goo blog サービス終了のお知らせ 

ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

is05にFxCameraをインストールして、満開の六角堂のしだれ桜を撮ってみたりした

2012-04-05 19:46:21 | デジカメでぼちぼち
 is05のカメラ機能も使ってみると面白い。
ほわーんとした感じがなかなか良い。
解像度なんかおかまいなしのこんなカメラはアプリを入れて遊ぶのが一番良い。

インストールしたFxCameraにはPolandroid、Toycam、Fisheyeの三つの機能がある。
で、満開のしだれ桜を撮ってみた。

is05の標準カメラの画像。


同じ場所からFxCameraのToycam画像。


もうちょっと近寄ってFisheye。

Polandroiでしだれ桜を下から撮ってみた。



かなり色彩が省略された感じになる。


同じPolandroidで色彩の濃い幕を撮ってみると、そこそこ色合いがでる。

駐輪場から六角堂まで撮り歩いた画像↓

Toycamで撮ると矢田寺さんの地獄絵馬も不気味さが増す。


三嶋亭。

六角通りをPolandroidで。









わざと傾けてみたりするのも面白い。

自分としてはPolandroid(Polaroid)の淡い色彩が好みかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする