ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

フリーのペーパークラフトHOスケール Opel Blitz Typ 3,6-6700 Aを作る-その1

2018-08-26 15:19:40 | フリーのペーパークラフト
 HOスケールの建物のペーパークラフトをたくさん作っているので、同じくHOスケールのトラックのモデルを作ってみたくなった。
ネットを探していると良いモデルが見つかりました。
ダウンロードサイトはこちら


A4のクラフト用紙1枚が型紙。
あと1枚は説明が図示されたもの。
こりゃ何とかなりそうでございます。




フレームは薄い箱型に組み立てる。
そのとき部品番号3を強度確保のため間に挟み込むこと。


フロントウィンドウの下の白い部分は、そのまま垂直に落とし込むようにして接着。


ラジエターの部品を先に接着してから、ラジエターグリル周りを接着。


フロントフェンダーはこのように付けるのですが、当初誤って前後逆に付けてしまいました。間違えないようにせねば。
フェンダーを接着してから、バンパー下部の部品を貼り付けて挟み込むようにする。


こんな感じになった。


乗降ステップの取り付け。
山折り谷折りでフェンダー後部の位置にくるように取り付け。


荷台の作成。
左右サイドののりしろを挟み込むように前後のパネルを貼り付け。


荷台下部の取り付け基礎部品を接着。




ここまでやってみて、小さなモデルながら作りごたえは十分ある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝、窓を開けたら網戸にクワガタがおった

2018-08-25 15:57:28 | 日記
 アマガエルが窓にへばりついていることが多かったけど、今朝はクワガタ。
見た瞬間は「およよ、ゴキブリ!」と思って殺虫剤を用意しようとしたけど、よく見るとクワガタ。

元気に網戸を歩いている。
10年ほど前はカブトムシやメスのカブトムシ(このあたりではボウズと呼んでいる)が来ていたけど、クワガタは初めて。


表に出て写真に撮っておいた。
捕まえずにそのままそ~としてあげた。

家から10分か15分ほど歩くと、比叡山の登り口や、てんこ山の登り口がある。
小さい頃はよく雑木林にカブトムシやクワガタを摂りにいった。
住んでいる地域では、独特の名前を付けて呼んでいた。
カブトムシはそのままだけど、クワガタは形によってウマ、ウシ、ヘイタイ、ガンド、コッペと言っていた。
そういった昆虫を買うおっちゃんがおったので、捕まえては売って、そのお金でアイスクリームやかき氷を食べていたのを思い出す。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風20号で猛烈な風が吹きましたけど、我が家に被害はありませんでした

2018-08-24 19:45:41 | 日記
 昨夜の11時ぐらいから猛烈な風。
窓を開けていると天井が浮き上がりそうな感じ。
暑さの中、窓を締め切った。
なんだか蒸し蒸しとしている中、猛烈な風の音だけが聞こえる。


朝起きて手作りの物干し屋根を点検。
全く異常なしで安心しました。
風の方向や強度を考えて作っておいて良かった。


追加した物干し屋根も大丈夫。
我が家の被害といえば、J子様の自転車が倒れていたぐらい。


高野川は少し増水していた。


木の枝はいたるところに落ちている。
やはり風の強さは半端なかった。


岡崎疎水も放流中。

事務所の仕事も一日中行うと疲れます。
目がショボショボしてきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいかりんとうを食べたり車通勤したり

2018-08-23 18:49:59 | 日記
 台風20号が四国に上陸する可能性大。
こりゃ仕事帰りは大雨かもしれないとワークスで通勤した。

楽です~。
行きも晴れで帰りも晴れ。
こりゃ自転車で通勤できたかも。


車で行くことにしたので、奈良県の道の駅大宇陀で売っていた「あじさいかりんとう」をお土産に事務所へ持っていった。


タイ王国のお菓子カノム・ドーク・ジョークというらしい。
奈良の針インター近くの工房で作っていて奈良だけで売っている。
壊れやすいので発送は無理で現地だけで調達できる。

見事に花の形になっていて素朴で可憐な感じがする。
花びらを一枚ずつ剥がしながら食べてみると、けっこう美味しい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルトワークス5AGSで広陵町、上牧町、河合町へお仕事ドライブ

2018-08-22 17:36:19 | アルトワークスAGSで行こう
 広陵町へ向かうには、いつもの柳生の里経由では遠回りしすぎ。
で、初めて奈良県内の24号線を利用することにした。


朝、6時に家を出発。
台風が明日来るみたいなのに、雲一つ無い快晴でございます。


木津川で降りて右側を進む。


ありゃま~、24号線も快適ですやん。


奈良市内の中心部のあたりは、やはり混雑。


間違えて西名阪に乗らないよう注意しながら24号線をまっすぐに。


24号線バイパス工事がどんどんと進んでいるみたい。
新幹線も通らず、空港もなく、鹿だけが走っている奈良では珍しい。


高速道路のようなバイパスに乗る。


ナビに従って右折し、広陵町を目指す。


7時半に広陵町役場にとうちゃこ。
あまりにも早すぎた。


8時半から作業をさせてもらって無事終了。


お次は上牧町。


広陵町から上牧町までは車で10分ほど。
すぐに着いた。


上牧町も丁寧に対応していただいて作業は簡単に終了。
最後の河合町への道は整備されていて走りやすい。


河合町到着。


庁舎は耐震工事中で駐車場も狭い。


仕事前に役場近くの純喫茶で昼食を取ることにした。


おばあさんが経営していて、店内は昭和の薫りとコーヒーの薫りが漂っている。
いいんじゃないですか。


焼き飯とホットコーヒーを注文。
純喫茶の懐かしい味と、深みのあるコーヒーでゆったりくつろがせていただきました。


河合町役場は池部駅のすぐ近く。


見慣れた近鉄電車。


こちらが人だけが通れる役場の門。
武家屋敷かと思うほど。


河合町のマスコット。


帰りは同じく24号線で帰ってみた。
向こうに若草山が見えてきた。


京奈和道に入って、いつもの帰り道。


京都市内は今日も38度と真夏のカンカン照りが戻ってきている。
エアコン無しでは走っていられない。

本日の走行距離は158km。
奈良県内の24号線を利用すると意外と便利なことが確認できた。
でも柳生から宇陀への道の快適さには勝てない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする