goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

鉄分、カルシウムとタンパク質 助産院の満点ごはん

2022年04月04日 07時37分00秒 | 助産院のごはん
4月3日。
肌寒い雨の1日でした。
日曜日の助産院は穏やかです。

今日は鉄分、カルシウム、たんぱく質がしっかり摂れる昼ごはんを作りました。



・じゃこ大根菜めし
・信田煮炊き合わせ
  油揚げにひき肉、ねぎを詰めてことこと煮ました。
  竹輪は東都生協の品質のよいものを。
  インゲン、花にんじんを添えて。
  抜き型を使い、切り落としは刻んで、ご飯に入れました。
・たたきごぼう
  圧力鍋でごぼうを茹でて、たたいて、
  酢、砂糖少々、しょうゆで味付け。
  すりごまをたっぷりまぶしました。
・ブロッコリーとれんこんのにんじんドレッシング
  にんじんはすりおろして、塩麹を混ぜて加熱。
  酢、塩を加えドレッシングにしました。
・蒸しりんご、清見オレンジ

おやつ。

ベリーのケーキです。

食数も少なくのんびりした助産院でした。

朝の小学校の桜。



満開を過ぎてはらはらと散っていました。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しい仕事 我が家のブランチ | トップ | シアワセの日 今日もよく働... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。