届きました。
 以前に「千里山.NET」という地域情報サイトを運営して、街について多様なコンテンツを発信していた頃、出身者の方たちにもご覧頂いていたようで、SNSが盛んになった時代で「千里山.NET」もアーカイブ化した現在も、毎年『千里山』をずっとお贈り下さり、有り難く楽しみにしております。
 ちょうどお盆休みで、コロナも弱毒化したようなので3年振りに徳島に帰省しようと想っています。その前に届いたので、高速バスの中や実家でじっくり見せて頂く積もりです。
 故郷美波町で故郷千里山を懐かしむ文章や絵などを味わうのも良いでしょう。
 と言いつつも、田代しんたろうさんの連載漫画だけは直ぐに読ませて頂きました。ただ、気になる一文がありました‥‥「会誌第3号から23回にわたって千里山漫画を描く機会を与えていただいた千里山会には心より感謝いたします。」。

会報『千里山』が届きました!

2021-08-24 20:28:35 | 千里山人(ちさとのやまひと)

 東京の千里山会から今年も会報『千里山』24号が届きました。いつもお気遣いありがとうございます。
 昨秋に続き今年も新型コロナ禍の中、多彩な原稿・作品が集まり充実した編集内容となっています。
 田代しんたろうさんの連載漫画「耳をすますと」を始め、懐かしい想い出話はもちろん、ノーベル賞の吉野彰さんのように、人材の宝庫としての千里山を想わせるエキスパートも、土木工事の仕事について経験を基にトンネル工法の詳しい解説を寄せた方、またアメリカの分断についての博識な分析をされた方など、本当に貴重で興味深い投稿をされていて読み応えたっぷりです。
 マクドナルドの創業者「藤田田さんの想い出」に書かれた、頭寒足熱の原理で頭脳明晰になると効能が謳われたエジソンバンド、僕も買ったのを憶えています。僕には効かなかったみたいですが、希代のカリスマ経営者に一気に親近感が湧きました‥‥ (^-^)?

一人暮らし高齢者にお弁当の配布

2021-07-16 13:14:35 | 千里山人(ちさとのやまひと)

 お昼に千里山のスーパーで買ったお弁当を、道路を挟んで対面の公団のベンチで食べていると、すぐ近くで住民の人たちが集まって何かを配り始めました。
 少し見ていると、よく知っている吹田市議のいけぶち佐知子さんがおられたので尋ねると、千二地区福祉委員会(神徳委員長)が一人暮らしの後期高齢者を対象に、定期的にお弁当を配布しているということでした。
 新型コロナ禍で感染予防の意味でこういう戸外的な場所での実施となったようです。
 緊急事態宣言や蔓延防止などで、家に引き蘢りがちになっている高齢者も多いと想われ、歩いて受け取りに来ることが気晴らしや軽い運動となって、心身両面で免疫力強化に繋がる試みと感じました。
 僕にも貰えたらと聞いてみると「未だ早い」ということでした (笑)

『まんが・日本武道風土記』(上・下巻)が届きました!

2021-05-08 22:52:44 | 千里山人(ちさとのやまひと)

 今朝、「(公財)日本武道館 出版広報課 様からのお荷物を【5月8日(土) 時間帯希望なし】にお届け予定です。」とのヤマト運輸からのメールがありました。
 一瞬、何かな‥‥最近、本を買ったかな? と想いましたが直ぐに分かりました。
 数年前に、千里山まちづくり協議会で街の歴史・文物についてイベント「千里山今昔展」を開催した折りに、地元出身の漫画家田代しんたろうさんに記念講演をお願いして、合わせて作家紹介の展示物の中に日本武道についての漫画があり興味深く拝見したことを想い出しました。
 そして、贈って下さった新刊本『まんが・日本武道風土記』が夕方届き、早速に第一章「柔道のまち・久慈と三船十段」三話を読ませて頂いたところです。柔道や空手、弓道・少林寺拳法・薙刀や銃剣道まで、様々な日本武道にまつわる人物や逸話について、現地まで訪れて人々と取材・交流をしながら、風土豊かな情報とともに親しみやすい漫画にする‥‥これは田代さんのライフワークの一つです。
 別府大学の漫画学科の創設とともに招かれ多くの後進を育てられ、退官されて尚旺盛に有意義なお仕事をされているのに大いに刺激を受けました。
 新型コロナ禍のGWも最後の週末になりましたが、じっくり楽しませて頂いたら千里山の友人・知人に回し読みし、その後はちさと図書館に置いて住民の皆さんにご覧頂くのも良いなとも考えています。

フォトクラブ「写遊」作品展のご案内

2020-09-28 14:05:04 | 千里山人(ちさとのやまひと)

 千里山で不動産ショップを営まれているマック住研の清水社長さんから、毎年開催されている写真作品展のご案内を頂きました。
 マック住研さんには名刺を始めとする営業ツールのデザインなどさせて頂いていますが、社長さんとはお昼ご飯を同じ食堂で食べたり、またまちづくりについてのお話などを交わす楽しいお友達でもあります。
 何度か豊中市役所ロビーで行われた作品展にも寄せて頂いたこともありますが、コロナウィルスの影響で会場が移るものの、今年も変わらずクラブの皆さんの自信作が揃っているそうです。
 開催期間には秋の過ごしやすい日々となっていると想いますので、阪急電車でコトコトと出掛けてみられるのも良いのではないでしょうか。

『千里山』23号が届きました

2020-09-04 08:11:46 | 千里山人(ちさとのやまひと)

 東京近隣地域の在住者の親睦会「千里山会」の事務局から、毎年贈って頂く会誌『千里山』23号が今年も届きました。
 想いもよらないコロナ禍の中、今年は親睦総会も中止ということですが、これまで以上に会誌の編集作業は大変なことだったと想います、ありがとうございます。
 それでも寄稿や作品がたくさん集まり、いつものようにに充実した内容で、ページ毎に考えさせられたり楽しんで見させて頂いております。
 今号には先ず、リチウムイオン電池の開発でノーベル賞を受賞された吉野彰さんについての特集号となっています。地元ならではの学生時代の懐かしい写真や、受賞時の千里山や千里山会での盛り上がりが伝えられています。その中には千里山まちづくり協議会の会報『ちさとの風』の記事も紹介されています。
 他にも街の歴史や文化的な労作寄稿が興味深く読み飽きませんが、漫画を連載されている田代為寛(しんたろう)さんの講演要旨「白い紙が漫画になるとき」も面白く読ませて頂きました。
 ちさと図書館には『千里山』全号が寄贈されていますので、散歩の途中にでも立ち寄られてぜひご覧頂ければと想います。