「米労働省は1日、10月の米就業者数(非農業部門)が1.2万人増(9月:22.3万人増)と発表した。ストライキとハリケーンが影響した。雇用統計発表後、11月6,7日のFOMCで0.25%利下げを織り込んだ。1日、NY株は企業業績堅調を材料に買い戻した。②10月ISM製造業景況感指数は46.5(9月:47.6)と発表した。生産者は米大統領選を控えて在庫投資、設備投資を様子見した。」と1日、ブルームバーグ電子版が伝えた。
1日、NYでダウは42,052ドル、288ドル、0.69%高、S&P500は5,728と23ポイント、0.41%高、ナスダックは18,239と141ポイント、0.80%高で取引を終えた。恐怖指数VIXは21.88と5.53%低下。米10年債利回りは4.376%と0.52%上昇。NY外為市場では1ドル=152.98E円、0.68%高、1ユーロ=165.78円 、0.20%高。1英ポンド=197.66円、0.82%高。NY原油(WTI)はバレル69.33ドル、0.10%高、北海ブレントは同72.65ドル、0.28%高。NY金はオンス2,746.10ドル、0.12%安。ビットコインは6万9,510ドル、1.04%安で取引された。
2日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBC,ドイツZDF,フランス2はトップでスペイン、バレンシア州で少なくとも205名死亡、同州パイボルド地区のみで162人が犠牲になった。濁流が町を襲ったあと避難勧告の警報が鳴ったと行政が厳しく非難されていると
伝えた。英BBCは「英国議会で新予算案が1日か審議が始まった。NHS国民皆保険制度で予算が削減された。サービスの低下は避けられないと早くも反発が出ている。」と伝えた。ドイツZDFは「ロシアのキーウへのドローン攻撃で子供4人を含め家族全員が犠牲となった。」と伝えた。フランス2は「高級ブランドの香水はフランスで50億ユーロの市場をよそに安くても中身がほとんど変わらいとして10ユーロ前後の香水が人気化している。」と伝えた。
シンガポールCNAは「1日、東京で日本・EU外相戦略対話で日本とEUが安全保障と防衛に関わるあらゆる分野での協力が明記された。」と伝えた。韓国KBSは「1日、ロシア、ラブロフ外相と北朝鮮の崔外相が会談した。両国が軍事の全ての分野で協力関係を強化することで合意した。」と伝えた。問題は日本である。経済や政治の各種講演会が開かれているが
「どうなる日本」がテーマでほぼ一貫している。「どうする日本」を語るケースはすくない。特に若者が先頭に立って「どうする日本」を考え行動する日本に変革して欲しい。(了)