ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

お地蔵さん巡りの散歩-法然院まで

2020-01-14 15:56:26 | 京(今日)のとことこ街歩き
 北白川にある瓜生山不動明王をお参りしたあとは、法然院まで歩くことにした。


北白川天神宮の御旅所が見えた。


北白川天神宮。
本殿は急坂を登ったところにあるので、ここから二礼二拍手一礼しておいた。


このあたりもお地蔵さんがおられる。
京都では夏に地蔵盆があるため、各町内で大切に守られている。


大文字山が見える高台に来た。


ゴリラがおった。


銀閣寺道の疎水から一本北側の道。
高級住宅街でございます。


疎水におられるお地蔵さん。
真っ直ぐ進むと銀閣寺。




哲学の道を歩いて、幸せ地蔵さんにお参り。


哲学の道のお地蔵さん。




やっと法然院さんのところまで来た。




門をくぐると法然院の静かな世界が広がる。
好きな場所である。




苔と石畳がいい。




いつお参りしても、時々の季節を感じさせてくれる。


法然院近くのお地蔵さん。


安楽寺さん。




霊鑑寺そばのお地蔵さん。
哲学の道より山側の道のほうが面白い。


バス停真如堂前にある横断歩道橋を渡ってみた。


疲れてしまって帰りはバス。

1万1千歩のお散歩でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする