サヨクの固い理論・客観主義的な思考法。
ウヨクの偏狭な天皇教的心性。
わたしは、ともにうんざりします。
やわらかい、自由、のびのび、楽しい、という生き方・考え方がなぜできないのか?
とても不幸です。
ふつうの生活者の良識につく。
上下意識に縛られない人間関係をつくる。
権威をつくらない平等な人権尊重の社会をめがける。
民主的な考え・生き方を広げていく人生を歩む。
自分の存在を何よりも愛し、大切にする心をもつ。
互いの違いを面白がり、楽しみを広げようとするプラス思考で生きる。
美しいもの・よいものに憧れを抱き求める恋知の生をよしとする。
自問自答と自由対話を方法にして、普遍的なよさを探り、しかし、絶対を求めないしなやかな精神を鍛える。 そういう考え方・生き方がいいな、とわたしは思っています。
幼いこどものような自然さを失わず、愛がいっぱいで、明るく、楽しく、「年を取るにつれて若くなる」ような。
武田康弘