スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

タケノコのおかか煮

2008-04-29 | 和食/主菜


<材料> 2~3人分

・タケノコ.....(下ゆでして)1本
・豚肉.....(切り落とし肉など)150グラム
・鰹節.....5グラム

・だし汁.....2カップ
・酒.....大さじ2
・砂糖.....大さじ1
・醤油.....大さじ2

<作り方>

1.だし汁を火にかけ、豚肉を入れる。
 アクを取り、調味料を加える。
 暫く煮る。

2.タケノコを食べ易い大きさに切って
 鍋に入れる。

3.煮汁が少なくなるまで煮る。

4.最後に鰹節を加えて、ザッと混ぜて器に盛る。
--

先日、幼稚園の親子遠足でした。
ところがその前日、仕事関係で飲み会があって参加。久しぶりに会った人なんかも居て、思わずグビグビグビグビと.....。食べる量が少なかった事もあって、すっかり酔っぱらってしまったのです。
朝起きると、うぅ.....どうやら二日酔い。
クラクラしながらお弁当と朝食を作り、自分は何も食べずに遠足に向かったのですが、行きのバスの中で、うッ......!
水すらもリバースでございます(食べ物ブログなのに失礼!)。

「どどどどうしたのですか?凄い顔色してますよ。」
と先生に言われるものの、実は二日酔いで、なーんて言い訳をする事も出来ず、「大丈夫大丈夫です。」と暗示のように答えているあたし。

そんなこんなで遠足も終盤、少し胃が回復したかしら?とおにぎりをパクついたら、またまた帰りのバスに揺られるうちにリバース(度々すいません!)。

何とか復活したのは、夕飯で柔らかく煮たうどんをすすってから。
遠足の前日は呑むもんじゃないですねぇ、猛反省。
--