千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

電線の地中化

2014-11-16 17:07:12 | 千里山INFO

 今後予想されている大震災への対策として、建物やインフラの耐震化が進んでいますが、日本の住環境・景観を損ねてきた電線の地中化という問題も、多くの地域で住民の意識が高まってきているように想います。
 僕の住む千里山でもかなり以前から、地元の建築家やNPO法人の方たちを始めとして、千里山自治会やまちづくり協議会でも話題に上っていました。
 その運動が吹田市の前向きな発言を引き出し、それを受けてより一層住民の総意を集められるように、近く「千里山の無電柱化を考える会」と題する勉強会が開かれることになりました。
 勉強会の告知パンフレットに、画像処理して無電柱・電線化した駅前のイメージ写真が載っています。スッキリと美しい青空が広がる景観は街の豊かさを感じさせてくれます。
 住民の声が大きいほど市側の実現への意識も高まるでしょうから、できれば多くの方たちが参加して盛り上げられたらと想います。

日時 : 11月30日 (日) 午後2時~4時
会場 : 千里山会館 2F 大広間 (全椅子席)
告知パンフレット (拡大)