このモデルは数年前にフリーで配布されていたもの。
いつかは作ろうとハードディスク内に大事にしまっておいた。
現在でも配布されているのか調べてみたけど、どこにもなくサイトも無い。
スケールは1/32でかなり大きい。




いつものごとく、組み立て説明書や図解は一切なし。
部品に番号もなく、それらしきものはグループで印刷されている。
作る前にPorter 0-4-0をネットで調べまくる。
ボイラーの位置やサドルタンクの位置をある程度確認して製作開始。
艶を持たすため印刷はインクジェットでなくレーザープリンターで行った。


背面がオープンタイプであり、ボイラーの熱を考え、あえてガラス窓の再現は行わなかった。
実際の画像も窓ガラスがあったり無かったりしていた。

ボイラー位置は赤線で印があり何となく理解できる。

サドルタンクの位置はネットの画像で確認。

煙突の組み付け。

現時点の調査済箇所の組み立てはここまで。
これから先に進みたいが、中々良い画像が見つからない。
もうちょいと調べてから製作を再開する。
しかしまあ、すごいモデルが無料で配布されていたものである。
いつかは作ろうとハードディスク内に大事にしまっておいた。
現在でも配布されているのか調べてみたけど、どこにもなくサイトも無い。
スケールは1/32でかなり大きい。




いつものごとく、組み立て説明書や図解は一切なし。
部品に番号もなく、それらしきものはグループで印刷されている。
作る前にPorter 0-4-0をネットで調べまくる。
ボイラーの位置やサドルタンクの位置をある程度確認して製作開始。
艶を持たすため印刷はインクジェットでなくレーザープリンターで行った。


背面がオープンタイプであり、ボイラーの熱を考え、あえてガラス窓の再現は行わなかった。
実際の画像も窓ガラスがあったり無かったりしていた。

ボイラー位置は赤線で印があり何となく理解できる。

サドルタンクの位置はネットの画像で確認。

煙突の組み付け。

現時点の調査済箇所の組み立てはここまで。
これから先に進みたいが、中々良い画像が見つからない。
もうちょいと調べてから製作を再開する。
しかしまあ、すごいモデルが無料で配布されていたものである。