3月30日。
桜並木の手前のこの松の木が、立派で好きです。

小さな桜並木ですが、きれいだなあ!

標識のヒト。気持ちよさそうね。

随分古木。

並木を通り抜けて大通り。
穏やかに暖かい日です。
花粉症は、自分では軽いと思っております。
でも、朝のくしゃみがひどく、風邪のせい?
なんて思う紛らわしさです。
3連休です。
家の掃除や片付けしていると、しみじみ
生きているシアワセを感じます。
身の回りで亡くなった身内や友人たちが
思い出されて、物悲しい気持ちにもなるのですが。
今日はバスに乗って街まで買い物に。
駅ビルの食料品の店を何軒か回って、食材を
仕入れてきました。
帰り道。
都心では、ソメイヨシノの満開宣言です。
桜並木の手前のこの松の木が、立派で好きです。

小さな桜並木ですが、きれいだなあ!

標識のヒト。気持ちよさそうね。

随分古木。

並木を通り抜けて大通り。
ニセアカシアの並木でしたが、今、
この陽光ザクラに植え替えが進んでいます。

ニセアカシアは、強剪定されて、花咲くことが

ニセアカシアは、強剪定されて、花咲くことが
この数年あまりないです。
晩ごはん。
街で、タイビーフンのセンレックを買ってきました。

パッタイ風。

パッタイ風。
海老をたっぷり使いました。
新玉ねぎの丸ごとスープは圧力鍋で。
レンチンなすとばら肉、アスパラの辛みそ炒め。
今日も穏やかな1日でした。