いよいよ育苗作業の第一弾がスタート。
昨日ブレンドした床土を今日は「土入れ機」を使って苗箱に入れ31日に種を播く予定。
その後、少しずつ日をずらして四月中旬まで五回に分けて種播きを行う。
昨年は種籾の芽が伸び過ぎて播種機が使えないトラブルに見舞われたりして大変な思いをしたので、今年は何とか無事にこの期間を乗り切りたいものと思っている。

♪椿咲く~春なのに~
にもかかわらず寒い日が続いている。
28日の最低気温は-5℃との予報も出ている。
間も無く四月だというのにこう寒さが続くと「地球温暖化」などという言葉は何処かに飛んで行ってしまったような気になってくる。
昨日ブレンドした床土を今日は「土入れ機」を使って苗箱に入れ31日に種を播く予定。
その後、少しずつ日をずらして四月中旬まで五回に分けて種播きを行う。
昨年は種籾の芽が伸び過ぎて播種機が使えないトラブルに見舞われたりして大変な思いをしたので、今年は何とか無事にこの期間を乗り切りたいものと思っている。

♪椿咲く~春なのに~
にもかかわらず寒い日が続いている。
28日の最低気温は-5℃との予報も出ている。
間も無く四月だというのにこう寒さが続くと「地球温暖化」などという言葉は何処かに飛んで行ってしまったような気になってくる。