思索の日記 (クリックで全体が表示されます)

武田康弘の思索の日記です。「恋知」の生を提唱し、実践しています。白樺教育館ホームと共に

音楽を聴く習慣をもつことは、情感と愛する能力を育み、人生を豊かにし助けます。

2020-06-22 | 芸術

ベートーヴェンは、「わたしの音楽を享受する者≒意味を見抜き得た者は、人生のあらゆる悲惨から免れるだろう」と言い、
                                 「わたしの音楽のもたらす啓示はあらゆる思想・哲学を超えている」と言いましたが(ベートーヴェンとヘーゲルは同時代人)、
まことにその通りと思います。

音楽ほど情感を育てるものは他にありません。詩的言語(文学)もそうですが、音楽の直接性は特別です。人間のあらゆる感情を膨らませ、豊かにします。それは横溢するエネルギーをもたらします。さまざまな音楽を聴く習慣をもつことは、人生に何よりも大きな歓び・喜び・悦びをもたらします。

こどものころからよい音楽を聴く習慣をもつことは、一生の得になり、強い徳をもたらします。ニーチェは、音楽を特別な芸術と言いましたが、その通りです。弾くよりも前に聴くこと、演奏者もよく聴くことがなにより大切だとわたしは確信しています。

情緒音痴の尖り顔、試験秀才の冷たい人間性、政治話題が優先するツマラナイ人、利害損得が本音の人(多くの日本人)、言語・理論で武装する固い精神、ひとことで言えば豊かな魅力(エロース)のない人は、音楽を享受する生活をしていない人だと思います。人間にとって最も大切な愛するという能力を偏りなくもつのは、音楽を愛でる心が生みます。さあ、まだの方は、音楽に親しみ、音楽を聴く生活を始めましょう~~~~。好きな音楽をたくさん持ちましょう。人間は情報処理のAIではありません。

以下は、FBにわたしがつくったコミュです。ぜひ、お入りください。
fbベートーヴェン愛好会=https://www.facebook.com/groups/2690982767685362
ベルリオーズ愛好会
クルレンツィス愛好会





武田康弘


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする