ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

北野天満宮へ梅参り

2017-03-09 16:40:27 | 京(今日)のとことこ街歩き
 寒の戻りで朝の冷え込みはいまだにきつく、灯油をあと二缶ほど必要になってきた。
灯油とガソリンの補給を兼ねて、北野天満宮さんに行ってみることにした。

天満宮さんの駐車場は参拝客であれば1時間無料。
朝10時すぎに入ると、平日のおかげか車もまばらで空いていた。


修学旅行生が多く、若さを吸い上げることができそう。


「頭がよくなりますように」「ぎっくり腰になりませんように」と、十分さすっておいた。


参道左側の梅林に新しく建物ができるみたい。


中国人の団体さんは少なくなり、日本人の観光客のほうが多くて安心できる。
何だかホッとします。




肝心の梅は満開で見頃。




立派な建物でござります。






北側にある地主神社。








春の気分に浸れます。


梅苑が広がり有料ゾーンが増えてきた。
昔、西側にあった絵馬掛けは北側に移動されている。

境内一円に梅の香りが広がり、落ち着くこと間違い無しの神社です。

NIKON D300sに古レンズ35-135mm 1:3.5-4.5使用
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする