スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

チャプチェ

2010-03-17 | エスニック


チャプチェって大好き!
でも、自分で作るとなるとちょっと面倒ですよね。
野菜を一種類ずつ別々に炒めなければいけないから。
でも、一緒に炒めるとこの美味しさは出ません。やっぱり手間は惜しんじゃいけないなー、と。


牛肉→細切りにして、ニンニク、酒、醤油、砂糖を揉み込んで炒める。
春雨→茹でて、醤油、砂糖で炒め合わせる。

ほうれん草→茹でて、ごま油と塩、白ごまで和える。
ニンジン→炒めて塩コショウ。
もやし→炒めて塩コショウ。
干し椎茸→戻し汁と醤油、砂糖、ニンニクで煮含める。


普段は炒めた野菜やお肉を最後に和えるのですが、今回はせっかく別々に炒めたんだから、別々に盛り合わせようと思ってこのスタイルに。

お好みで、好きなものを合わせて食べてもいいし、レタスなど葉野菜でクルリと巻くと手が止まらない美味しさ。
韓国海苔で巻いても絶品です。

春雨は韓国春雨を。食感が全然違うので、チャプチェにはサツマイモ澱粉のタンミョンが断然オススメです。
--
 

プチパン

2010-03-16 | パン


我が家のパン作りは、ドライイーストと天然酵母をその都度使い分けています。
酵母は季節の果物を使っておこしているのですが、今回はルヴァンの小麦酵母の作り方を参考にしてみました。
酵母作りはそのままに、粉や仕上げは自己流で。
うーん、やはり忠実に再現しなかったのがいけないのか、ものすごく中途半端な仕上がり。
美味しいんだけど、ルヴァンみたいなパンにはならず。



ということでリベンジだ!と干しぶどう入りのパンを。
....みっちりずっしりしたパンになったけど、味は撃沈、もうイヤ。



後はコーンパンとか。



リュスティックとか。
リュスは我が家ではよく焼くものなので、失敗は少なめ。
もーコレだけでもいいかなぁ、と最近弱気なパン作りなのです。
--
 

ポトフ

2010-03-14 | 洋風


すっかり暖かくなってきましたが、まだまだ寒かった頃に作ったポトフ。
確か、前日がチーズフォンデュで、その時に残ったペコロスとか芽キャベツを消費するために作ったような気がします。
ベーコンと鶏手羽を入れてダシをだし....あ、ダジャレではありません、ブラックペッパーとローリエを加え、塩で味つけしました。

ところで、今年の花粉は目にきますねー。
なぜでしょうか。目が痒くて痒くて痒くて痒くて。
おかげで書類もMacも見れなくて、確定申告も進みませんでした。
って、これはいつもの事ですが。
夏休みの宿題は最終日にやる、というタイプなので、今年の確定申告もギリギリ。
やっと今日ポストに投函しました。ふぅ。
そういえば、ポトフとポストって似て....ないですかね、ハッハッハ。
--
 

園児弁当

2010-03-13 | お弁当


・おにぎり ・ブロッコリー ・ほうれん草の玉子焼き
・レンコンのきんぴら ・ミニトマト ・りんご




・ご飯 塩昆布 ・さつまいものレモン煮 ・ゴボウのきんぴら
・オムレツ ・ミニトマト ・ほうれん草胡麻和え ・みかん




・おにぎり ・鶏の唐揚げ ・キュウリのナムル 
・カボチャの素揚げ ・ミニトマト ・いちご



来週はずっと午前保育なので、これでやっと園児弁当が終わりました。いやっほぅー。
しかし、最後くらいはもっとちゃんと作ってあげればよかったと思いつつ、結局同じメニュー...。
3年間、一度も残すこと無く食べてくれて本当にありがたいです。食いしん坊の息子で良かったと、しみじみ。
それにしても、園児弁当が終わったので大人弁当を作る回数も減りそうです、ハハハ。
--
 

長芋のトマト煮

2010-03-12 | イタリアン


<材料> 2~3人分

・長芋.....250グラム
・ミニトマト.....6個
・ニンニク.....1/2かけ

・塩、胡椒.....適宜
・塩ワイン.....大さじ1
・オリーブオイル.....大さじ1


<作り方>

1.鍋にオイルをしき、ニンニクを入れる。

2.香りが出てきたら、長芋を両面焼く。

3.ミニトマトを半分に切って加える。

4.白ワイン、塩、胡椒をふり、
 落し蓋をして蒸し焼きにする。
--

加熱した長芋はほっくりした食感になって大好きです。
いつもは和風にしちゃうのですが、今回はちょっと洋風に。パンにも合うメニューです。

--