(学校で教えてくれない経済学)
「OPECは13日発表の月報で「2022年、世界の石油需要は、ワクチン接種の進展と多くの国がコロナ感染対策に自信を持ってきている。今後ロックダウン解除、海外旅行が回復するとみられるため、100.8百万バレル/日と2019年、パンデミック前水準の100.7百万バレル/日をわずかながらも上回るとはじめてレポートした。」と13日、WSJ紙電子版が伝えた。一方、14日朝放送のNHK/BS「キャッチ!世界のトップニュース」で米ABCは「NY州にはワクチンを受けていない100万人以上の児童生徒にマスク義務付けと教職員全員にワクチン接種義務付けを発表した。」と伝えた。米ABCは「米FDAは12歳以下の子供へのワクチン接種の安全性は確認されていないと児童生徒の保護者に警告した。先にバイデン米大統領が発表した100人以上の米企業にワクチン接種義務付けには米国内でも反対する意見が多い。米国50州の内9州がワクチン接種に反対している。」と伝えた。
14日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」でドイツZDFは「国連はアフガニスタンに11億ドルの支援を決めた。人口1,800万人の内3人にひとりがどこで今日の食事が出来るか当てがない状態だ。ドイツは1億ユーロ追加5億ユーロ拠出に同意した。2万5,000の病院の支援が必要だ。多くの病院に酸素吸入器がない。1つのベットを2人の患者が使っている。5歳以下の子供の40%が栄養失調の状態だ。」と伝えた。フランスF2は「カブールを150キロ離れた農村地帯を記者が訪れた。目にする光景はブルカを纏った女性がほとんど。イスラム原理主義が根深く残っている。ある兵士にマイクを向けると「アメリカは二度と来るな」と話した。表向きは平静に見える。ドロボーも居なくなったと語る。しかし、多くのアフガニスタン人は息をひそめて生きているのです。」と伝えた。スペインTVEは「タリバン暫定内閣の閣僚の中に国連が凶悪犯として500万ドルの報奨金で指名手配中のバスカニ・ネットワークの人物が2名含まれている。女性は一人も入っていない。」と伝えた。
週明け13日のNY市場は特段の材料がない中、政府の景気対策への期待で値ごろ感から買い物が入り、ダウは34,869ドル、261ドル、0.76%高、S&P500は4,468、10ポイント、0.23%高、ナスダックは15,105、9ポイント、0.07%安で取引を終えた。個別銘柄では大手保険のユナイテッドヘルスが414.52ドル、2.63%高、Ⅰ銘柄でダウを69ポイント押し上げた。恐怖指数VIXは19.37,7.54%低下、米10年物国債利回りは1.326%とほぼ横ばい、NY外為市場では1ドル=109.98円、1ユーロ=129.86円、1英ポンド=152.21円で取引された。NY原油はWTIがバレル70.56ドル、小幅高、北海ブレント、同73.53ドル、小幅安、NY金はオンス1,793.90ドル、小幅安、ビットコインは4万4,879ドル小幅安で取引きを終えたと13日ロイター電は伝えた。一方、日本では藤井聡汰2冠(19歳1月)が叡王戦に勝利し8冠の内3冠を制覇したニュースが一般紙一面を飾った。藤井新叡王は「記録は意識せずに盤に向かいました。フルセットの勝負で結果を残すことができました」と語ったと出ていた。藤井叡王の隣の記事は「北朝鮮が1,500キロ巡行ミサイル実験に成功。日本全域が射程距離に入る」と出ていた。次のリーダーに誰を選ぶのか。国民の資質が問はれる。(了)
「OPECは13日発表の月報で「2022年、世界の石油需要は、ワクチン接種の進展と多くの国がコロナ感染対策に自信を持ってきている。今後ロックダウン解除、海外旅行が回復するとみられるため、100.8百万バレル/日と2019年、パンデミック前水準の100.7百万バレル/日をわずかながらも上回るとはじめてレポートした。」と13日、WSJ紙電子版が伝えた。一方、14日朝放送のNHK/BS「キャッチ!世界のトップニュース」で米ABCは「NY州にはワクチンを受けていない100万人以上の児童生徒にマスク義務付けと教職員全員にワクチン接種義務付けを発表した。」と伝えた。米ABCは「米FDAは12歳以下の子供へのワクチン接種の安全性は確認されていないと児童生徒の保護者に警告した。先にバイデン米大統領が発表した100人以上の米企業にワクチン接種義務付けには米国内でも反対する意見が多い。米国50州の内9州がワクチン接種に反対している。」と伝えた。
14日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」でドイツZDFは「国連はアフガニスタンに11億ドルの支援を決めた。人口1,800万人の内3人にひとりがどこで今日の食事が出来るか当てがない状態だ。ドイツは1億ユーロ追加5億ユーロ拠出に同意した。2万5,000の病院の支援が必要だ。多くの病院に酸素吸入器がない。1つのベットを2人の患者が使っている。5歳以下の子供の40%が栄養失調の状態だ。」と伝えた。フランスF2は「カブールを150キロ離れた農村地帯を記者が訪れた。目にする光景はブルカを纏った女性がほとんど。イスラム原理主義が根深く残っている。ある兵士にマイクを向けると「アメリカは二度と来るな」と話した。表向きは平静に見える。ドロボーも居なくなったと語る。しかし、多くのアフガニスタン人は息をひそめて生きているのです。」と伝えた。スペインTVEは「タリバン暫定内閣の閣僚の中に国連が凶悪犯として500万ドルの報奨金で指名手配中のバスカニ・ネットワークの人物が2名含まれている。女性は一人も入っていない。」と伝えた。
週明け13日のNY市場は特段の材料がない中、政府の景気対策への期待で値ごろ感から買い物が入り、ダウは34,869ドル、261ドル、0.76%高、S&P500は4,468、10ポイント、0.23%高、ナスダックは15,105、9ポイント、0.07%安で取引を終えた。個別銘柄では大手保険のユナイテッドヘルスが414.52ドル、2.63%高、Ⅰ銘柄でダウを69ポイント押し上げた。恐怖指数VIXは19.37,7.54%低下、米10年物国債利回りは1.326%とほぼ横ばい、NY外為市場では1ドル=109.98円、1ユーロ=129.86円、1英ポンド=152.21円で取引された。NY原油はWTIがバレル70.56ドル、小幅高、北海ブレント、同73.53ドル、小幅安、NY金はオンス1,793.90ドル、小幅安、ビットコインは4万4,879ドル小幅安で取引きを終えたと13日ロイター電は伝えた。一方、日本では藤井聡汰2冠(19歳1月)が叡王戦に勝利し8冠の内3冠を制覇したニュースが一般紙一面を飾った。藤井新叡王は「記録は意識せずに盤に向かいました。フルセットの勝負で結果を残すことができました」と語ったと出ていた。藤井叡王の隣の記事は「北朝鮮が1,500キロ巡行ミサイル実験に成功。日本全域が射程距離に入る」と出ていた。次のリーダーに誰を選ぶのか。国民の資質が問はれる。(了)