HOスケールの建物のペーパークラフトをたくさん作っているので、同じくHOスケールのトラックのモデルを作ってみたくなった。
ネットを探していると良いモデルが見つかりました。
ダウンロードサイトはこちら。
A4のクラフト用紙1枚が型紙。
あと1枚は説明が図示されたもの。
こりゃ何とかなりそうでございます。
フレームは薄い箱型に組み立てる。
そのとき部品番号3を強度確保のため間に挟み込むこと。
フロントウィンドウの下の白い部分は、そのまま垂直に落とし込むようにして接着。
ラジエターの部品を先に接着してから、ラジエターグリル周りを接着。
フロントフェンダーはこのように付けるのですが、当初誤って前後逆に付けてしまいました。間違えないようにせねば。
フェンダーを接着してから、バンパー下部の部品を貼り付けて挟み込むようにする。
こんな感じになった。
乗降ステップの取り付け。
山折り谷折りでフェンダー後部の位置にくるように取り付け。
荷台の作成。
左右サイドののりしろを挟み込むように前後のパネルを貼り付け。
荷台下部の取り付け基礎部品を接着。
ここまでやってみて、小さなモデルながら作りごたえは十分ある。
ネットを探していると良いモデルが見つかりました。
ダウンロードサイトはこちら。
A4のクラフト用紙1枚が型紙。
あと1枚は説明が図示されたもの。
こりゃ何とかなりそうでございます。
フレームは薄い箱型に組み立てる。
そのとき部品番号3を強度確保のため間に挟み込むこと。
フロントウィンドウの下の白い部分は、そのまま垂直に落とし込むようにして接着。
ラジエターの部品を先に接着してから、ラジエターグリル周りを接着。
フロントフェンダーはこのように付けるのですが、当初誤って前後逆に付けてしまいました。間違えないようにせねば。
フェンダーを接着してから、バンパー下部の部品を貼り付けて挟み込むようにする。
こんな感じになった。
乗降ステップの取り付け。
山折り谷折りでフェンダー後部の位置にくるように取り付け。
荷台の作成。
左右サイドののりしろを挟み込むように前後のパネルを貼り付け。
荷台下部の取り付け基礎部品を接着。
ここまでやってみて、小さなモデルながら作りごたえは十分ある。