本日、春の選抜高校野球の組み合わせが決まり佐々木監督(前仙台育英監督)
率いる学法石川高校は2日目(19日)の第三試合となった。
監督が30年前、NTT釜石支店企画部主査として将来を嘱望(NTT東北を担う
核要員)されながらも惜しまれて退職する際、私は大勢が参加した送別会の締め
の挨拶で「夏の甲子園の決勝戦には必ず応援に行く」と約束していた。
しかし、残念ながら仕事の関係で約束を果たすことが出来なかった。
8年前の東海大相模との決勝は、小笠原(現中日ドラゴンズ投手)の決勝
ホームランで惜敗してしまった。
監督はその後、生徒の不祥事の責任を取る形で退職に追い込まれ、半年後
に学法石川の監督に就任していた。

前回の不義理を挽回する意味も込めて、今回は何としても甲子園まで応援に
行くつもりでいる。
準優勝直後と二年前、監督との懇親の場に同席していた東京在住の次男も
「行く」と言って来た。
いいチャンスなので都合の付く家族全員で甲子園に行きたいと思っている。