ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

キキョウ・ガーベラ・ゼラニウム(スケッチ&コメント)

2011-06-20 09:36:18 | スケッチ


キキョウ・ガーベラ・ゼラニウム(スケッチ&コメント)

江嵜企画代表・Ken



梅雨の晴れ間、午前中は薄日が差す、蒸し暑い日和となった。甲子園球場で
は午後2時からセパ交流戦の最後の楽天相手の試合を知りながら、からだは
阪神青木の更地に向いていた。

驚いたことにお目当てのダリアが昨夜来の雨風のせいか倒れていた。スケッ
チするつもりだったので多少がっかりした。

捨てる神あれば救う神あり。キキョウがいるではないか。私を忘れないでよ、
といたずらっぽくキキョウがウインクした。キキョウの下のガーベラと左
奥に控えるゼラニウムを入れてスケッチした。

スケッチしていたら以前にも声をかけてくれた初老の男性が「あれだけ雨が
降れば水やりは大丈夫ですな」と声をかけて来た。「勤め先の中庭に畳一枚
ほどの花壇を作り好きな花を作っている。キキョウがきれいですね」、と話
を続けた。

こっちはスケッチに集中したい。しかし、話好きとみえて、話は止まらなか
った。「水には苦労してますねん。水やらんと枯れる。やり過ぎると根ぐさ
れする。」と話した。「JR住吉からの通いだから、夏は水やりがきつい」
と応じた。

「水をやらんと、こらあかんわと、根が伸びてきよります。うちなんか水や
り過ぎるもんやから、根が生えてきませんわ」と話していた。

聞いていて子供の教育と同じだなと、妙に納得した。最近の日本の子供がひ
弱なのは水をやり過ぎるからかもしれない。

ダリアは次の晴れ間にトライすることにした。

帰宅して、パソコンでプロ野球ニュースを検索した。なんと7-0でタイガース
が勝っていた。見ない方が勝つのかもしれない。「青木においで」と、花がそ
れとなく教えてくれたようだ。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論語と鍼灸 (45) もう一つの鍼灸上達方法

2011-06-19 10:36:54 | 論語と鍼灸
【子(し)、大廟(たいびょう)に入(い)りて、事(こと)ごとに問(と)う】
(先生は、宗廟に入ったとき、そこでの作法について、いちいち質問をしていました)


10何年か前、アメリカの友達が我が家にやって来ました。
彼は執拗にパソコンを習うように話していました。
彼はパソコンの技術者でもあったのですが、彼が言うには、
「パソコンは産業革命と一緒です。とにかく早く習ったほうがいい」でした。

必要な時には、必要な人や、必要な物がやって来る。

最初にパソコンを買ったとき、スタッフにパソコンの上手い人がいました。
パソコンを習うときは、いつでも教えてくれる人が傍にいると上達が早いそうで、私もその恩恵にあずかることになりました。
おかげで、わからないことがあればキーを叩くだけで答えが出てきます。
ほとんどの答えが出てきます。
外国の情報も入ってきます。

今また、スタッフにパソコンの上手い人が二人います。
難しいことは彼等に聞きます。

何年か前の臨床実践塾で、パソコンが使えない人が多いことに驚いたことがあります。
知識を増やすのにパソコンは力になります。
情報を発信するのに、パソコンは有利に働いてくれます。
【宗廟に入りて事ごとに問う】
パソコンがそれに答えてくれます。
これが鍼灸の技術を伸ばすコツです。

講習では、遠慮して質問をしない人もいます。
何を聞いていいのかわからずに質問をしない人もいます。
わかっていても確認の意味で質問する人がいます。
質問をする人は伸びていくようです。

しかし、メールで質問してきて、解答を送ってもお礼のメールを送ってこない人がいます。
「ありがとうございました」の一言も言えないのは「礼」に反しています。
礼に反する人は「仁」の心がありません。
それでは、鍼灸も上手くなりません。

患者さんにも、「ありがとうございました」という「礼の心」があるべきです。
それがなければ上達しないのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリシャはEUのアキレス腱、日本のそれは原発、メルケルは動いた、日本の政治家の真剣度が

2011-06-19 08:16:40 | 経済学
全く伝わって来ない(学校で教えてくれない経済学)



メルケル、ドイツ首相は、18日、サルコジ、フランス大統領と会談、ギリシア支援継続を確認したと18日付けのWSJ紙が伝えた。最近の電子版の記事には、ビデオというスポットがあり、クリックすればテレビ画面が現れ、記事のバックグラウンドを詳しく解説してくれるから理解が一層深まる。「ショート・タイム」(当面)という言葉がしばしば出て来た。

ドイツはここ6週間、ギリシャに対して、頑なに自ら財政改革を進めなければ援助出来ない。ギリシャ救済には民間企業、特にギリシャ国債を大量に抱えている金融機関も応分の負担すべきだと主張していた。ただ、ギリシャ国債の相場が急落、10年物国債の利回りが18%台まで急騰したことから、「ギリシャ危機が長びけば長びくほど、ドイツ自身にとっても負担が増える。事態のこれ以上の悪化を食い止めるために、「当面」の措置として、サルコジ、メルケル会談を開き、「鎮静化」を図ったとWSJ紙は解説していた。

格付け会社ムーディーズが、18日、イタリア国債が「危険な状態にある(in jeopardy)」と警告した。人間の体にも色々な臓器がある。EU(欧州共同体)は27の国{臓器}から成り立っている。ギリシャが仮に「盲腸」としても、放置すれば破裂して「腹膜炎」を起こし、命に関わる。その他の「臓器」アイルランド、ポルトガルの国債の利回りは既に、11%前後まで上昇している。「利回り」と言えばピント来ない。じわじわとその他臓器にも「腫れ」が広がって来ているのだと捉えれたらいい。なぜ腫れるのか。臓器が炎症を起こしているからだ。他の「臓器」に「腫れ」を拡散させないためにもギリシャ支援(治療)が急がれた。

ここでまたイタリアまでおかしくなると、寄り合い所帯のユーロ全体が破たんする。ドイツ{心臓}とフランス{肝臓}が丈夫でも油断できない。メルケルがそう判断してもおかしくない。
しかし、メルケルは、「なぜドイツ国民の負担がさらに増えるギリシャを支援するのか」と言い続けるドイツ議会での反対勢力を説得する「宿題」を抱えている。ただ、IMFもドイツの動きに呼応して「ギリシャを支援する」と18日、同時発表した。メルケルを助けるためのあらかじめ用意された「処方箋」だったと思われる。

18日、ヨーロッパ株はメルケル、サルコジ会談後持ち直した。1ユーロ=1.40ドル割れ寸前まで下げていたユーロ相場も1ユーロ=1.43ドル台まで急回復した。ギリシャ、パパンドレウ首相が氏のライバルを財務相に入れる内閣改造に踏み切った。成果のほどは未知数だが、これもまたあらかじめ用意された「処方箋」に含まれていた「筋書き」だったと思われる。

ただ、病気は本来自分で治すものである。病人{ギリシャ}自身が病気を治す気がなければいくら名医が治療しても命は救えない。患者、ギリシャにその気があるかないか。いまひとつはっきりしない。だから今回のメルケル、サルコジ会談に、「当面の」とか「一時的」とかいった「枕詞」が、「くっつき虫」のようについて回るのであろう。

ギリシャはヨーロッパのアキレス腱である。日本にとってはそれは原発問題であろう。政治家が党利党略にうつつを抜かしている場合でないと思われるが、日本の政治家の真剣度が全く伝って来ない。静岡のお茶がパリの空港の放射能検査で,欧州基準を上回っていたとして、税関で廃棄処分されたと昨夕のNHK/BSニュースが伝えていた。先にドイツで「もやし」の風評被害で欧州の野菜農家は甚大な被害を受けた。静岡産茶の一件が「アリの一穴」にならないためにも、今回の出来ごとに、日本政府は全神経を使って欲しい。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論語と鍼灸 (44) 上手く鍼を刺す方法と治療の巧拙

2011-06-18 09:13:53 | 論語と鍼灸
【礼(れい)は其(そ)の奢(しゃ)ならん与(よ)りも寧(むし)ろ倹(けん)なれ。喪(も)は其(そ)の易(えき)ならん与(よ)りも寧(むし)ろ戚(せき)なれ】
(礼は立派に見せるよりも、つつましくあったほうがよいです。葬儀は、きちんとこなすよりも、いたましくあったほうがよいです)


陰と陽、表と裏、虚と実、しぐさと思い、これ全て一体です。
どちらか片方だけしか見えないときは、偏った見方をしてしまいます。
形から入るのも順ですが、むしろ「思い」から入るほうがいいということです。

孔子は口先人間を嫌います。
見掛け倒しを嫌います。
冉有が「あなたの学説を嫌うのではありませんが、私には力不足です」と言ったのに対し、孔子は「実行が先だよ」ということを示すために、こう答えました。

【力足らざる者は中道(ちゅうどう)にして廃(はい)す。今女(いまなんじ)は画(かぎ)れり】
(力が足りない者は、道の途中で脱落していくものだ。今のお前はまだ踏み出しもせずして見限っているのだ)

こんな情景を何度も見てきました。
「鍼はこう持つのですか?」
鍼の持ち方ではなく、いかに痛みなく刺すかです。
ポーズを重視する人は、真意を見失うことがあります。

「先生の理論は鍼灸の本にないのですが?」
(私の持論なので私の本には書いてある)
従来の鍼灸の本にあるから正しいと考えるのは間違いです。
問題は、「いかに治すか」なのです。
本に支えられたポーズよりも、自分で実験してみて、それを糧にするのです。

先日の夜中に、ある女性の方からメールを頂きました。
内容は、「本に書かれたお灸の理論や実技は実際と違う」というものでした。
「本にはこのように書かれているのに、センサーや注射器を使って実験してみたら、まるで逆の結果が出てきた」と興奮ぎみのメールでした。

まだ交渉してないのですが、次回の実技講習で発表してもらおうかと考えています。
彼女は真実を追究しているのです。
それでこそ鍼灸師としての値打ちがあると思います。

本に書かれたことだけをしゃべるのは、誰にでもできます。
単なるポーズにすぎないからです。
その「真」を知った人のしゃべるのは「心」が入ります。
つつましいのです。

【礼は其の奢ならん与りも寧ろ倹なれ】
これは鍼の刺し方、治療の仕方に現れます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラ―とガーベラ(スケッチ&コメント)

2011-06-18 07:45:53 | スケッチ


カラ―とガーベラ

江嵜企画代表・Ken



梅雨の晴間、例の阪神青木にある更地の花のパトロールに出かけた。

しばらく通りの人の目を楽しませてくれていたユリの花もさすが散り、
代わって、ユリの足元に植えていたカラ―が、次はわたしの番よと、
言わんばかりに元気よく咲いて来た。

地べたに石を置いて腰をおろしてスケッチしていたら、「カラ―が
きれいに咲きましたね。いつも色々な花を楽しませてもらってますのよ」
と、この日は、珍しく若いご婦人が声をかけて来た。しばしスケッチの
手を止めて花談義となった。

「あれはなんという花ですか?」、と指さした。「むくげ」です、と答
えた。こぼれんばかりにつぼみを一杯付けて、空に向かってせり出して
来ている。

「となりの花は?」と聞いた。「クレマチスです。テッセンとも言います。
二度咲きです。」と答えた。二度咲きするという話は日本画家の猪熊佳子
先生から以前教えてもらった。

カラ―の足元に咲いていたガーベラを入れてスケッチを仕上げた。

ガーベラの並びにはダリアが二輪咲き始めた。梅雨の晴れ間を狙って、
次はダリアをスケッチする予定である。

花をスケッチしていると何もかも忘れるからいい。花からいつも元気を
一杯一杯もらえるので、感謝している次第である。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「楽なほうに走ることを覚えたら、あとになって苦労するのはあんたですえ」(山本一力著「梅咲きぬ」より)

2011-06-17 09:47:34 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)



米ブルームバーグに16日朝出演したある投資会社のCEOは、2007年から2009年の世界金融危機の時の相場を引き合いに出して、「安いからということだけで買うと怪我をする。長期的展望を持って投資している。今もこれから先も同じで、本当に安いかどうかを見極めて投資します。」と話していた。

人間を相場に例えていうと語弊があるが、都合のいい時だけ近づいてきて、少し旗色が悪いと見ると、自分の都合だけで、いつの間にかす-っといなくなる人に似ている。本当に信頼出来る人かどうかを見極めることの大切さを、親は、子供によくしつけておく必要があると常々思っている。

「梅咲きぬ」(山本一力著)(文春文庫)を読んでいる。深川の老舗料亭「江戸屋」の女将、秀哉とその娘の物語である。「楽なことを覚えたらあきまへん。あんたが七ツでしっかり覚えられたら、後は一生もんや。その歳で楽なほうに走ることを覚えたら、あとになって苦労するのはあんたですえ。」という踊りの師匠、春雅の言葉が印象的である。女優の田中美里さんの巻末につけた「解説」で「大人の役目は、子供が一人でも踏ん張れる力をつけさせてやること」と書いておられた。頑張るのではない。踏ん張れる子供が最近目だって減って来たような気がする。

前置きが長くなった。16日のNY株式市場で、NYダウが前日比64ドル高、11,961ドルで取引を終了した。「ワールドWaveMorning」(経済情報)に出演した大和証券マ―ケッツアメリカ、長谷川誠氏は「QE2(米金融緩和第2騨)の6月末終了、世界的景気減速、ギリシャ危機、米住宅市場回復遅れなど問題が山積している。銘柄ごとに成長産業を地道に探す以外にないだろう。」と冷静に分析しておられた。

16日朝のドイツZDF,フランスF2が共にギリシャ危機を取り上げた。救済に民間の関与を求めるドイツと民間が関与すれば、大量のギリシャ国債をかかえるフランスの銀行が巨額の損を出すことを恐れてフランス政府は反対,具体的なギリシャ支援策は7月11日まで先送りされたと伝えていた。アテネでは恒例の「水曜デモ」が行われた。デモ参加者のひとりは「政府が緊縮政策を変更するまでデモはなくならない。しかし、政府は何も出来ないだろう。」とまるで他人事のように答えていた。

16日付けのWSJ紙はギリシャ財政危機に多くのページを割いた。特にギリシャ10年物国債相場が暴落、年利回りが18.5%を突破、2年物の利回りは29% と危機的と伝えた。つれて10年物のアイルランド国債の年利回りは11.656% ,ポルトガルのそれは10.774% と控えている。フランスの銀行がこれら債券を大量に抱えており欧州での金融危機の火種となる恐れがあると警告していた。

その他「ワールドWaveMorning]では、ドイツZDFとフランスF2、英BBCは共に、ビンラ―ディンの後継者として,NYワールドトレードセンタービル9.11事件、ロンドン空港爆破事件に深く関わったとされるザワヒリ氏(59)が名乗りを上げたと伝えていた。ロシアRTRが「ロシア、中国が天然ガス輸出の長期契約を伝え、胡主席が「ロシアの中国への天燃ガス輸出は、10年前80億ドル、昨年600億ドル、2015年1,000億ドル、20020年2,000億ドルを達成する」と語った。ロシアの貿易相手国として昨年、中国がトップになった」と紹介していた。放送の中でもロシアと中国の親密振りをしきりにアッピールしていた。

日本では、汚泥、汚染水処理含め原発事故対策が一向に進まない。政治家の関心も菅首相が辞める辞めないかに頭が一杯のようだ。どうしてこんな情けない国になり下がったのであろうか。全てを戦後教育のせいにしたくないが、国が頼りにならないならそれぞれの家庭、それぞれの地域社会で、時間がかかっても、将来の日本を担う若者を地道に育てて行く以外に日本を救う道はないのかもしれない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論語と鍼灸 (43) いい患者さんを増やす方法

2011-06-17 08:52:23 | 論語と鍼灸
【其(そ)の鬼(き)に非(ひ)ずして之(これ)を祭(まつ)るのは、諂(へつら)うなり。義(ぎ)を見(み)て為(せ)ざるは、勇(ゆう)なきなり】
(他人の祖先まで祭るのは、他人にへつらっているのです。なにが正しいことかをわかっていながら、それができないのは勇気がないのです)


福田晃市先生は、この論語を以下のように解釈しています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

勇気を持って正しいことをしよう

社会人であるからには、好き嫌いで仕事を選ぶわけにはいきません。
それが仕事なら、したくなくても、きちんとやりましょう。
でも、良し悪しという点では仕事を選ばなければいけません。
正しくないことなら、いくら仕事でも、やめましょう。
たとえそれで不利益をこうむろうとも、それを恐れてはいけません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


善と悪には拮抗作用があるように思います。
則ち、善が入ってくれば悪が出ていくというわけです。
血液の中のナトリウムとカリウムの拮抗作用と似ています。
カリウムが入りすぎるとナトリウムが出ていって、腎臓が腫れて、腰痛やアレルギーなどを起こしやすくなります。

正しくないと思っても、保身のために黙っている人が増えてきました。
これが外国に領有権を奪われそうになっても黙っている日本人と言われる所以です。
正しいことは正しいと、勇気を持って言えるような政治家が減ってきたように思います。

東北大震災の問題で国民の生命と生活が関わっているときです。
自民や民主と言っているときではないと思います。
主題もわからないようでは、先の見通しは暗いものです。
こんな場合には、「コンプライアンスの云々」ではないはずです。

鍼灸院経営においても同じです。
正しいことを正しいと言っておれば、いいスタッフが集まるようになります。
自然に「いいお客さん」が増えてきます。
たとえお客さん(患者さん)であろうとも、正しくないことがあれば正すべきです。
それでお客さんが減ってもいいじゃないですか。
そのうち拮抗作用で「いいお客さん」が増えてくるはずですから…。

勇気を持って「義」(正義)を守るべきだと思います。
利で喩って生き方を曲げるよりは、義で喩るほうが礼に叶うきれいな生き方です。

【君子義(ぎ)に喩(さと)り、小人利(り)に喩(さと)る】ということです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論語と鍼灸 (42) 鍼灸師の記憶力を上げるPDCA

2011-06-16 12:38:42 | 論語と鍼灸
【学(まな)びて思(おも)わざれば、則(すなわ)ち罔(くら)し。思(おも)いて学(まな)ばざれば、則(すなわ)ち殆(あや)うし】
(学ぶだけで、自分で考えなければ、よくわかりません。考えるだけで、学ばなければ危なくなります)


自分で考えたものは長期記憶されますが、人の話を聞いただけでは記憶が薄れてしまいます。
主体性をもって物事を考え、行動に移す人は、判断力も高くなります。

ビジネスにおける「PDCA」というのがあります。

PLAN(仮説)→DO(実行)→CHECK(検証)→ACTION(改善)→PLAN(仮説)というサイクルのことです。
新しいことではなく、日本語で書くと、計画→実行→反省→修正→計画です。
ビジネス書を読んでいるとカタカナ文字が多いので、慣れないと読みにくいのですが、日本語に直すと理解しやすいし記憶に残しやすくなります。

PDCAを繰り返すことによって記憶に残るのが多くなります。
ですからPDCAサイクルを、治療を学ぶときに取り入れるようにします。
普段の治療にも取り入れるようにします。

PDCAサイクルを使うことで、以下の利点があります。
(1)現実を単純化したモデルで分析して結論を得ます。
   ①単純化することによって構造が見えてきます。
   ※ただし、重要な要因を見落とさないようにします。

(2)仮説の妥当性を、データを用いて検証することができます。
   ①問題点が明確化されて、仮設を改善することができます。
   ②人を説得するツールに使えます。
   ※ただし、データの取り方に気をつけます。

(3)検証が済んだら仮設を改善していきます。
   そして再びPDCAサイクルを行います。

もうおわかりになった人もいると思いますが、この方法で組み立てたのが、拙著『人体惑星試論奥義書』なのです。

臨床実践塾でも、PDCA方式を取り入れて講習を進めるようにしています。
講習を受けて帰宅したあとで、CHECK(検証)→ACTION(改善)をする人は伸びます。
それが記憶力を上手く伸ばす方法だからです。

5月に整体講習を開催したとき、初日の講習が終わり、翌日の講習ですごく上手くなっていた人がいました。
その人を見て、7月の整体講習に参加申し込みをした人がいました。

【学びて思わざれば、則ち罔し。思いて学ばざれば、則ち殆うし】
習っただけで、自分で考えなければわからない。
考えるだけで学ばなければ、PDCAもなされないので危ないわけです。
学校の教科書や古典が正しいと思い、自分で考えない人は【則ち罔し】と考えます。
思っていても検証しなければ【則ち殆うし】と考えたので、検証を繰り返してきたのです。

自分が「正義」(人の道にかなっていて正しいこと)と思うことは、曲げたくなかったからです。
争いを避けたいと考える人は多いのですが、自分が「正義」と思ったことなら争っても構わないと思っています。

それが文化の発展になるからです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余命いくばくもないと診断されたら元気も出ない、昨夜、阪神タイガース快勝で元気をもらった

2011-06-16 09:25:33 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)



阪神御影駅の改札に、昨日朝から甲子園当日券売り切れの看板が出ていた。難敵の日本ハム、ダルビッシュ投手を打ち負かして阪神タイガースは勝った。打者全員が積極的にファーストストライクから狙ったこともあるが、それよりもテレビ観戦していてベンチが勝つための燃える集団となっていることがひしひし伝わってきて、大いに元気をもらった。

16日朝のNHK/BS「ワールドWaveMorning」では、英BBC,ドイツZDF、フランスF2が共に、現政権の緊縮政策に抗議するギリシャ議会前での大規模デモの様子をトップで伝えた。パパンドレウ首相が辞任を示唆したこともギリシャ問題解決に不透明感を増した。

不透明感を最も嫌う代表が株式市場である。15日のNYダウは、前日比178ドル安、11,897ドルで取引を終了した。NY連銀景況感指数が予想を大幅に下回ったことも相場下押しを助けた。原油{WTI}先物もバレル4.56ドル下げ、94.81ドルで取引された。NY外国為替市場では、ギリシャ不安を嫌気してユーロが1ユーロ=1.41ドル台まで急落した。その結果、対円でもドルが買われ、ドルは、対円で1ドル=81.01円まで戻した。

直近の二ュ―ズウイーク日本版では、「米国の住宅の価格は今後さらに下がる可能性が高い。米消費者は将来の景気や雇用や所得に関して前より大きな不安を抱いている。」と全米産業審議会消費者リサーチセンター所長、リン・フランコは言う。米国景気の見通しは極めて暗いとして、ゴールドマン・サックス証券は、6月に入って2度目の下方修正をした上「この予測も下方修正する可能性がある」と付け加えた」と書いていた。

16日朝の米ブルームバーグに出演した米投資会社、L.ダルトン社長は「米国経済の先が見えて来ない。今は時間をかけて底値を探るべき時だ。株式市場から距離を置くべきだろう。」などと話していた。日本では株嫌いの人が多い。しかし、株式市場の動向は、好き嫌いの問題でない。下手な専門家の講釈より余程参考になると思っている。

今朝の「ワールドWaveMorning」ではロシアRTRが、ロシア、中国、中央アジア4国で結成している上海協力機構10周年記念式典の様子を詳しく紹介していた。その中でアフガニスタンを今後オブザーバーとして参加させることを検討するとあった。この日決めた事項に、テロ対策に加えて麻薬密売を防ぐ方策を協議決定したこともアフガニスタンがらみだろう。アフガニスタンに関してはアメリカがこの7月から撤退を開始する。そのあたりも十分織り込んだロシア、中国の敏感な反応が伺えて、面白かった。

シンガポールCNAがチリ火山の噴煙が9,000キロ離れた豪西海岸に飛んで来て飛行機の減便が出ていると伝えた。韓国KBSが独島(竹島)で韓国名の住所が付いた。韓国ではUチューブなどでも大きく報道されたと伝えた。英BBCとドイツZDFが共に、一回500ユーロの血液検査で染色体のTelomereを調べて「余命」が分かるとするスペインのBlasco教授の話が紹介された。ドイツZDFは、「そこまでして全てを知りたいのか」と思うという批判的な見方もあると紹介していた。

人間誰しも余命いくばくもないと診断されたら生きる勇気も湧いてこない。フアンとはありがたいものだ。昨夜、甲子園球場には4万7,000人が詰めかけた。負けが込むと監督辞任の話が常に出て来る出るチームである。国のリーダーの資質が疑問視される某国だが、国民一人一人が国の将来に希望を失ったらおしまいだろう。今日も元気に一日を送りたい。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論語と鍼灸 (41) 知らないことは知らないと言う

2011-06-15 19:03:29 | 論語と鍼灸
【之(これ)を知(し)ると為(な)し、知(し)らざるは知(し)らざると為(な)す、是(こ)れ知(し)るなり】
(知っていることは知っているとし、知らないことを知らないとするのが、ほんとうに知っているということです)

知らないのに知っているように振舞うより、知らないのは知らないと言ったほうが利口というものです。
「知らない」と言うことで、教えてもらえるからです。
鍼灸院は、患者さんに可愛がってもらって仕事ができるので、如何に可愛がってもらうかを常に考えておかなければなりません。
そのためにも見栄を張らないことがいいのです。

ある患者さんが自分の病気のことを聞いてきました。
私は知っている範囲内で説明しようとしたのですが、相槌の打ち方で「この人はよく知っているな」と思ったので、「これ以上はまだ勉強していません」と言いました。
すると、自分の病気のことを「立板に水の如く」、スラスラスラーっと説明するのです。

汗出てきました。
患者さんの中には、自分の病気のことを医師よりも知っている人がいるのです。
見栄を張って「知ったかぶり」をしなくて良かった事例です。

また、知っていても「知らない」とか、できることでも「できない」という人がいますが、あれは人を見下げているように見えます。
謙虚のつもりで「知らない」と言っているつもりかも知れませんが、実はかなり詳しいことまで知っているときがあります。

そんなときに人はどう感じるだろうか。
「この人に話してもわからないだろうから、知らないと言っておこう」
と思ったのだな、と受け取られてしまいます。
陰険なイジメとして受け取られてしまいます。

謙虚さは大切ですが、嘘はいけない。

知らないので、「知らない」と言う勇気は自分のために、
知っていたら、「知っている」と言う言葉が相手に対しての親切です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする