中古で買ったoffice2013が入ったSurface 2が5日間ほどで壊れてしまい、手軽にOfficeを持ち運べるノートパソコンが無くなってしまった。
何かいい方法がないかなと思っていたら、windows10の大型アップデートも何とか乗りこなし使えるようになったT90chiにOffcie2003がインストールできないか調べてみた。
使いやすくて丁度いい大きさのT90chi。
旅行のとき宿泊先でのネット閲覧やメモ書きに活躍している。
で、Offcie2003をマイクロソフトのHPで調べてみた。
するとこのような記載があった。
・・・・・
概要:
使用する人が特定の 1 人に限られている場合、主に使用するコンピュータ 1 台のほかに、携帯用のコンピュータ 1 台にインストールすることができます。
詳細:
Microsoft Office 2003 製品は、原則として 1 台のコンピュータにのみインストールすることが認められています。 ただし、Office 2003 がインストールされたコンピュータを使用する特定の 1 人が専用に使用するという条件において、別のノート型コンピュータなどの携帯用デバイス 1 台に、インストールすることが認められています。 「携帯用デバイス」とは、形状の問題では無く、携帯の用途として使用するコンピュータを指しています。
2台のコンピュータがともにノート型コンピュータの場合は、使用する人が特定の 1 人に限られており、かつ主に使用するコンピュータと携帯用のコンピュータであれば、インストールは可能です。 2 台以上のデスクトップ型コンピュータへのインストールや、不特定の人が使用したり、携帯用ではない 2 台のノート型コンピュータへのインストールは、認められていません。
また、コンピュータやハードウェア購入時に既にインストールまたは添付されていた OEM 版の Office 2003 に関しては、同梱されたコンピュータ以外では使用できません。 詳細につきましては、製品に付属の使用許諾契約書をご確認ください。
・・・・・
ほほう、自分は以前Offcieの資格をとるために製品版の2003を持っている。
このような条件を知らなかったものだから、買ったパソコン毎に安めのものをAmazonで仕入れていた。
ちょいと安心してT90chiにOffice 2003をインストールすることにした。
2003のCDをCD/DVDに入れてT90chiに繋いでみたところ、パワー不足なのか認識してくれない。
CD/DVDのランプは点灯しているのにダメ。
しかたなく2003のCDイメージをUSBメモリにコピーして実行。
インストールエラーとなった。
そりゃそうである。隠しファイルをコピーしていなかった。
隠しファイルも見えるようにしてから全体をコピーしてから再度試してみるとうまくいった。
ライセンス認証もできた。
windows10にOffcie2003をインストールすると必ず出るエラー。
「無視」して実行。
何とかインストールできました。
次にEXCELやWORDを起動するたびに「使用許諾契約書」の画面が出るのを解消する。
program fileの中のmicrosoftOffcieを探し、さらにexcelの実行用ファイルを見つけ出し右クリック。
「管理者として実行」をクリック。
wordも同じようにする。
エクセルやワードがスムーズに起動できるようになった。
T90chiでは遅いと思っていたけど、意外にも素早く起動できる。
動きは滑らか。
これが出来るんだったら最初からSurface 2はいらなかったのかも。
何かいい方法がないかなと思っていたら、windows10の大型アップデートも何とか乗りこなし使えるようになったT90chiにOffcie2003がインストールできないか調べてみた。
使いやすくて丁度いい大きさのT90chi。
旅行のとき宿泊先でのネット閲覧やメモ書きに活躍している。
で、Offcie2003をマイクロソフトのHPで調べてみた。
するとこのような記載があった。
・・・・・
概要:
使用する人が特定の 1 人に限られている場合、主に使用するコンピュータ 1 台のほかに、携帯用のコンピュータ 1 台にインストールすることができます。
詳細:
Microsoft Office 2003 製品は、原則として 1 台のコンピュータにのみインストールすることが認められています。 ただし、Office 2003 がインストールされたコンピュータを使用する特定の 1 人が専用に使用するという条件において、別のノート型コンピュータなどの携帯用デバイス 1 台に、インストールすることが認められています。 「携帯用デバイス」とは、形状の問題では無く、携帯の用途として使用するコンピュータを指しています。
2台のコンピュータがともにノート型コンピュータの場合は、使用する人が特定の 1 人に限られており、かつ主に使用するコンピュータと携帯用のコンピュータであれば、インストールは可能です。 2 台以上のデスクトップ型コンピュータへのインストールや、不特定の人が使用したり、携帯用ではない 2 台のノート型コンピュータへのインストールは、認められていません。
また、コンピュータやハードウェア購入時に既にインストールまたは添付されていた OEM 版の Office 2003 に関しては、同梱されたコンピュータ以外では使用できません。 詳細につきましては、製品に付属の使用許諾契約書をご確認ください。
・・・・・
ほほう、自分は以前Offcieの資格をとるために製品版の2003を持っている。
このような条件を知らなかったものだから、買ったパソコン毎に安めのものをAmazonで仕入れていた。
ちょいと安心してT90chiにOffice 2003をインストールすることにした。
2003のCDをCD/DVDに入れてT90chiに繋いでみたところ、パワー不足なのか認識してくれない。
CD/DVDのランプは点灯しているのにダメ。
しかたなく2003のCDイメージをUSBメモリにコピーして実行。
インストールエラーとなった。
そりゃそうである。隠しファイルをコピーしていなかった。
隠しファイルも見えるようにしてから全体をコピーしてから再度試してみるとうまくいった。
ライセンス認証もできた。
windows10にOffcie2003をインストールすると必ず出るエラー。
「無視」して実行。
何とかインストールできました。
次にEXCELやWORDを起動するたびに「使用許諾契約書」の画面が出るのを解消する。
program fileの中のmicrosoftOffcieを探し、さらにexcelの実行用ファイルを見つけ出し右クリック。
「管理者として実行」をクリック。
wordも同じようにする。
エクセルやワードがスムーズに起動できるようになった。
T90chiでは遅いと思っていたけど、意外にも素早く起動できる。
動きは滑らか。
これが出来るんだったら最初からSurface 2はいらなかったのかも。