海外経験は漏えいリスク 秘密保護法で内調
http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014120701001439.html
こんなレベル低い議論をやってるのか……。
なるほど、日本兵が捕まると軍の機密をべらべらしゃべったのは、海外で戦闘を経験していたからであろうなあ……。と、そんなわけないです。機密を漏らしてしまうのは、ボスにはへいこらする癖をつけていたからである。捕虜になってボスが替わったから言うこと聞いただけ。というか、現にアメリカにぺらぺらしゃべってるやつがいまもいるんだろう。保護しようとしている奴らの中に。身近にそういうのがいることを知っているので心配なのであろう。
すなわち、国策に乗って留学しているようなやつは、確かに簡単に国を売る可能性はあろう。
ボスが二人いることが秘密を作らせる。ボスに密告しなければならない秘密と、ボスから守らなければならない秘密がある。そんなもの、適切に区別できるわけがない。ボスたちにしてみりゃ、秘密を得ようとすれば、脅せばいいだけである。