明治後期から昭和中期にかけての日本画家菊池契月の招待券を
戴いたので、「美術館えき」に夫婦で行ってきた。
松ヶ崎駅までとことこ歩いて、地下鉄に乗って京都駅へ。
「美術館えき」は伊勢丹の中にある。
デパートの中は暑すぎる。
上着を脱いでも汗が出るくらい。
肥満体にはつらい場所である。
それでも絵を見ていると汗もひいてきた。

日本画を見ると落ち着く。
繊細な感じとフワッとしたぼかしに感嘆してしまう。
色褪せることもなく当時のままの色彩が残っている。

いい絵を見た後は大階段で深呼吸。
今の時期は飾りつけもなくあっさりとしている。
戴いたので、「美術館えき」に夫婦で行ってきた。
松ヶ崎駅までとことこ歩いて、地下鉄に乗って京都駅へ。
「美術館えき」は伊勢丹の中にある。
デパートの中は暑すぎる。
上着を脱いでも汗が出るくらい。
肥満体にはつらい場所である。
それでも絵を見ていると汗もひいてきた。

日本画を見ると落ち着く。
繊細な感じとフワッとしたぼかしに感嘆してしまう。
色褪せることもなく当時のままの色彩が残っている。

いい絵を見た後は大階段で深呼吸。
今の時期は飾りつけもなくあっさりとしている。